最新更新日:2024/06/01
本日:count up47
昨日:65
総数:74737
聴き合おう 表現し合おう 思い合おう
TOP

力を尽くしたシャトルラン(5年生)5月1日(水)

 今日の体育の学習はシャトルランをしました。最後まで力を出して走る姿や、友達を応援している姿が見られました。
 次のシャトルランは、1回でも記録が伸びるように頑張りましょう。
画像1画像2

声で、動きで、表現して(2・3年生) 5月1日(水)

 2年生の教室からは、大きな声で音読する声が聞こえてきます。
 3年生はみんなで正しい書き順を、空中に指でなぞっています。
画像1画像2

自分の考えを進んで話す(6年生) 5月1日(水)

 道徳の時間。自分の考えを挙手して発表しています。ものおじせず手を挙げ、自分の考えを丁寧に、クラスのみんなに伝える時間になっています。
画像1画像2

集中して話が聞けるかな(1年生) 5月1日(水)

 プリントを配付するのではなく、電子黒板に大きく映し出して、資料提示をします。
 子供たちに相手の話を「きく(聞く・聴く)」ことができるようになってほしいと願って、指導の工夫をしています。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立東部小学校
〒932-0035
住所:富山県小矢部市西中野320
TEL:0766-67-1302
FAX:0766-67-4124
無断転載を禁止します。