鶴中の日記

鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の保健体育です。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも、1年生の理科、美術、音楽です。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会、英語、国語です。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業です。

写真上から、数学、国語、理科です。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも、学力調査を受けている様子です。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(火)、2校時の授業です。

写真は、3年生の「全国学力・学習状況調査」を受けている様子です。

この調査は、「学校における生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てること」を主な目的として、毎年行います。

鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生技術とI組のアリーナでの保健体育です。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、2年生と3年生です。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも2年生と3年生です。

こうしてみると、先週のクラスの様子とだいぶ異なり、お互いに会話が多くなってきました。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と3年生の様子です。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらも1年生です。


写真上は、授業開始時刻より少し早く教室に行き、斜め正面から撮影しました。
皆、笑顔で元気な1年生でした。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(月)、5校時の様子です。

学級活動をしているクラスが多い時間です。
学級目標や音楽祭のスローガンの案などを考えているクラスもありました。


写真は、1年生です。

鶴中の昼休み

画像1 画像1
4月17日(月)、窓越しに見た、昼休みの校庭の様子です。

生徒2名が、用務主事さんと何やら話している様子です。
バスケットゴールのネットの不具合について、あるいはボールが落ちてこないことを相談しているのでしょうか。
しかし、和やかな様子に見えます。

この後、用務主事に確認します。

朝の登校後

画像1 画像1
4月17日(月)、1週間が始まりました。
疲れの出やすい年度初めですが、土日で少しはゆっくりとできたでしょうか。

写真は、3年生のあるクラスです。
3年生に限りませんが、毎日各クラスを覗くと、だんだんと学級の雰囲気が和やかになり、良い意味で緊張感が減ってきたように見えます。

窓の外には、ハナミズキがきれいに咲いています。

地域行事に参加 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ステージでは、吹奏楽部の演奏の他に、チアダンス、バンド演奏、ピアノ演奏、ジャグリングなど、地域の子どもたちや若者が中心になって、楽しませてくれます。
そして、大トリは鶴中のエイサー部と町田遊星によるエイサーです。
迫力のある太鼓は、観ている地域の方を魅了しました。

新型コロナウイルス感染防止のための規制が徐々に緩和され、きょうのように地域の行事等に参加できる機会が増えていくとよいと思います。

地域行事に参加 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(日)、子どもセンターつるっこ開館18周年を記念して、「つるっこあにばーさりぃ18」が行われました。
いろいろな「遊び」「体験」「模擬店」などがあり、地域の様々な年代がたくさん集まり、とても盛況です。

ステージでは、午後1時20分から鶴中吹奏楽部が出演し、2曲を打楽器アンサンブルで演奏し、たくさんの拍手をいただきました。
この後は、エイサー部が出演します。

鶴中の昼休み

4月14日(金)、写真は昼休みの校長室の様子です。

今年もできる限り、昼休みは校長室の扉を開けて、鶴中生とお話をしたいと思っています。

きょうは、1年生5人が来室しました。
中学校生活が始まったばかりなので、「疲れていませんか」と尋ねると、「楽しいです」という返事が返ってきて、とてもうれしく、そして安心しました。

そうは言っても、疲れているはずです。
週末は、しっかりと休んでください。

5人は、5校時開始の予鈴と同時に、それぞれの教科の教室へ戻っていきました。


写真は、その時の様子です。「ホームページに載せるので、顔を少し控えめにね」とお願いしたら、マスクで顔の全部を隠して協力する1年生もいました。
画像1 画像1

鶴中の授業 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語と家庭、3年生の美術です。

6日始業式、7日入学式、そして今週1週間が終わろうとしています。

進級だったり、入学だったりと環境が大きく変わり、年度当初の様々な行事や活動が続きました。

まだ、気持ちも体も慣れないので、鶴中生のみなさんは大変に疲れたのではないでしょうか。

明日からの土日に様々な活動や予定がある人もいるとは思います。
その中でも、できる限りゆっくりしたり休養をとったりして、体調のコントロールを上手にしましょう。

まだ、4月。
始まったばかりです。
1年間は長いので、一息つくことも大切です。

では、月曜日から元気に登校してくることを楽しみにしています。

鶴中の授業 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語です。

タブレット端末を活用して、楽しく授業をしていました。

鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の音楽と理科です。

音楽は、フリースペースを生かして、合唱曲のパート練習に取り組んでいました。
また、理科もフリースペースを利用して、「音の伝わり方」を実験器具を使いながら、分かりやすく説明をしていました。

鶴中では、校内に広い空間が多くあり、授業で積極的に活用するとともに、開放的な気持ちで生活ができる恵まれたつくりとなっております。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

部活動

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

年間指導計画・評価規準

学校評価

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より

「鶴中生の主張」2023年度

人権尊重教育推進校としての取組