2024年度の歩みです。

【3年生】運動会練習

GWが終わり、校庭では運動会練習が始まりました
今日は3年生が練習しています
雨は降らなかったけど風が強い
そんななか、強い風にも負けずに頑張っていました
画像1 画像1

【1,2年生】生活科 学校探検

かわいいお客さんが校長室に来ました
「わあ すごいトロフィー!」「この花は本物ですか?」「いつの写真ですか?」
いろいろなものに興味津々の様子
また、遊びにおいで〜
画像1 画像1

【大蔵小 校旗】

画像1 画像1
ようやくゆっくりと学校周りを見て歩く時間ができ始めました
そんななか、立派な掲揚台があることに気が付きました
そこで校旗を掲揚してみました かっこいい!
毎日、掲揚したいな そんな気持ちになりました

【大蔵の里】

画像1 画像1
5年生の学習を見に行った時ふと目に留まった小さな滝
こんな素敵な景色がある大蔵小学校
本当に素敵だな〜 癒されます

【5年生】図工

校庭から楽しげな声が聞こえます
行ってみると5年生がタブレットで写真を撮っています
聞いてみると「遠近感」をテーマに絵を描くみたい
するとそこにアゲハチョウが・・・
アゲハチョウを描くのは難しそうだけど
作品の完成を楽しみにしています
画像1 画像1
画像2 画像2

【集会委員会】ゲーム集会

画像1 画像1
今日の朝の時間はオンラインによる「先生クイズ」
校長先生は1年3組で見ていました
「このなかで旅行が好きな先生は?」
の問いかけに「それはわからないなあ」と大人のようなコメント
思わず笑ってしまいました^^

【サッカー日本代表 U-23】

先日、サッカー日本代表(U-23)がパリオリンピック出場を決めました
大活躍したのが、大蔵小出身の藤田譲瑠チマ選手
そこで、職員室前にこんな応援ボードを作ってみました
みんなで藤田選手と日本代表を応援しよう!
応援コメントを書きに来てくださいね
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31