「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

中学年 リレーの練習 (5/24)

 24日(水)昼休み、3・4年生の代表児童によるリレーの練習をしました。入場から退場までを通して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽の学習 (5/24)

 24日(水)4時間目、4年1組は音楽の時間でした。運動会の歌、校歌を歌ってから、次の曲を鍵盤ハーモニカで弾く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 徒競走の練習 (5/24)

 24日(水)の4時間目、5年生は徒競走の練習をしました。入場から退場までを行い、動きの確認をしました。実際に100mを走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 団体演技の練習 (5/24)

 24日(水)3時間目、5・6年生は団体演技の練習をしました。前日の雨の影響で校庭には水溜りやぬかるみがありました。先生方で水を吸い取ったり、土を運び入れたりして何とか練習ができる状態になりました。今回は旗を使った演技の練習をしました。途中、6年生が5年生にお手本を示したり、それを見て今度は5年生が演技をしたりしました。徐々に完成に近付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高ヶ坂タイム 3年生編 (5/24)

 24日(水)朝の高ヶ坂タイムは、タブレット端末を使って算数のドリルソフトに取り組みました。3年生は朝の支度を終えてすぐに取りかかる姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高ヶ坂タイム 2年生編 (5/24)

 24日(水)朝の高ヶ坂タイムは、タブレット端末を使って算数のドリルソフトに取り組みました。2年生は「ひき算のひっさん」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の廊下には (5/24)

 1年生の廊下には、前日の図画工作の時間に制作した作品が飾られています。はさみを使って作った折り紙の飾りがとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日の給食

画像1 画像1
24日(水)の献立は、きつねうどん、ししゃもの香り焼き、わかめ入りナムル、牛乳です。

3年生 外国語活動の学習 (5/23)

 23日(火)3時間目、3年2組は外国語活動の時間でした。1組の先生が指導をしています。今回は「11から20までの数を聞いたり、言ったりしよう」をめあてに取り組み、数字を何度も声に出して練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作の学習 (5/23)

 23日(火)3・4時間目、4年2組は図画工作の時間でした。「わたしは絵の具のマジシャン」と題して、身近な材料を使ってデカルコマニーや吹き流し、スパッタリングなどをしました。子供たちはビー玉に色をつけて転がしたり、スパッタリングで型抜きをしたりして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関の生け花 (5/23)

 職員用玄関の生け花が新しくなりました。アジサイの一種が美しく咲いています。
画像1 画像1

たてわり班活動のお知らせ (5/23)

 23日(火)たてわり班用の掲示板に、第1回目の活動内容が張り出されました。計画は6年生が考えました。第1回目は24日(水)の5時間目に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 外国語の学習 (5/23)

 23日(火)2時間目、6年1組は外国語の時間でした。2組の先生が指導しています。今回は日本の年中行事を英語で表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語の学習 (5/23)

 23日(火)2時間目、5年2組は外国語の時間でした。1組の先生が指導しています。今回は誕生月の表現を学習しました。後半は誕生月ビンゴをしました。12の月の中から9つの月を選び、友達に誕生月を聞いて歩きました。ビンゴが複数できた人が何人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽の学習 (5/23)

 23日(火)2時間目、5年1組は音楽の時間でした。最初に、運動会の歌や校歌を歌いました。次に「こいのぼり」の曲についてリズムを確認したり、曲の構成を考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級活動の時間 (5/23)

 23日(火)1時間目、2年1組は学級活動の時間でした。運動会のめあてを「50m走」と「ダンス」の2つに分けて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図画工作の学習 2組編 (5/23)

 23日(火)1・2時間目、1年2組は図画工作の時間でした。はさみを使って飾りを作る「チョッキンパでかざろう」に取り組みました。子供たちは講師の先生の話を聞きながら、一緒に折り紙を折って飾りを作りました。折り紙を広げた時の子供たちの表情がとても輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図画工作の学習 1組編 (5/23)

 23日(火)1・2時間目、1年1組は図画工作の時間でした。今回は「チョッキンパでかざろう」と題して、はさみを上手に使ってきれいな飾りを作る学習をしました。折り紙を四角や三角に数回折り、一部をはさみで切りました。ゆっくり折り紙を開くと、きれいな模様が出てきて、子供たちは喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日の給食

画像1 画像1
23日(火)の献立は、きんぴらごはん、揚げだし豆腐、具だくさんみそ汁、牛乳です。

プログラムの絵 (5/22)

 1階廊下には、子供たちが応募した「運動会プログラムの絵」を飾っています。運動会の様子をよく描いています。また、運動会当日、正門に設置する立て看板には、立て看板用応募作品の中から選ばれた絵を貼っていますので、どうぞ御覧ください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間予定
3/18 朝会  給食終わり  卒業式予行(5・6年)  4時間授業(1年から4年)  SC
3/19 特別時程  午前授業始まり(給食なし) 
3/20 春分の日(祝日)
3/21 特別時程  午前授業(給食なし)  大掃除
3/22 第46回卒業式(5・6年)  1年生から4年生までは休業日