小山田南小学校の学校生活(随時更新)
TOP

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の2校時から4校時にかけて、セーフティ教室をしました。
左から低学年、中学年、高学年の様子です。低学年は不審者対応で「いかのおすし」を学びました。不審な人に絶対について行かないようにしましょう。
中学年は「万引き、してはいけない事」を学びました。悪い心に負けず、自分を律していくようにと、お巡りさんから言葉をかけられていました。
高学年は「SNSの正しい使い方」でした。使い方によっては、被害者にも加害者にもなってしまう恐ろしさ。使わないというより、どのように使うのがよいのか?について学びました。

ゆめいく開所式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、ゆめいくがオープンします。午前10時からの開所式に行ってきました。
天井を見上げると天井裏が歩けます。石坂市長が一番に歩いていました。子供たちに大人気になるだろうなぁと思いました。
最後に、くす玉を割って大成功でした。今頃、遊びに行っている子供もいるかな?と想像しています。

水の事故を防ぐために 6年着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年夏になると水に関する事故が増えます。
そこで、万が一服を着たまま入水してしまった時に対処できるように、6年生が着衣泳を実施しました。
脱力して浮くようにしたり服に空気をためたりしました。
また、ペットボトルを使って浮く練習もしました。

川上村移動教室 2日目 14

画像1 画像1
無事に帰ってきました。
疲れと川上村との暑さの違いにぐったりした表情です。

帰校式が終わったら解散です。

家まで気をつけて帰ってください。

川上村移動教室 2日目 13

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子の道の駅で最後のトイレ休憩です。
東京の暑さにみんな驚いています。川上村の涼しさを実感しました。
さぁ、ここから一路、学校を目指します。道路が渋滞していなければ4時から4時半の間に帰校するかもしれません。

川上村移動教室 2日目 12

画像1 画像1 画像2 画像2
4号車まであるので、もう一枚必要です。これから、道の駅 八王子を目指します。ここでトイレ休憩をしたら、一路、学校を目指します。

川上村移動教室 2日目 11

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当を食べ終わり、滝沢牧場を出発します。元気な様子が伝わるでしょうか?でも、少しだけ、疲れているような感じもしないではないような…。

川上村移動教室 2日目 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験活動を終え、アスレチックで遊ぶ子、アイスクリームを食べる子、お土産を買う子など、それぞれに楽しい時間を過ごしています。
お弁当が届いたら、昼食です。アイスクリームを食べた後ですが、食べられるでしょうか?きっと別腹なんでしょう。

川上村移動教室 2日目 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は、乗馬体験です。馬の背中の上は、想像以上に高いものです。さらに、乗ってみると結構、揺れる。
まっすぐ前を見て、背筋を伸ばし、正しい姿勢で乗っています。中には、余裕のピースサインをする子もいました。

川上村移動教室 2日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組の様子です。この学級は、子牛の心音を聞く体験と乳搾りの体験です。心音を聞くのは、子牛なので恐怖心はないようです。ただ、乳搾りは、母牛の大きな体におっかなびっくり。また、乳頭をギューッと握るのが、優しい子供には苦手なようでした。

川上村移動教室 2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
滝沢牧場での体験学習です。3組は、動物への餌やり体験からです。ヤギが、柵から乗り出してきます。
先生、すごい人に慣れてるんだよ!と驚きを興奮気味の声で伝えてきます。時間が経つごとに、動物との距離が縮まっていくのが、見ていて分かります。

川上村移動教室 2日目 6

画像1 画像1
最後に宿をバックに学年写真を撮りました。これで宿舎ともお別れです。滝沢牧場を目指します。

川上村移動教室 2日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉校式の様子です。宿の方の話、担任の先生からの注意事項、最後に全員で礼をして終えました。
感謝の心が宿の方に伝わる態度だったと思います。

川上村移動教室 2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そろそろ、ごちそうさまです。最初にあったメニューは左の写真のとおり。子供たちのトレーは…。空っぽなのが分かるでしょうか?
滝沢牧場でも、いっぱい活動できそうです。

川上村移動教室 2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さぁ、朝食です。いただきますと同時に、一斉にパンやソーセージに手を伸ばす子供たち。食欲があるのは、とてもよいことです。
シュウマイにコーンスープ、レタスのお代わりもあります。たくさん食べましょう。

川上村移動教室 2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝会の様子です。5分前行動を全ての班が心がけています。1分前には、いつでも始められらようになっていました。
朝の体操も、元気のよいかけ声と一緒に大きく体を動かしました。
7時から朝食です。今日の活動もなかなか体力を使います。いっぱい食べましょうね。

川上村移動教室 2日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
起床の時刻となりました。子供たちは、協力しあって、検温、健康チェック、布団の片付けをしています。よく眠れたようです。
なかなか手際がいいです。6時半には、朝会があります。間に合うように、頑張りましょう。

川上村移動教室 1日目 18

画像1 画像1 画像2 画像2
9時になりました。保健係は、部屋の友達の体温などを看護師さんに見せにきます。みんな、元気と看護師さんから伝えられました。
3階の談話室では、室長会議です。みんな真剣な表情でメモをとっています。班の人たちに伝えようとする責任感を感じます。
この後は、消灯です。今日の学科日記は、これで終わりにします。
みんな、明日に備えて、よく寝ましょう。

川上村移動教室 1日目 16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16を飛ばしてしまったので、もう一回。お茶会の部屋、ソファーに布団を改造した部屋、神経衰弱をしている部屋。それぞれに楽しそうです。
あと少ししたら、星空観望です。ただ、雲が出てきているのが気がかりです。

川上村移動教室 1日目 17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
静かに語り合う部屋、トランプをする部屋、楽しそうに何かを語り合う部屋、なかなか部屋ごとに個性があります。
ただ、どの部屋も、とても楽しそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

学校経営方針

学校だより

保護教だより 等