小山田南小学校の学校生活(随時更新)
TOP

日光林間学校3日目 13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この長蛇の列は?これは薬師堂に入る列です。これから鳴き龍を聞きにいきます。
龍の口の真下とちがう場所では、拍子木の音が変わるのです。
感想は、お子さんに聞いてみてください。

日光林間学校3日目 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ本堂に入ります。本堂内は、撮影禁止なので、外から撮ります。
まず、真っ赤な漆の廊下を歩き、奥へ。階段を上がれば、お参りの場所です。といっても、ここまで来られるのは大名レベル。一気に偉くなった子供たちです。
二礼二拍手一礼で、お参りしてきます。おっ、出てきました。さっぱりしたように見えるのは気のせいでしょうか?

日光林間学校3日目 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陽明門をくぐって正面にあるのが唐門です。右の柱に上り龍、左の柱に下り龍が彫られています。
次は、眠り猫。家康の墓に続く階段の初めにあります。想像より小さく驚く子供が多いです。
眠り猫の真後ろに彫られているのが、スズメが舞い降りる図。平和な世の中を表しています。

日光林間学校3日目 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陽明門に向かう階段の右側に、多々出てきた灯籠が。伊達政宗から贈られた鉄の灯籠です。
さぁ、いよいよ豪華な陽明門、別名ひぐらしの門をくぐります。とっても豪華で、完璧です。
完璧ということは、あとは崩れるだけということ。縁起が良くないので、一つの柱だけわざと逆さにした柱があります。右から2番みの柱です。これだけ、模様が逆です。魔除けの逆さ柱です。

日光林間学校3日目 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陽明門に向かう階段の右側に、多々出てきた灯籠が。伊達政宗から贈られた鉄の灯籠です。
さぁ、いよいよ豪華な陽明門、別名ひぐらしの門をくぐります。とっても豪華で、完璧です。
完璧ということは、あとは崩れるだけということ。縁起が良くないので、一つの柱だけわざと逆さにした柱があります。右から2番みの柱です。これだけ、模様が逆です。魔除けの逆さ柱です。

日光林間学校3日目 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入るとすぐに五重塔が迎えます。免震技術の参考になった技術。大したものです。
家光が見たことがなく、家康は見たことがあったゾウ。だからこそ、想像のゾウなのです。
最後が、三猿。子供たちが見るのを楽しみにしていました。実際は、物語の一部分。物語は、お子さんから聞いてくださいね。

日光林間学校3日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分たちが今、東京スカイツリーと同じ高さにあることにビックリ。石の鳥居をくぐって、いざ東照宮へ入ります。地震でもぐずらない絶妙なバランスの鳥居です。
入ってすぐ、五重塔が迎えます。現在の免震技術の参考になった構造です。頭が下がります。

日光林間学校3日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光東照宮に着きました。まずは、勝道上人が開いた輪王寺です。木造でこんなに大きとは、驚きです。5階建くらいあります。鉄筋コンクリートでないのにすごいです。

日光林間学校3日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一部屋だけではなかったので、他の部屋のお礼の言葉も紹介します。小さくて読めないと思いますが、すてきな子供たちですよね。
お礼の紙を残したというより、その心をもっていること。そして、それを伝えたいと思ったこと。実際に、行動に移したこと。この3つを全て満たしていることが素晴らしいと思いました。
他の子供たちも、感謝の気持ちをしっかり伝えています。それが、去り際のお礼の言葉です。
本当に、誇らしい子供たちです。

日光林間学校3日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎を去るにあたって、子供たちの素晴らしさをに感動したことがあったので紹介します。
各部屋の片付けの確認を最後にしていたときです。あれっ?テーブルに紙が置きっぱなしだ。と思い、取りに入りました。
紙に手を伸ばした瞬間、おぉ!と感動したのです。
そのには、一人一人の感謝の言葉が、書かれていました。一つだけ大きくしておきますが、どれも心のこもった言葉が書かれていました。

日光林間学校3日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉校式の様子です。まず、お礼の言葉を代表が伝え、宿の方から言葉をいただきました。最後に記念品をいただきました。
出発に際し、一人一人の子供が「ありがとうございました」や「すてきな思い出ができました」など宿の方に伝えていました。
心温まる光景でした。

日光林間学校3日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食です。花の季での最後の食事になります。何とパンケーキです。しかも、おかわり自由。これには驚きました。
3日目になりましたが、疲れより食欲の方が勝っているようです。よく食べています。いっぱい食べましょうね。

日光林間学校3日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の会の様子です。起床のときは、様々でしたが、6時半からの朝の会には、全員がしっかりとそろいました。
朝の体操を全員で行いました。「東照宮、楽しみにしている人?」の問いかけには、全員が手を挙げていました。家康さんも喜んでいることでしょう。
最後に、朝の会担当の仲間に拍手をする優しい子供たちでした。

日光林間学校3日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝らしい爽やかな音楽が静かに流れ、起床の放送担当の子供が「おはようございます。起床の時間です。」と放送します。どことなく、自分たちにも言っているような…。でも、しっかり役割を果たしていて偉いですね。
部屋の様子は…、様々です。ただ、どの部屋からも「よく眠れました。」という返事が返ってきました。さぁ、シーツをはがし、布団を畳み、それぞれの場所へ等、やることはたくさんあります。
朝の会に間に合うよう協力し合って頑張りましょう!

日光林間学校2日目 17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
室長会議をやっている間の部屋を回ってみました。静かに話をしていたり、トランプをしていたりと、それぞれに落ち着いた雰囲気の中で楽しい時間を過ごしていました。
室長会議が終われば、室長さんが各部屋の仲間に連絡事項を伝えます。この雰囲気なら、しっかりと連絡事項も徹底することでしょう。その後、消灯となります。みなさん、ぐっすり寝て、明日も元気に過ごしましょうね。
ということで、今日の学校日記は、これでおしまいにします。おやすみなさい。

日光林間学校2日目 16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらは、お土産を買っている班です。明日もお土産を買う時間があるので、ここで全てのお小遣いを使う必要はありません。
ただ、子供たちの表情は真剣です。思い出のお土産です。しっかり選んでほしいです。

日光林間学校2日目 15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
謎解きゲームが終わり、お風呂タイムになりました。5分前行動がしっかりと守られ、放送も合図も何もなくても、自分たちの時間にお風呂に向かっています。
盛り上がった謎解きゲーム。汗もかいたことでしょう。すっきりしてきましょう。

日光林間学校2日目 14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さぁ、謎解きゲームが始まりました。クイズを解き、キーワードのある部屋へ向かいます。3つのキーワードがそろうと、次のカードをもらいます。
同様にクイズを解き、キーワードの部屋へ。徐々に、ゴールへ近付いていきます。しかし、1枚のカードを解決するごとに関門があるのです。それは担任の先生たち。行動班で協力し合いながら、頑張っています。頑張れ、6年生!

日光林間学校2日目 13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
源泉から帰ってきて、すぐの夕食となりました。
今日は釜めしです。おなかがすいていたのか、よく食べています。おかずも、ハンバーグにエビフライ、クリームシチューとボリュームがあります。
いっぱい食べて、今晩の謎解きゲームを頑張りましょう!

日光林間学校2日目 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
源泉近くの足湯にも来ました。足湯は、場所によって温度が全然違います。
源泉が出ている場所が一番熱く、遠くの位置がぬるい。当たり前のことですが、子供たちは、体験でそれを理解していっています。
のんびり足をつけているグループがあれば、「あっちーっ!」と足を空中に浮かせているグループもいました。
よい体験ができたと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/4 授業参観・保護者会(3,5)
3/5 授業参観・保護者会(2,6)
3/7 授業参観・保護者会(つ)

学校からのお知らせ

おたより

学校経営方針

学校だより

保護教だより 等