本日の登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨晩の雪はたくさん降りましたね。

みんなが安全に登校できるよう
先生たちみんなで準備しています。

気を付けて登校してきてください。

2月5日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ごはん 牛乳 さばのごまみそやき ラーパーツァイ かきたま汁

「ラーパーツァイ」は、白菜を甘酢漬けにしたものです。「ラー」は辛い、「パーツァイ」は白菜という意味です。今日は、塩、しょうが、油、ラー油、砂糖、酢、しょうゆでドレッシングを作りました。旬の白菜を美味しくいただきましょう。

2月2日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立☆節分献立☆
青菜ごはん 牛乳 きなこ豆 いわしのつみれ汁 くだもの(ぽんかん)

2月3日は節分です。「節分」とは、季節の変わり目のことをいいます。節分には、豆まきをしたり、いわしの頭をひいらぎの枝にさして門に立てたりする風習があります。
今日は、大豆といわしを取り入れた献立にしました。しっかり食べて元気に過ごしたいですね!!

2月1日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立☆リクエスト給食☆
つけみそラーメン 牛乳 スパイシーポテト フルーツポンチ

今日は、リクエスト給食です。第5位になったのはラーメンでした。今日は、鶏ガラ、豚骨、煮干し、野菜で2時間かけてだしをとった、本格的なみそラーメンです。
子供たちは、めんをつけながら、たくさん食べていました。

6年生 書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(火)に学年で書き初め会をしました。みんな冬休みの練習の成果を発揮しようと一生懸命に取り組んでいました。書き初めは6年教室前の廊下に掲示しました。学校にお越しの際は是非ご覧ください。また、掲示期間が終わりましたら書き初めは持ち帰りますので、じっくりご覧ください。

デイサービスの皆さんと交流

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生がデイサービスの皆さんと交流しました。

作品展に出品してくださっていた作品がすごかったね!
教えてもらいたいな〜と利用者の方に話をしていました。
昔遊びを発表し、その後に一緒に遊びました。楽しい時間になりました。


1月31日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ごはん 牛乳 卵焼き おかかあえ 野菜入りみそ汁

今日のみそ汁の中に入っている、じゃがいもとねぎは、町田の真光寺で収穫された物です。天候に左右されやすく、収穫量が多いとは言えない中でも、鶴四小の子供たちのために納品して下さっています。子供たちは、「このじゃがいも美味しい!!」と言いながら食べていました。

1月30日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立☆給食委員会献立☆
キムタクごはん 牛乳 豆腐とわかめのスープ 野菜のゆず風味漬け

「野菜のゆず風味漬け」は、給食委員が提案した献立です。白菜、れんこんといった冬野菜をたっぷり使いました。そして、町田産のゆず果汁を使った、香りのある、甘酸っぱいドレッシングにしました。

1月29日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立☆給食委員会献立☆
ごはん 牛乳 豚肉と大根のうま煮 いそべあえ くだもの(ぽんかん)

「豚肉と大根のうま煮」は、給食委員が考え、取り入れた献立です。今日の大根は、町田産の新鮮で立派な大根でしたが、味が染み込んでいてとっても美味しかったです。

兄弟学級遊び

画像1 画像1
 いつもは6年生が遊びを企画していますが、今回は1年生が企画して遊びました。「ドロけい」や「だるまさんの一日」などの遊びをして、楽しく遊ぶことができました。

凧あげ

画像1 画像1
 凧に絵を描いたり、色を塗ったりしてオリジナルの凧を作成し、凧あげを行いました。どの子も凧があがる楽しさを実感しながら、取り組むことができました。

1月26日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立☆給食委員会献立☆

今日は、給食委員が鶴四小のみんなに食べてほしいと考えて取り入れた献立です。「冬野菜のポトフ」は、かぶ、白菜、ブロッコリーなどの冬野菜がたくさん入ったポトフです。野菜の甘みがあり、色どりも良く、とても美味しいポトフになりました。寒い季節にはピッタリの献立ですね。

きょうだい学級あそび

画像1 画像1
2年生と4年生のきょうだい学級遊びをしました。
今までは4年生にリーダーをしてもらっていたので、今回は2年生がリーダーに挑戦です。
みんなが楽しめるように遊びを計画し、楽しく遊ぶことができました。
最後にはどちらの学年からも感謝を込めて、元気いっぱいのお礼をしました。
また機会がもてたらいいなと思いました。

1月25日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立☆北海道森町献立☆
ごはん 牛乳 ほたての唐揚げ レモン酢あえ あんかけ汁

今日のほたては、全国学校給食提供事業により、北海道森町から無償提供していただきました。33キロのほたてが届き、しょうが、みりん、しょうゆ、酒で下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げました。ほたての旨味がつまっていて、贅沢な気分になるそんな唐揚げを、子供たちは喜んで食べていました。

1月24日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立☆学校給食記念日献立☆
おにぎり(炊き込みわかめ) 牛乳 さばの塩焼き 野菜の浅漬け 豚汁

今日は、「学校給食記念日」です。明治22年に、家庭の事情でお弁当を持って来られない人のためのお昼ごはんとして、お坊さんがおにぎり、焼き魚、漬物を出したのが給食の始まりです。今日は昔の給食を再現しました。給食を食べられることに感謝してこれからもいただきたいですね。

1月23日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
ガーリックライス 牛乳 さつまいも団子スープ ココアビーンズ

「さつまいも団子スープ」は、17キロのさつまいもを30分かけてゆでた後につぶし、片栗粉を合わせてお団子を作りました。そして、鶏肉や野菜をたっぷり入れたスープの中に入れました。子供たちは、「もちもちして美味しい!!」と言いながら喜んで食べていました。

1月22日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立☆給食委員会献立☆
ごはん 牛乳 白菜と豆腐のそぼろあん煮 もやしのコチジャンかけ くだもの(みかん)

「白菜と豆腐のそぼろあん煮」は、給食委員が冬野菜をテーマにレシピを調べ、給食として取り入れた献立です。冬野菜である、白菜をたくさん使い、中華風の味付けに仕上げました。子供たちはしっかり食べてくれました。

総合「国際理解教育」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月16日(火)の3・4校時に総合の学習で国際理解について学びました。国士舘大学の留学生3人の方が来校し、自国の言葉や住居や民族衣装のことなどをスライドで紹介していただきました。初めて知ったことも多く、興味をもって話を聞くことができました。

6年生 総合的な学習の時間 キャリア教育

画像1 画像1
1月19日(金)に本校副校長補佐の田口博幸さんをお招きし、仕事に関するお話を聞きました。これまで勤務していた会社で行っていたことや、そこでのやりがいや苦労などを教えていただきました。どのお話も子供たちはとても興味深そうに聞いていました。最後には「関心をもつこと」「協力し合うこと」「強みをもつこと」「諦めないこと」の4つを大切にしてほしいとメッセージをもらいました。総合的な学習の時間ではキャリア教育として職業調べをします。働くことや仕事についての理解を深めていってほしいです。

1月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
チキンカレーライス 牛乳 ひじきのカラフルあえ ぶどうゼリー

カレーの日は、玉ねぎをたくさん使っています。玉ねぎを包丁で切る時は、目がしみるので、大変な作業です。切り終わると、1時間位かけて玉ねぎがトロトロになるまで炒めます。カレーが美味しいのは、玉ねぎの調理方法も工夫しているからです。
子供たちは、玉ねぎがたっぷり入ったこだわりのカレーを、美味しそうに食べていました!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

感染症等に関するお知らせ・罹患届

予定表

入学式まで準備

保護者の皆様へ

生活指導

学校要覧

2023年度 学校だより

保健だより

職員連絡