「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

6年生 卒業式の練習 (3/11)

 11日(金)の5・6時間目、6年生は卒業式の練習をしました。今回は、門出の言葉の練習です。コロナ対策のため、時間を短縮して行います。それでも子供たちの思いを伝えるように考えた言葉にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2年生へのお礼 (3/11)

 2年生の廊下には、1年生から送られたお礼の手紙が飾られています。2日に行った「あそびのひろば」のお礼が、丁寧な文字で書かれています。1年生のありがとうの思いが伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 タブレット端末を使って 2組編 (3/11)

 11日(金)の5時間目、1年2組はタブレット端末を使ってドリルソフト「navima」に取り組んでいました。算数の学習を自分のペースで進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 タブレット端末を使って 1組編 (3/11)

 11日(金)の5時間目、1年1組はタブレット端末を使ってキャリアパスポートの入力をしました。文字の入力は指で書いています。先生のタブレットは、子供たちの入力状況がわかるので、未入力のところは指導の声がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作の学習 (3/11)

 11日(金)の5・6時間目、5年2組は図画工作の時間でした。様々な花の写真から1枚を選んで「花」の絵を描いていました。スケッチのあとは色をつけて大きな花瓶の絵に貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽の学習 (3/11)

 11日(金)の5時間目、2年1組は音楽の時間でした。今月の歌「すてきなともだち」をのびやかなきれいな声で歌いました。その後、教科書を開いて「夕焼けこやけ」の歌詞を読んで情景を思い浮かべました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写の学習 (3/11)

 11日(金)の3・4時間目、3年2組は書写の時間でした。1年間のまとめとして「友人」の二文字を書きました。一人一人のペースで清書を仕上げ、先生に見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの子供たち (3/11)

 11日(金)の中休み、校庭で元気に遊ぶ子供たちの姿です。気温が上がったこともあり、汗をかいた子供たちに、「水分を補給してね。」と先生たちの声がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の避難訓練 (3/11)

 11日(金)の2時間目、避難訓練を行いました。子供たちには事前の予告なしで実施しました。地震発生後に火災が発生したという想定です。いつもとは違う避難経路で避難しましたが、今回も「おかしも」の約束を守って下校庭まで避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の学習 (3/11)

 11日(金)の1時間目、5年1組は体育の時間でした。校庭で「走り幅跳び」を行いました。跳ぶ練習をする人と砂をならす人を交代しながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写の学習 (3/11)

 11日(金)の1・2時間目、4年1組は書写の時間でした。1年間のまとめとして「出発」の二文字を書きました。前半は、文字の部分練習を行い、その後に出発と書き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時全校朝会 (3/11)

 11日(金)、臨時の全校朝会を行い、東日本大震災の話をしました。地震のあとにおきた津波のことも話し、午後2時46分に黙とうをすることも伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)

画像1 画像1
仙台油麩丼
野菜のポン酢和え
豆腐のみそ汁

3年生 保健の学習 (3/10)

 10日(木)の2時間目、3年1組は保健の時間でした。「健康によい教室の環境」について考えました。後半、空気の流れを実験した映像を見て、窓を開けることの大切さを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語の学習 (3/10)

 10日(木)の2時間目、2年2組は国語の時間でした。「スーホの白い馬」の学習です。今回は、王様とスーホの様子を読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 入学式に向けて (3/10)

 10日(木)の2時間目、1年生は体育館にいました。4月6日の入学式で披露する歌の練習をしました。「はるなつあきふゆ」を歌ってお祝いする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳の学習 (3/10)

 10日(木)の2時間目、2年1組は道徳の時間でした。「まる子」の家族がまる子をどう思っているのかをそれぞれに考え、プリントの吹き出しに書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作の学習 (3/10)

 10日(木)の1・2時間目、6年2組は図画工作の時間でした。「デジカメアニメ」と題して、動画作りをしました。マイキャラクターをはじめ、周囲の人物や建物を設定し、物語を考えながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の学習 (3/10)

 10日(木)の1・2時間目、3年2組は理科の時間でした。これまでの学習のまとめをしました。3年生になってから始まった理科の学習を一つ一つ振り返り、先生からの質問に次々に答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビンゴ集会 (3/10)

 10日(木)の朝は、リモートでビンゴ集会を行いました。今年度最後の集会です。担当の5年生と6年生がパソコン室から放送しました。ビンゴのお題は「教室にあるもの」です。事前に学級ごとに相談しておき、当日を迎えました。パソコン室に近い1年生の教室からは、「やったあ」「やっぱり」など喜ぶ声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間予定
3/14 朝会  SC  卒業式会場準備  体育館貸出中止始
3/18 給食終  4時間授業(全学年)