「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

中休みの子供たち (12/13)

 13日(月)の中休みの様子です。上校庭ではなわとびの練習を、下校庭では3クラスがドッヂボールをして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作の学習 (12/13)

 13日(月)の1・2時間目、2年1組は図画工作の時間でした。前回に引き続き、「ドリームハウス」に取り組んでいます。今回は、窓に自分や家族、ペットなどを描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学習発表会の練習 (12/13)

 13日(月)の1・2時間目、5年生は学習発表会の練習をしました。曲目紹介や楽器紹介などの部分練習をしながら、全体を通しての練習を行いました。15日(水)は全学年リハーサルをするので、いよいよ仕上げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 (12/13)

 13日(月)の朝会の様子です。最初に表彰を行いました。4日(土)に行われた「町田市こどもマラソン大会」の入賞者、税に関する絵葉書コンクール参加者に、それぞれ賞状や参加賞を渡しました。その後、校長先生からは「言われてうれしい言葉・元気が出る言葉」の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団朝練習 (12/13)

 13日(月)の朝、合唱団の練習がありました。ピアノ伴奏の先生を迎えて2回目の練習です。いつもより10分早く登校しますが、子供たちは間に合うように来ています。保護者の皆さまのおかげと感謝しております。次回、伴奏の先生がいらっしゃるのは、24日(金)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月)

画像1 画像1
ターメリックライス
クリームソースかけ
わかめばやしサラダ
うみのそこゼリー

3年生 畑で大根を育てています(12/10)

 3年生が学校裏の畑で大根を育てています。肥料を上げたり、害虫がついていないかを確認したりして、子供たちは一生懸命作業に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 書写の学習 (12/10)

 10日(金)の1・2時間目、4年1組は書写の時間でした。視聴覚室で書き初めの練習です。下敷きをずらしながら、一画ずつ丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の学習 (12/10)

 10日(金)の1時間目、5年1組は体育の時間でした。ハードル走の練習をして、最後は2人ずつ走って記録をとりました。自分の走りやすいコースで、リズムよく走ることができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の避難訓練 (12/10)

 10日(金)の午前8時30分、事前予告なしの避難訓練を実施しました。今回は、職員室から出火し放送機器が使えないため、教職員が手分けして避難を呼びかけるという内容です。子供たちは防災頭巾をかぶり、マスクやハンカチで口を覆い、非常階段から下校庭まで避難しました。校長先生からは、火の怖さだけではなく煙の怖さもあること、自宅が火事にならないように気を付けることの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プランターの寄せ植え その2 (12/10)

 寄せ植えのほかに、体育館前の花壇にも花の苗を植えていただきました。ボランティアの皆さま、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

プランターの寄せ植え その1 (12/10)

 ボランティアの方によるプランターの寄せ植えが3つ登場しました。正門近くの掲示板の下と正門入ってすぐの桜の木の下にあります。寒い中でも咲いている花から元気をもらえそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(金)

画像1 画像1
菜飯
とり肉と大根の春雨煮
根菜エコきんぴら
くだもの

6年生 学習発表会の練習 (12/9)

 9日(木)の5・6時間目、6年生は学習発表会の練習をしました。曲目紹介や楽器紹介の練習も合わせて行いました。前回までとは少し並び方が変わっています。フロアの左右にあるひな壇は、他学年が使うため落下防止を施して設置しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語でインタビュー (12/9)

 9日(木)の昼休み、5年生の3人が校長室を訪ねてきました。外国語の学習で先生たちにインタビューをするというのです。英語での自己紹介から始まり、どんな音楽が好きですか、料理はしますか、泳ぐことはできますかなどの質問を受けました。短い時間でしたが、楽しいひと時でした。
画像1 画像1

2年生 体育の学習 (12/9)

 9日(木)の4時間目、2年生は体育の時間でした。なわとびを使った学習ですが、下校庭が前日までの雨の影響で使えず、上校庭でクラスごとに行いました。2組は、時間を設定してその間跳び続けることを目標に取り組んでいました。1組は、二手に分かれて大なわ跳びの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学習発表会の練習 (12/9)

 9日(木)の3時間目、4年生は学習発表会の練習をしました。クイズ担当の子供たちも体育館に入り、台本に沿って練習をしました。自分たちで調べたことを発表するので、説得力があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習発表会の練習 (12/9)

 9日(木)の1・2時間目、1年生は学習発表会の練習をしました。入場や退場の仕方も確認し、今回の仕上げとして時間も計りました。マスクをしていても元気な歌声や群読ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会の発表 (12/9)

 9日(木)の朝は、給食委員会の発表をしました。給食をおいしく食べてもらおうと考え、食材の季節(旬)をクイズにして出題しました。3人でグループを作り、キーボードを操作する人、クイズを出す人などの役割分担をして臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団朝練習 (12/9)

 合唱団が誕生して、間もなく1ヶ月になります。9日(木)の朝練習に、ピアノ伴奏の先生が初参加してくださいました。「よろしくお願いします。」と挨拶をしてから、2曲を通して歌いました。子供たちにとってフルコーラスですべて歌ったのは初めてでしたが、指揮を見ながら歌うことができました。次回、ピアノ伴奏の先生は、13日(月)にいらっしゃいます。その時も今回と同じ7時50分登校です。3枚目の写真は、合唱祭本番の並び方です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間予定
4/1 2022年度(令和4年度)始まり
4/5 春季休業日終  新6年生登校(入学式準備)
4/6 第1学期始業式  2022年度入学式