「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

5年生 体育の学習 (2/15)

 15日(火)の2時間目、5年2組は体育の時間でした。校庭で「Tボール」のゲームをしていました。2アウトで攻守交代とし、回転を早くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(火)

画像1 画像1
麦ごはん
すき焼き風煮物
焼きししゃも
じゃがいものきんぴら

6年生 卒業カレンダー (2/14)

 6年生の廊下には、子供たち手作りの卒業カレンダーが飾られています。1組は、使用した順に飾り、2組は全員分を飾り、その日のカレンダーを教室に掲示する方式をとっています。カレンダーの下段の言葉が卒業を前にした子供たちの思いを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 オンライン出前授業 (2/14)

 14日(月)の6時間目、5年生は各教室でオンライン出前授業に参加しました。プラモデル会社からのオンラインで、子供たちには一人1セット、プラモデルが届きました。設計の際に気を付けていること、残ったパーツのリサイクルについてなどの説明を聞いてから、早速作り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの子供たち (2/14)

 14日(月)の昼休み、上校庭のみ遊ぶことができました。「使える」という放送を聞いた子供たちは、学年問わず上校庭に出てきて、なわ跳びや一輪車、鬼ごっこなどをして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語の学習 (2/14)

 14日(月)の4時間目、4年2組は国語の時間でした。講師の先生との学習です。今回は、「つながりに気を付けよう」をめあてに、修飾語の位置、読点の位置によって文の意味が変わることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科の学習 (2/14)

 14日(月)の4時間目、4年1組は社会科の時間でした。東京都内の特色のある地域の学習として、「小笠原諸島」について取り組んでいました。仕事や観光、世界遺産についてタブレットを使って調べ、黒板に書き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数の学習 (2/14)

 14日(月)の4時間目、3年生は算数の時間でした。「三角形」の学習です。3クラスとも一人ずつカードを使いながら、三角形の仲間分けに必要なことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育の学習 (2/14)

 14日(月)の3時間目、2年1組は体育の時間でした。今回は、体育館で跳び箱あそびをしました。題して「跳び箱サーキット」。グループごとに、反時計回りに回って練習をします。互いに声をかけ合ったり、教え合ったりする姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生け花 (2/14)

 14日(月)、職員玄関にある生け花が新しくなりました。コデマリ、スプレーギク、ストック、スプレーバラが使われています。玄関が明るく、華やかになりました。
画像1 画像1

2年生 図画工作の学習 (2/14)

 14日(月)の3・4時間目、2年2組は図画工作の時間でした。先週に引き続き、紙版画に取り組んでいます。今回は、年間カレンダー以外の場所に、赤色、黄色、オレンジ色の3色を使って模様を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 (2/14)

 14日(月)の朝は、全校朝会をリモートで行いました。企画委員2名による挨拶に続いて、校長先生の話がありました。今回は、チョコレートにまつわる話から、児童労働やフェアトレード、SDGsまで登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食室より〜2月14日チョコがけパン〜

バレンタインにちなんで、給食室でチョコがけパンを作りました。
大きな塊のチョコレートを細かくして湯煎し、パンにチョコレートを1つ1つ手作業で塗りました。
この日はパン以外の料理も人気があり、多くのクラスで食缶が空になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月14日(月)

画像1 画像1
チョコがけパン
コーンサラダ
クリームシチュー

委員会活動 その3 (2/10)

 10日(木)の委員会活動の様子です。写真は上から、集会委員会、図書委員会、放送委員会です。集会委員は、担当する学年発表の取材もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 その2 (2/10)

 10日(木)の委員会活動の様子です。企画委員会は先月に引き続き、5年生と6年生とに分かれて作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 その1 (2/10)

 10日(木)の7時間目、委員会活動を行いました。写真は上から、体育委員会、保健環境委員会、給食委員会です。体育委員は、長なわ記録会の賞状作りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン学習 自宅編 (2/10)

 10日(木)の午後2時から、自宅に帰った子供たちとのオンライン学習をしました。1年生から3年生まで自分で操作ができました。3年生は外国語を、1年生は国語をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン学習 学童編 (2/10)

 10日(木)、1年生から3年生までは給食後に下校して、オンライン学習の準備をしました。最初に、学童クラブに帰った子供たちとオンライン学習をしました。写真は2年生の取り組みの様子です。国語の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

手作りのポスター (2/10)

 各階の廊下に、ダンスクラブを紹介するポスターが登場しています。これまでの成果を披露しようと音楽クラブとのコラボを企画しています。自分たちで考え、行動に移す姿を応援しています。発表会は、3月7日、8日、9日の休み時間を予定しています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間予定
3/7 朝会
3/8 おはなしたんぽぽ  SC
3/10 集会  委員会活動