「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

1年生の下校 (4/15)

 15日(金)、午後1時15分に下校が始まりました。雨のため、前日と同じように地区ごとに外へ出て、歩き出しました。上履きや体育着、給食当番は白衣も持ち帰りました。初めての給食、そして週末の持ち帰り、1年生はよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての給食 その4 (4/15)

 15日(金)、「いただきます」の挨拶をしてから20分後を目途に食べ終わりました。逆のルートで片付けが始まりました。牛乳パックの四つ角を開く作業も自分の力でできました。「おいしかったよ。」「全部食べたよ。」とマスクをしながら、話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めての給食 その3 (4/15)

 全員の給食配膳が終わり、いよいよ「いただきます。」です。挨拶をしてからマスクを外します。黙食をしながら食べ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めての給食 その2 (4/15)

 15日(金)、1年生の給食準備の様子です。配膳台に食器や食缶が並び、当番の子が担当の仕事を始めます。給食を受け取る子供たちは、トレイをしっかり持って、横歩きをしながらサラダやカレーを載せてもらいました。自席に戻るまで慎重に歩いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての給食 その1 (4/15)

 15日(金)から1年生の給食が始まりました。1組も2組も少し早めに準備を始めました。感染症対策として、配膳台を向かないように机の向きを変えたり、消毒をしてからランチョンマットを広げたりしました。給食当番の子は、初めて白衣を身につけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級活動の時間 (4/15)

 15日(金)の3時間目、2年2組は学級活動の時間でした。学級会の形に机を直したり、当番と係について先生の話を聞いたりしました。子供たちは当番は必要だけれど、係によっては必要なものとそうでないものとがあると考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育の学習 (4/15)

 15日(金)の2時間目、2年1組は体育の時間でした。前半は、4グループに分かれて「リレーあそび」をしました。三角コーンを回って走って戻ります。後半は、運動会のダンスのステップを少しだけ練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科の学習 (4/15)

 15日(金)の1・2時間目、5年1組は理科の時間でした。講師の先生との学習です。今回は、1円玉は水に浮くか、浮かないかをテーマに考えました。シャーレに水を入れ、ピンセットを使いながら、1円玉を1枚ずつ浮かべていきました。そっとそっと作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作の学習 (4/15)

 15日(金)の1・2時間目、6年2組は図画工作の時間でした。「龍の絵」に取り組んでいます。数種類の龍から自分のイメージに合うものを選んで、描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写の学習 (4/15)

 15日(金)の1・2時間目、4年1組は書写の時間でした。講師の先生との学習です。今回は、漢字の組み立てに注意して、「林」と書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の廊下には (4/15)

 1年生の廊下には、生活科の時間に取り組んだ「はる みつけたよ」が飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書 (4/15)

 毎週金曜日の朝、1年生から4年生までは今年度も朝読書に取り組みます。写真は上から、4年1組、3年2組、2年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 モジュールの時間 (4/15)

 15日(金)の朝、5年生と6年生はモジュールの時間でした。15分間、国語の授業に取り組みました。新出漢字の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

傘をさしての登校 (4/15)

 15日(金)の朝は、傘をさしての登校でした。傘の分、幅を取るので道幅が狭くなります。視界も狭くなりますので、気をつけるように声をかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室より 手作りカレーライス (4/15)

 15日(金)の給食は、ポークカレーライスです。給食室では、小麦粉・バター・油を使ってカレールゥを手作りしています。
 昼休みには、「カレーがおいしかったです。」「まただしてほしいです。」など嬉しい声を聞くことができました。
 人気のメニューなので、今日の食べ残しはとても少なかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月15日の給食

画像1 画像1
15日(金)の献立は、ポークカレーライス、わかめサラダ、りんごゼリーです。

若手教員研修 (4/14)

 14日(木)の放課後、若手教員を対象に研修会を行いました。講師は、校内の主任教諭です。今回は、個人面談に向けた話とタブレット端末を使った実践例の紹介をしました。毎月、短時間でも先生同士の学びの場を設けていきます。
画像1 画像1

1年生の下校 (4/14)

 14日(木)、1年生の下校の様子です。雨のため、学童クラブに行く子供たちはプレイルームで人数確認をしました。確認後、教室で待っていた各コースの子供たちが順番に移動して、傘をさし、歩き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の学習 (4/14)

 14日(木)の4時間目、4年生は算数の時間でした。今回は、電卓の数字が0から9まであることについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室廊下側の掲示物 (4/14)

 本校の図書室は、専科棟1階にあります。2人の図書指導員さんが、本の紹介や飾り付けをしています。廊下側には、子供たちにおなじみのキャラクターが登場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間予定
4/15 給食始(1年)  内科検診(5・6年)  保護者会(3・4年)
4/18 集会(委員会紹介)  保護者会(1・2年)  視力検査(1年)
4/19 全国学力・学習状況調査(6年)  内科検診(3・4年)
4/20 1年生を迎える会  学校運営協議会(午前)
4/21 計測(1年)