最新更新日:2024/06/08
本日:count up3
昨日:41
総数:54603
★運動会無事終了!たくさんのご声援、ありがとうございました!

食の指導(5年)

今日の4校時、5年生を対象に栄養教諭のH先生による「食育学習」が行われました。ねらいは、お米と大豆の栄養的特徴を知り、今後の自分の食事に生かそうというものです。

初めに「お米」で作られた食品、「大豆」で作られた食品を発表し、その後グループでお米と大豆を組み合わせてできる食品を考えました。
子どもたちは
 ・ごはん+納豆=納豆ご飯
 ・もち+きなこ=きなこもち
 ・ごはん+あげ=おいなりさん
 ・せんべい+醤油=醤油せんべい
 ・日本酒+枝豆=おつまみ (笑)
など、たくさんの組み合わせに気付くことができました。

最後に、お米と大豆を一緒に食べることによってそれぞれに含まれるたんぱく質(アミノ酸)の栄養を補い合えることを学び「お米と大豆は名コンビ」についてナットク!できた様子でした。学習後、子どもたちからは、「栄養のバランスを考えてお米と大豆を組み合わせて食べたい」「嫌いだったけど、これから豆と米をたくさん食べたい」「いろいろな組み合わせを考えて食べてみたい」「お米と大豆でもっと強い体を作りたい」などの感想が聞かれ、今日の学習をこれからの自分の食事に生かそうという気持ちを高めることができました!(5年担任:K先生談)

※明日は6年生で食の指導があります(H先生よろしくお願いいたします!)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の全校朝会

今年度最後の全校朝会がありました。最初に、おうちの方の仕事の関係で転校することになった5人の子どもたちを紹介(今日は2名が欠席)。その後一人ずつお別れのスピーチをしました。3人ともすごく立派な挨拶で、会場からは温かな拍手が送られました。

続いて、生活委員会による今月の生活目標のアナウンス。進級進学に向けて、しっかりと自分自身の行動を振り返るようにしようと全校に呼びかけていました。

校長の講話では「魔法の言葉〜ありがとう」について取り上げました。ありがとうという言葉は相手の人を幸せな気持ちにするだけでなく、自分も幸せになることを伝え、これからもみんなでたくさん使っていこうと話ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式全体練習

今日から卒業式に向けた「全体練習」が始まりました。今年度からコロナ以前のように全校児童が対面で参加する形に戻しましたので、このように全員が集まって式の練習するのは実に5年ぶり。今日は式の全体の流れや呼びかけ、校歌などの指導をしましたが、何より大切なのは卒業式に臨む気持ち。どんなことを意識するべきなのかを式の進行を担当するN先生と一緒に確認し合いました。本番さながらの緊張感が漂いましたが、どの子も最後までしっかり参加していました(立派!)。次の全体練習は11日、総練習は13日の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 2年学年閉鎖について

インフルエンザ(B型)の流行に伴い、2年生を下記の期間、学年閉鎖とします。
【期間】本日給食終了後(12時50分下校)〜3月8日(金)まで

※2年生については閉鎖期間中、「千鳥児童センター」を利用することはできません。
※ほかの学年につきましても、体調がすぐれないお子さんについては、無理せず休ませるようにしてください。

今週のお花

画像1 画像1
3月に入ってから気温の低い日が続いています。今朝も雪が積もっていて校舎周辺は歩きにくくなっています。市内では複数の学校でインフルエンザB型の流行に伴う学年閉鎖がとられ、本校も油断できない状況です。卒業式まであと10日あまり。引き続き体調管理には十分ご注意を!

今週のお花は「カーネーション」「キンセンカ」「かすみ草」。
それぞれの花言葉は、
・カーネーション(黄色)〜「無垢で深い愛」
・キンセンカ(オレンジ)〜「慈愛」「静かな思い」「別れの悲しみ」
・かすみ草〜「清らかな心」「無邪気」「幸福」「感謝」「親切」などです。

田覚様、いつもきれいなお花をありがとうございます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 全校朝会
5年:食の指導
3/8 6年:食の指導
3/11 卒業式全体練習2
3/13 卒業式総練習

学校だより

学校情報

留萌市立緑丘小学校
〒077-0024
住所:北海道留萌市千鳥町3丁目22番地
TEL:0164-42-1294
FAX:0164-42-1263