☆ 日ごろから本校の教育活動へご理解、ご協力、ご支援をいただき誠にありがとうございます。深くお礼申し上げます ☆

「ちまき」です!!

 今日の給食で「ちまき」が出ました。今日は、調理員さんたちがいつもより早く出勤し、竹の皮で一つひとつ丁寧に包んでくれました。本格的な「ちまき」・・とても美味しかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習です。

 6年生が家庭科の学習で調理実習を行っていました。今日の料理は「野菜炒め」です。
家庭科の目標の一つは「生活をよりよくしようと工夫する実践的な態度を養う」です。調理実習で経験したことを、お家で実践できると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は「胚芽米ごはん」「ししゃもの新茶揚げ」「磯香あえ」「新じゃがいものそぼろに」でした。
 
 ししゃもに新茶抹茶入りの粉をまぶして揚げました。お茶の栄養を丸ごと食べることができるそうです。「そぼろに」に」入っているさやいんげんは「まちベジ」です。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

おたより

学年だより

ほけんだより

掲示板

学校評価

授業改善推進プラン

いじめ防止・生活指導

学校だより2024