小山田南小学校の学校生活(随時更新)
TOP

連合体育大会 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜のまさかの雨。今の競技場や様子です。大きな水たまりはなく、この晴天なら子供たちが着く前に乾くことでしょう。
真ん中の写真の芝生の上で、開会式をします。第三回目にして初めてのことです。子供たちは運があります。
右の写真の座席が、子供たちの席です。メインスタンドになります。今日一日、子供もたちに頑張ってもらいたいと思っています。

5年生の稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天のもと、これまで一生懸命育ててきた稲の収穫を行いました。
これまでもたくさんの保護者ボランティアの方々にお手伝いいただきましたが、今日も多くの保護者の皆様にお越しいただき、無事に収穫を終えることができました。

5年生の子供たちはみんな満足した表情で「取れた!」と嬉しそうでした。

スーパー見学 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、3年生のスーパー見学がありました。行き先は、スーパーSANWAです。なぜ、たくさんの人がそこへ買い物に行くのか?また、お店の工夫は?
たくさんのことを発見してきてほしいです。秋らしい爽やかな天気の下、元気に出かけて行きました。

提出物 40周年記念運動会 閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に閉会式が終わりました。
今年度は赤組の優勝です!
みんなが全力を尽くした運動会で、とてもすばらしい1日でした!!

選抜リレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
圧巻の選抜リレー。
みんな全力です!

6年生 Athtival

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
素晴らしい演舞でした!
感動!!

5年生 南小ソーラン2023 百花繚乱

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生のソーラン節は流石の迫力です!

3.4年生 80m全力走

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は初めてのカーブのある全力走です!

1.2年生 スカッと玉入れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かわいらしいダンスの後に全力で玉入れです!

5.6年生 100m全力走

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが高学年!
迫力のある走りです!!

3.4年生 清水先生・・・!!棒引きがしたいです・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
全力の棒引きです!

応援合戦

画像1 画像1 画像2 画像2
赤組、白組、どちらも団長を筆頭に全力です!


2年生 カラー スカーフダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スカーフを上手に使ったすばらしいダンスです。


1年生 はばたけ 南小のツバメたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キラキラのポンポンと可愛らしいダンスです。

5.6年生 綱引き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「オーエス オーエス」全力です!


4年生 みんな よさこい 元気よ 届け!

画像1 画像1 画像2 画像2
鳴子を使って、リズミカルです!

3年生 がむしゃら応援団

画像1 画像1 画像2 画像2
「フレーフレー南小!」

1.2年生 全力走

画像1 画像1 画像2 画像2
スタートの合図で一生懸命走っています!

青が1年生、オレンジが2年生です。

40周年記念運動会 開会!

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょうど良い気候の中、40周年記念運動会が開会しました。
こられからプログラムを進行していきます。

明日は運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の準備が整いました。明日は、子供たちが元気いっぱいに躍動してくれるはずです。
一人一人の子供が、40周年という特別な運動会を胸に刻んでほしいです。
教職員一丸となって、子供たちの晴れ姿を支えていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/4 授業参観・保護者会(3,5)
3/5 授業参観・保護者会(2,6)
3/7 授業参観・保護者会(つ)

学校からのお知らせ

おたより

学校経営方針

学校だより

保護教だより 等