「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

4年生 外国語活動の時間 (4/11)

 11日(火)1時間目、4年2組は外国語活動の時間でした。今回は、担任の先生、新しいALT、英語指導員の3名で授業を行いました。新しいALTの名前を覚えたり、先生クイズをしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の読み聞かせ (4/11)

 入学式の翌日から6年生は1年生の教室に行って、朝の支度のお手伝いをしています。11日(火)は、6年2組が1年2組の子供たちに絵本の読み聞かせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の見守り (4/11)

 11日(火)の登校も保護者の皆様にご協力をいただきました。また、交番の警察官も見守ってくださいました。警察官は、週に数回立ってくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日の給食

画像1 画像1
11日(火)の献立は、ホイコーロー丼、切干大根の彩りナムル、中華コーンスープ、牛乳です。

給食準備の様子 2年生編 (4/10)

 10日(月)、給食準備の様子です。2年生も当番が身支度を整えて担任の先生や栄養教諭、専科の先生とともに準備を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食準備の様子 3年生編 (4/10)

 10日(月)から給食が始まりました。3年生の配膳の様子です。給食当番が白衣を身に付けて準備を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食準備の様子 5年生編 (4/10)

 10日(月)から2年生以上に給食が始まりました。写真は5年生の配膳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数の学習 (4/10)

 10日(月)4時間目、3年生は算数の時間でした。3教室に分かれて最初の学習です。3クラスともかけ算九九の百マス計算をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の下校 その2 (4/10)

 10日(月)、1年生の下校の様子です。学童グループのあとは、リボンの色別に移動を始めます。「バイバーイ」「さようなら」と元気な挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の下校 その1 (4/10)

 10日(月)、3時間授業を終えた1年生の様子です。帰りの支度を終えて席についています。上校庭にコース別に並び、学童グループから移動を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年開き (4/10)

 10日(月)3時間目、2年生は体育館で学年開きをしました。担任の先生の自己紹介をしたり、みんなでドッジボールをしたりして楽しみました。途中で、身体計測もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育の学習 (4/10)

 10日(月)2時間目、6年1組は体育の時間でした。準備運動をしてから、50m走に向けた練習をしました。スキップをしたり、軽く走ったりしながら体をほぐし、1回目の測定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作の学習 (4/10)

 10日(月)1・2時間目、6年2組は図画工作の時間でした。「虹をつくろう」と題して色づくりに取り組みました。赤・黃・青の3色をそれぞれ混ぜながら7色を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スタートカリキュラム 2組編 (4/10)

 1年生は小学校生活に慣れるために、スタートカリキュラムの時間を過ごします。2組は学校生活で楽しみなことを話しました。手を挙げて発表することができました。「勉強」「算数」「給食」など子供たちの楽しみがたくさん登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生スタートカリキュラム 1組編 (4/10)

 1年生は教科を問わない学校生活に慣れるための時間を過ごします。1組は、音楽に合わせながら教室内を歩き、音楽が止まると近くにいる子と挨拶をしたり、自己紹介をしたりしました。担任の先生や生活指導補助の先生も入って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年開き (4/10)

 10日(月)1時間目、4年生は体育館で学年開きをしました。学年の目標などの話を聞いてから、ボール運びなどのゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体計測 (4/10)

 10日(月)は、2年生から6年生までが身長と体重を計測しました。会場はランチルームです。1月に身長と体重を同時に計測できる機械を導入しましたが、担任の先生の付添がなくても測定ができました。計測前に自分の名前をはっきりと言うこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会 (4/10)

 10日(月)、リモートによる朝会をしました。今回は2年生以上が参加しました。最初に、昨年度の企画委員2名が朝の挨拶をしました。校長先生の話は11日に生誕120周年を迎える童謡詩人「金子みすゞ」の詩「私と小鳥とすずと」についてでした。最後に看護当番の先生から今月の生活目標について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 (4/10)

 10日(月)、登校の様子です。今回も保護者の皆様が十字路に立って子供たちの安全を見守ってくださいました。学期の始まりでもあり、学年に応じて絵の具セットや鍵盤ハーモニカなども持ってきました。1年生は道具箱を持ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日の給食

画像1 画像1
10日(月)の献立は、ご飯、肉じゃが、即席漬け、くだもの(美生柑)、牛乳です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間予定
3/7 安全指導  委員会活動  のびのびタイム(3年)
3/8 5時間授業  保護者会(5・6年)
3/11 集会  馬頭琴演奏会(2年)  ことに親しもう(4年)  まちだ正吉苑交流(6年) 
3/12 SC