「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

1年生 下校の様子 (4/20)

 20日(木)、1年生の下校の様子です。17日(月)からは先生の付添はなく、下校しています。1組、2組が一緒に下校できるように教室を出発しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 心臓検診 (4/20)

 20日(木)午前9時から1年生は心臓検診を行いました。会場はランチルームです。入口には、検査を知らせる案内がありました。
画像1 画像1

玄関の生け花 (4/20)

 職員玄関にすてきな生け花が登場しました。こいのぼりのデザインです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 (4/20)

 20日(木)、始業式・入学式から2週間が経ちました。子供たちは新しい環境に少しずつ慣れてきました。毎朝の登校が、午前8時15分までにほぼ完了しています。保護者の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 6年2組 (4/20)

 今日も高ヶ坂小は、元気な挨拶で始まりました。1階昇降口前と2階プレイルーム前で、6年2組が「あいさつ運動」をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 野球教室 (4/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(木)、読売巨人軍のジュニア野球指導者3名をお迎えし、4年生が野球の楽しさを体験しました。体験後は、「楽しかった!」と笑顔の花が咲きました。

4月20日の給食

画像1 画像1
20日(木)の献立は、麦ご飯、春野菜のうま煮、くきわかめのサラダ、くだもの(清見オレンジ)、牛乳です。

給食時の放送 (4/19)

 19日(水)お昼の放送の様子です。今回から新委員だけで進行しました。給食委員が献立発表をしてから、4人で協力する姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科の学習 (4/19)

 19日(水)4時間目、5年2組は社会科の時間でした。「わたしたちの国土」の単元です。今回は、日本の国土とまわりの国々について調べました。その中で、日本の東の端、西の端なども調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語の学習 (4/19)

 19日(水)4時間目、5年1組は外国語の時間でした。5年生の外国語は1組の担任の先生が担当します。今回は、「英語で言えるかな」の単元に取り組みました。好きなものや持っているものをリズムを付けながら、リレー形式で発表しました。とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数の学習 (4/19)

 19日(水)4時間目、6年生は算数の時間でした。「つり合いのとれた図形を調べよう」の単元です。今回は、点対称な図形について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作の学習 (4/19)

 19日(水)3・4時間目、3年1組は図画工作の時間でした。「木馬にのって」の1回目です。木馬に乗っている自分を想像して、木馬の設計図を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳の学習 (4/19)

 19日(水)3時間目、2年2組は道徳の時間でした。「自分でオッケー」の話を読みながら、2年生になって自分でできるようにしたいことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語の学習 (4/19)

 19日(水)3時間目、2年1組は国語の時間でした。「ふきのとう」の学習を講師の先生と一緒に進めています。今回は「音読発表会の練習をしよう」をめあてに、各場面でどのように読んだらよいのかを考えました。「自分ならこう読みたい」という思いを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会の開催 (4/19)

 19日(水)午前9時から視聴覚室において、今年度最初の学校運営協議会を行いました。今年度も7名の皆様に担当していただきます。校長から学校経営方針、年間行事予定等について話をしました。委員の皆様の自己紹介後、情報交換をしながら、今年度の学校生活について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会 その4 (4/19)

 19日(水)、一年生を迎える会は、校長先生の話、6年生による終わりの言葉と続きました。1年生は、5年生の持つ花のアーチの下を通って、教室に戻りました。午前8時50分に終了しましたが、子供たちのやさしさや温かさが伝わるすてきな会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その3 (4/19)

 19日(水)、一年生を迎える会をしました。プログラムの2番めは、子供たちからのプレゼント贈呈です。2年生以上の代表者が1年生の前に進み、プレゼントするものを発表し、手渡ししました。次に、1年生がお礼の言葉を述べました。大きな声で伝える姿がとても微笑ましかったです。プログラム4番は校歌を1番だけ歌いました。2年生以上が歌う姿を1年生はじっと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その2 (4/19)

 19日(水)、一年生を迎える会の様子です。1年生がステージ前のひな壇に座りました。会の進行は昨年度の企画委員4名が行いました。最初に、6年生が歓迎の挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その1 (4/19)

 19日(水)の朝、体育館において「一年生を迎える会」を行いました。2年生以上の子供たちは、各学級で健康観察をしてから防災頭巾を持って体育館に移動しました。5年生が花のアーチを担当しました。音楽に合わせて1年生が入場してきました。教室で5年生から手作りのメダルをかけてもらっていたので、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日の給食

画像1 画像1
19日(水)の献立は、古代米ご飯、鮭の塩こうじ焼き、ごま和え、かまぼこ入りすまし汁、牛乳です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間予定
3/19 特別時程  午前授業始まり(給食なし) 
3/20 春分の日(祝日)
3/21 特別時程  午前授業(給食なし)  大掃除
3/22 第46回卒業式(5・6年)  1年生から4年生までは休業日
3/25 特別時程  修了式  離任式  午前授業終わり