最新更新日:2024/05/29
本日:count up32
昨日:58
総数:53944
★5月になりました!美しかった桜も散り、夏も間近です!

川の自然観察会(6年)!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の午前中は、6年生を対象とした「川の自然観察会」を行いました。
留萌川の幌糠水辺の楽校(ホロッペ広場)にて、北海道開発局留萌開発建設部治水課と株式会社 北開水工コンサルタントの方々のご指導をいただきながら、
・水質用パックテストを使った留萌川の水質調査
・留萌川の水生生物の観察・調査
・留萌川に住んでいる魚類の観察(たも網を使って)
などを行いました。

トビケラやヘビトンボの幼虫、ヤゴなどの虫やヤマメやウグイ、スナヤツメなど普段見ることができない水生生物の観察に子どもたちも興味津々。また、留萌川の水がきれいだからこそこれらの生物が住むことができるという説明にとても感心していました。

観察や調査が終了した後は、ライフジャケットを着たまま川の中に入り、「川流れ」を楽しみました。今日はとても晴れていたので、子どもたちはとても気持ち良さそうでした。

今回子どもたちに貴重な体験をさせていただいた留萌開発建設部治水課の皆様、北開水工コンサルタントの皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。


「橋の点検学習会」(3.4年)!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在建設中の深川・留萌自動車道のバンコベ川橋において、本校3.4年生を対象に「橋の点検学習会」が行われました。

今回の学習は、国土交通省北海道開発局留萌開発建設部の皆様のご厚意により実施できたものです。橋の点検やメンテナンスなど、日頃私たちの安全を守る大切な仕事の内容について学習することができました。

リフト車に乗って、橋の下から点検する作業について学んだり、コンクリートのことやその中にある鉄筋のことについて、また、深川・留萌自動車が留萌IC(仮称)まで全線開通することで、私たちの生活や留萌の産業にどんな影響が出るのかなどを、とても丁寧に教えていただきました。

子どもたちも普段教室では経験できないことを経験できました。と同時に、深川・留萌自動車道の建設途中に立ち会えたということ、留萌についていろいろなことを学べたということで、留萌に対する愛着もさらに高まったのではないかと思います。
北海道開発局留萌開発建設部の皆様、ありがとうございました!

PTA主催「トレジャーハント&花火大会」!

画像1 画像1 画像2 画像2
8月23日、夜6時からPTA主催の「トレジャーハント」が行われました。
参加した子どもたちがいくつかのグループに分かれて、10個のミッション&謎解きを解決していき、その際に得られる文字カードを並べ替えて暗号を解き明かすというゲーム。一番早い時間で暗号を解き明かしたチームが勝ちです。
保護者と先生方が設置した校内にあるいくつかのミッション&謎解きのコーナーでは、子どもたちが協力しながら問題を解いていました。
各コーナーのミッション&謎解きをクリアし、見事10枚のカードをゲットして暗号を解き明かしたグループから、ゴールとなる体育館で景品をいただきました。グループの仲間と協力してすべてのミッションをクリアして大喜びでした。

この日は悪天候により、その後に予定していた「花火大会」が中止となってしまいましたが、幼児含め80名以上の子どもたちの参加、60名以上のPTAの皆様の協力により、とても楽しい行事を行うことができました。みなさん、ありがとうございます!

夏休み作品展!

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちがこの夏休みに取り組んだ作品(図画、工作、手芸、自由研究など)を展示する“夏休み作品展”を、本日8月23日(金)から8月31日(土)まで行っています。
1階多目的ホールに1〜3年生の作品、2階多目的ホールに4〜6年生の作品を展示しています。子どもたち一人一人の個性が光る作品ばかりです。
地域の皆様、保護者の皆様もぜひご来校の際は、子どもたちの作品を見てあげてください!!


読み聞かせ!(3年)

画像1 画像1
今日の8時15分より、3年生を対象に読み聞かせが行われました。
市立留萌図書館から2人の職員の方に来校していただき、
「かっぱばし」というお話の紙芝居を子どもたちに見せていただきました。
いつもは、1階ホールで読み聞かせをしていただくのですが、
現在1階ホールは夏休み作品展の準備中だったので、
3年生教室で読み聞かせを行いました。

新しい橋をかけたいという村人の願いをなかなか聞いてくれない
お役所に対抗して、村人が考えた作戦は・・・
とても面白いお話で、子どもたちも真剣に耳を傾けていました。

市立留萌図書館の皆様には、いつも早朝から子どもたちのために
読み聞かせをしていただいています。
本当にありがとうございます!




令和元年度 緑丘小休日参観日を行います。

8月31日土曜日を登校日とし、各学年の2時間目(9:30〜10:15)と3時間目(10:35〜11:20)を授業公開いたします。保護者の皆様はもちろん、祖父母の皆様、地域の皆様にも子どもたちの学習の様子を見ていただきたいと思います。
当日は、お仕事がお休みの方もいらっしゃるかと思いますが、ぜひ学校に足を運んでいただき、子どもたちのがんばる姿、緑丘小学校の教育をご覧になっていただければと思います。

多数の方々がご来校されることを期待しております。
よろしくお願いいたします。

なお、各学級の授業内容については下記「緑丘小地域参観日」をクリックしていただくと、詳しい内容が記載されたご案内の文書が見れます。どうぞご覧ください。

緑丘小地域参観日

第1回緑小漢字コンテスト!

画像1 画像1
本日の朝、今年度第1回目の「緑小漢字コンテスト」を実施しました。
これは、子どもたちに漢字コンテストに向けた練習を行わせていくことで
学習意欲を高めるとともに、家庭学習と連動して、日常の学習習慣の確立を図っていくことを目的としています。

第1回となる今日の漢字コンテストは、子どもたちにとって
夏休み中の漢字練習の成果を発揮する場となります。
テスト内容は、単文形式の書き取り50問テストです。
1学期に学習した漢字が出題されます。
1年生はまだたくさんの漢字を学習していないので、
ひらがなテストです。どの学年も80点以上が合格となります。
どの学年も、夏休み中の漢字練習の成果を発揮すべく、
真剣に取り組んでいました。

今日から2学期スタートです!

画像1 画像1 画像2 画像2
緑丘小学校は今日から2学期がスタートしました。
校内に子どもたちの元気な声があふれ、
24日ぶりに活気が戻ってきました。
1時間目には2学期始業式を行いました。
1年生と3年生に転校してきた2名のお友達を迎え、
全校児童173人となりました。

始業式終了後は、各教室でこの夏休みで楽しかったことを発表したり、
図画や工作などの作品を見せ合ったりしました。

みんな元気な顔でまた学校に来てくれたことが何よりです。
2学期も一人一人の目標に向かって、がんばりましょう!!

サマーセミナー「まなべ〜る」!

画像1 画像1 画像2 画像2
夏季休業中の本日と明日の2日間、
希望者を対象に、サマーセミナー「まなべ〜る」を実施しています。
子どもたちは、基礎基本テキストや学校で準備したプリントを使って
「漢字の読み書き」や「計算問題」に取り組んでいます。
1.2年生は1階ホール、3.4年生は図工室、5.6年生は2階ホールを会場として行っています。

1日目の今日は、110名の子どもたちが参加。
先生方の他に、ボランティアとして地域の方や高校生のみなさんが来てくれて、丸付けや分からないところのヒントをもらっています。

今日もかなり暑い日となりましたが、9:00から11:00の2時間、
子どもたちは本当によく頑張っています。
また、緑丘小の子どもたちのために来てくださったボランティアのみなさん、本当にありがとうございます!




1学期終業式!

画像1 画像1
74日間の1学期が今日で終わり、
終業式を迎えました。
終業式では、校長先生が
1.交通安全に気をつけよう。特に自転車の乗り方を!
2.勉強はやらされるのではなく、自分からしっかり取り組んで!
3.家の手伝いをしっかり行おう!
とお話をしました。特に交通事やその他の事故に遭わないよう
気をつけてほしいと思います。

終業式が終わった後は、各学級で通知表「のびゆくすがた」が
担任の先生から一人一人の子どもに手渡されました。
子どもたちは、この1学期の頑張りやできるようになったことを
担任の先生から伝えられ、みんなとても嬉しそうでした。

さあ、明日から夏休みです!
自分の立てた計画をしっかり守って、
有意義な夏休みにして下さい!!!


食の指導(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の4時間目は、栄養教諭の忠鉢先生による食の指導が1年生教室で行われました。
今日の1年生のお勉強は、「ぎゅうにゅうのひみつをしろう!」です。

牛乳にはたくさんの“カルシウム”という栄養素が入っていて、
カルシウムは人間の骨や歯をつくり、
心臓がしっかり動けるためにも必要な栄養素だということを教えてもらいました。

来週から、夏休み!今は給食で毎日牛乳を飲んでいますが、夏休み中もしっかり牛乳を飲みましょうね!という忠鉢先生のアドバイスに、みんな「はーい!」という大きな声で返事をしていました。

夏休みの図書貸し出し!

画像1 画像1 画像2 画像2
来週から夏休みです!
今週は休み時間に夏休み中の図書貸し出しを行っています。
今日の昼休みは6年生。夏休み中に読みたい本を選んで、自分で貸し出しカードを記入します。
今、緑丘小では、家庭での読書習慣を身に付けてもらおうと取り組んでいるところです。
夏休みは、家にいる時間も長いことから、子どもたちにじっくりと読書に浸ってもらい、読書の楽しさを知ってもらえればとと思います。
そして、いい本に出会えたら、読書感想文に取り組んでみるのもいいですね!


ユニセフ募金!

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会代表委員会によるユニセフ募金が、
7月22日〜24日の3日間行われました。

ユニセフ募金は、学校に通えない外国の子どもたちに
お金を寄付して、そのお金でノートや鉛筆などを買って
支援する取組です。

児童会代表委員会の子どもたちが登校時間の8:00〜8:15に
玄関前に立ち、登校する子どもたちに募金活動を行いました。

たくさんの子どもたちがユニセフ募金に協力してくれました。
保護者の皆様には、ユニセフ募金の活動に対して
ご理解・ご協力をいただきましたことお礼を申し上げます。

はみがき名人になろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目、1年生教室で阿部養護教諭による歯磨き指導が行われました。
「どうしてきちんと歯を磨かないと、虫歯になるの?」
「大人の歯(永久歯)は、虫歯になったら元には戻らないよ。」
など、虫歯になる原因や永久歯は大切にしなければならない、
ということを1年生の子どもたちにわかりやすく説明。
その後、虫歯にならないための正しい歯の磨き方について教えてもらいました。

子どもたちは、鏡を見ながら“はみがき名人”めざして、
正しい歯の磨き方を練習。一人一人阿部先生にチェックしてもらい、
正しい歯の磨き方を身に付けました。
早速今日から、食事の後には正しく歯を磨いて、
虫歯にならないように気を付けてほしいなぁと思います。

緑っ子なかよしパーク!

画像1 画像1 画像2 画像2
「緑丘小学校の子どもたちは、学年関係なくみんなとても仲がいい。
だから、違う学年と一緒に遊ぶ機会をもっと増やします!」

そんな児童会選挙の公約を実現するために実施された「緑っ子なかよしパーク」。
今日の業間休みに、4〜6年生が全員グラウンドに集まりました。
写真ではちょっと分かりづらいですが、みんなで手つなぎおにをしました。

児童会本部役員の合図のもと、広いグラウンドをいっぱい使って、
それこそ学年の隔たりなくみんなで仲良く一緒に遊ぶことができました。

緑丘小では、学年間の交流を目的として、縦割り活動など年間通して
計画的・継続的に取り組んでいます。
今回の児童会の企画も、上級生と下級生の関係性をさらに高める
すばらしい取組だなぁと思いました。

修学旅行2日目!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生の修学旅行2日目です。
昨日の夜は、たくさんのご馳走で満腹となったバイキングの夕食を終え、全員元気にプールに行きました。

2日目の今日は、寝不足の子もなく、みんな元気です。
しっかり朝食を食べて、ホテルを出発した後、札幌自主研修がスタート!
札幌テレビ塔、時計台、STV放送局、白い恋人パーク、藻岩山ロープウェイ、開拓の村、北海道博物館などの札幌の名所をいくつか選択し、自分たちでコースを決めて見学しています。STV放送局を見学した子どもたちは、生放送中のラジオにちょっとだけ出演!

最後に札幌市青少年科学館に集合して、館内見学後、留萌へ帰ってきます。

みんな元気に帰ってきて下さい!!



修学旅行1日目!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生の修学旅行、出発の日です!
たくさんの保護者の方と先生方のお見送りの中、
朝の7時15分、出発式を行いました。
6年生の子どもたちは、これからの修学旅行が楽しみで仕方がないらしく、みんなニコニコ顔でした。
全員揃った大きな声で「行ってきます!!」と挨拶をした後、
7時30分にバスがスタート。

小樽には予定より10分早く到着し、みんなで記念撮影!

1日目の今日は、おたる水族館の見学と小樽市内の自主研修、
その後はホテルに宿泊する予定です。

6年生のみなさん、しっかり楽しんできて下さい!


元気モリモリ週間!

画像1 画像1 画像2 画像2
健康委員会イベントとして、先週「元気モリモリ週間」が行われました。
業間休みや昼休みを使って、全校児童が楽しみながら体力向上をめざすという取組です。
体育館に平均台や跳び箱、ポールくぐりなどの障害物を設置し、決められた時間内でコースを何周できるかを競い合いました。

健康委員会の子どもたちがルールややり方を説明した後、一斉にスタート!平均台が苦手な子、ジグザグ走をものすごい速さで駆け抜ける子など様々でしたが、どの子も楽しそうに取り組んでいました。

このように、子どもたちが楽しく取り組める体力つくりをもっとたくさん行うことができれば、と考えています。

修学旅行のしおり、完成!!

画像1 画像1
7月18〜19日に実施される6年生・修学旅行のしおりができあがりました。
今年の修学旅行は、1日目に小樽水族館の見学や小樽市内の自主研修。
2日目は、グループに分かれて札幌での自主研修。時計台やテレビ塔、STV放送局、博物館など、子どもたちが考えたコースで見学・研修を行ってきます。

今、6年生教室では、修学旅行に向けての事前研修で一生懸命です!
見学先でのマナーについても、しっかり確認し合っています。

6年生にとって、修学旅行は一番楽しみにしている一大イベント!
いろいろなことを経験して、たくさんの思い出をつくってきてほしいです。

中学生の職業体験!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、留萌中学校から6人の中学生がやってきて、
職業体験を行っていきました。
6人とも緑丘小の卒業生なので、緑丘小のことはよくわかっているはず。
でも、以前は小学生の立場で過ごしていたので、今日の職場体験では
先生の立場でいろいろと経験してもらっています。

授業中は、ドリルやプリントの丸付けのお手伝いをしたり、
休み時間には、子どもと一緒に遊んだりしてもらいました。

どの中学生も、笑顔で子どもたちに接してもらっています。
今日の経験を通して、将来は教職の道を歩もうと思ってくれたらいいなぁと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

学校情報

留萌市立緑丘小学校
〒077-0024
住所:北海道留萌市千鳥町3丁目22番地
TEL:0164-42-1294
FAX:0164-42-1263