小山田南小学校の学校生活(随時更新)
TOP

表彰と冬休みの生活について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
終業式の後は今年最後の表彰を行いました。
内容は町田市こどもマラソンとチャレンジ30冊、読書感想文です。

その後は冬休みの生活について。
4つの車(くるま、しゃ)についてです。
消防車と救急車、パトカー、不審者です。
詳しくはお子さんが帰ってきたら聞いてみてください。

2023年度 町田市立小山田南小学校 第2学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、2学期の終業式を行いました。
校長先生からはクリスマスや新年についてのお話があり、子供たちは真剣に聞いていました。
児童代表は1年生と6年生からそれぞれ一人。
2学期に頑張ったことやこれから頑張りたいことを発表しました。

今日の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の表彰は2人です。
絵画と書写、どちらも文化的な内容です。
コンクールに自分たちで申し込み入賞しました!

児童集会 間違い探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みの後に、集会委員による児童集会が行われました。
今日の集会は「間違い探し」。
幕が閉まる前と後で何が変化したのかを当てるゲームです。

写真は分かりづらいですが、手前の児童が持っているものが変化しています。
前の方に座る1,2年生は身を乗り出すようにして見ていました。

集会委員のみんなのアイデアが素晴らしく、毎回楽しい児童集会が開かれています。

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日の全校朝会で代表委員が呼びかけたユニセフ募金が今日から始まりました。
それぞれの昇降口で代表委員が募金箱を持って登校してくるみんなを待っていました。

募金に協力してくださった皆様、ありがとうございました。

社会科見学9 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央広間の上に来ました。上にはステンドグラス、下には3体の銅像が立っています。
誰?と聞いてみると、スラスラと答えました。しっかり勉強してきたんですね。
国会議事堂をバックに、記念写真を撮りました。
さぁ、みんな、学校へ帰りましょう。

社会科見学8 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちは、中央広間の上の手前まで来ました。そこには、天皇陛下が待つための部屋、御休所と皇族が待つ部屋がありました。
さらに廊下を進み、中央広間の真上へ。

社会科見学7 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国会議事堂に着きました。集合場所で、まずトイレを済ませます。子供たちが通り過ぎつつ、下に見ているのは参議院の議場です。

社会科見学6 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上野公園に移動すると、お昼の時間が、とても短くなってしまうのでバスでの昼食です。
止まっているバスの中で、待ちに待ったお弁当です。
食べ終わったら、国会議事堂へ移動です。

社会科見学5 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学時間いっぱいを使って、見学をしました。子供たちは、だいぶ満足したようです。
大きな鯨ともお別れです。

社会科見学4 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
建物は、地下3階から地上3階まであります。係の人に説明をしてもらっているグループもいました。
熱心に聞いているので、係の人の説明にも熱が入っていました。

社会科見学3 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国立科学博物館の内部です。楽しみながらも、一生懸命にメモを取っています。大きい展示や細かい展示を、覗き込むように見ていました。

社会科見学2 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国立科学博物館に到着しました。渋滞に巻き込まれてしまいましたが、みんな元気です。
昼食をバスで食べることにして、出発ギリギリまで見学することにしました。

社会科見学1 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、6年生の社会科見学です。あいにくの天気ですが、見学場所は国立科学博物館と国会議事堂ということで、雨の影響はありません。
体育館で注意事項などの説明をし、すぐにバスに乗りました。そのため、2〜3号車の写真は後ほどに。子供たちにとって実り多い、見学にしてもらいたいです。

縦割り班活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室での活動の様子です。左の写真は、間違い探しゲームです。面白いのは、6年生自身がモデルになっていること。最初の場面と次の場面で変わったことを尋ねます。
盛り上がっていたのが、はないちよんめでした。歌を一緒に歌うだけでなく、選ばれた者の取り合い。ジャンケンに勝った方が、雄叫びをあげて喜びます。

縦割り班活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のお昼休みは、縦割り班活動でした。6年生が、すっかりリーダーになり、ルール説明を堂々としていました。それを聞く1〜5年生の子供たちも、聞き漏らすまいと静かに聞いています。
さぁ、どんな遊びが始まるのでしょうか?

ユニセフについて

画像1 画像1 画像2 画像2
表彰の後は、代表委員の児童がユニセフについての説明をしてくれました。

表彰!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の表彰は6年生の3人。
1人は漢検合格(中学レベル)、2人はスポーツ(バスケット)。

文化、スポーツとみんな素晴らしいです!

つばさ学級 しめ縄作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3,4時間目に地域・保護者の方々にお手伝いいただき、しめ縄作りを行いました。
毎年しめ縄を作っているので、慣れている子は手際がいい!

立派なしめ縄ができました。

図書の時間 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読書推進の取り組みとして、小山田南小学校ではチャレンジ30冊や読み聞かせ等を行っています。
今日は2年生が国語の時間に学習した「がまくんとかえるくん」の続編「よていひょうを」をパネルシアターで見せてもらいました。

本に親しむ、お話に親しむことは、心を育てる大切な要素です。
これからも読書への取り組みを推進していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

学校経営方針

学校だより

保護教だより 等