「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

畑の手入れ (3/19)

 19日(火)午後、先生たちは鋤や鍬を手にして畑の手入れをしました。最初にみんなで草抜きをしました。次に耕運機を操作して土を耕しました。耕運機の体験もしながら、先生たちも笑顔で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級活動 (3/19)

 19日(火)4時間目、3年2組は学級活動の時間でした。21日(木)に行う予定のお楽しみ会の準備をしました。黒板には完成したプログラムが飾ってあり、グループごとに最終準備をしていました。子どもたちは自分のすることがしっかり分かっていてとても頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数の学習 (3/19)

 19日(火)4時間目、2年生は算数の時間でした。コンパスを使って、円をかくことに初チャレンジしました。コンパスの持ち方を教わり、難しいと言いながらも操作する姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 入学式の練習 (3/19)

 19日(火)4時間目、1年生は入学式の練習をしました。春休みを経て入学式当日まで練習をすることができないため、毎回の練習がとても貴重です。今回も入場や退場の練習をしました。お祝いの言葉や歌も上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学級活動 (3/19)

 19日(火)4時間目、4年2組は学級活動の時間でした。前半はどろけいをしました。担任の先生も加わり、子どもたちは校庭中を元気に走っていました。後半はドッジボールをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生学年集会 その2 (3/19)

 19日(火)3時間目、5年生の学年集会の様子です。一輪車担当の人からバトンを受けたのは、ラケットにボールを載せて走る人たちでした。さらに、ボールのドリブル担当者にバトンが渡ってゴールを目指しました。子どもたちは自分のグループを応援し、とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生学年集会 その1 (3/19)

 19日(火)3時間目、5年生は学年集会をしました。5年生も朝のうちに、校庭に線を引いて準備をしていました。5年生は4色に分かれて様々なリレーをしました。写真の2枚目は後ろ向きで走る人のスタートの様子、3枚目は後ろ向き走者からバトンを受けて一輪車に乗って走る人たちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育の学習 (3/19)

 19日(火)2時間目、4年1組は体育の時間で、サッカーをしました。担任の先生と体育係さんは、みんなが登校する時間にコートの線を引いたり、ミニゴールを運んだりしていました。その準備のお陰で、ゲームを楽しむ時間を多く取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図画工作の学習 2組編 (3/19)

 19日(火)1・2時間目、1年2組は図画工作の時間でした。「こころの花をさかせよう」第二弾として、紙皿フラワーを作りました。紙皿の縁を花びらのようにまるく切り、そこに色を付けていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図画工作の学習 1組編 (3/19)

 19日(火)1・2時間目、1年1組は図画工作の時間でした。今回は、紙皿を使って花を作りました。写真は花びらを作るために、紙皿の縁に切り込みを入れているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級活動 (3/19)

 19日(火)1時間目、3年1組は学級活動の時間でした。校庭でドッジボールをして楽しみました。写真は前半のゲームが終わり、グループを変えて後半が始まろうとするところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食カレンダー (3/19)

 1階給食室前の掲示板です。昨日で終了した給食のカレンダーと栄養黒板を撮影しました。栄養黒板の記入は、給食委員会の5・6年生が交代しながら行い、カレンダーは栄養教諭が毎回写真を撮影して糊付けしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職員用玄関の掲示板 (3/19)

 19日(火)職員用玄関の掲示板が6年生の卒業をお祝いする飾りにかわりました。両サイドの花々もすてきです。スクールサポートスタッフの手作りです。
画像1 画像1

卒業式予行 その2 (3/18)

 18日(月)5・6時間目、卒業式の予行を行いました。1年生から4年生までは給食後下校し、先生たちは各担当の仕事をしながら次第に沿って進みました。写真は門出の言葉の様子です。全員での呼びかけのタイミングがピッタリあい、胸に迫るものがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行 その1 (3/18)

 18日(月)5・6時間目、卒業式の予行を行いました。6年生、5年生の他に先生たちも参加して、ほぼ本番通りに進めました。3枚目の写真は町田市長からのお祝いのメッセージを映し出す準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のお昼の放送 (3/18)

 18日(月)給食最終日のため、お昼の放送も最後となりました。5年生と6年生が協力しながら取り組んできた活動です。放送委員はお昼の放送を終えてから、各自の教室に戻ります。各教室では「おかえり」の声と拍手がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の給食 その4 (3/18)

 18日(月)、今年度最後の給食の様子です。6年生にとって小学校で食べる最後の給食となりました。6年生も最後はみんなで食べようと机の配置を変えていました。6年生が1年生の時に最初に食べた給食の献立はカレーライスだったそうで、最後の献立もカレーライスでした。写真は上から、5年2組、6年1組、6年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の給食 その3 (3/18)

 18日(月)給食の様子です。今年度最後の給食となりました。子どもたちは手を洗ってから、順番に給食を受け取っていました。写真は上から、4年1組、4年2組、5年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の給食 その2 (3/18)

 18日(月)の給食は今年度最後となりました。給食当番は身支度を整え、配膳に取りかかりました。写真は上から、2年2組、3年1組、3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の給食 その1 (3/18)

 18日(月)は今年度最後の給食でした。各学級の配膳の様子です。写真は上から、1年1組、1年2組、2年1組です。1年1組は学級閉鎖明けのため、前を向いて食べることにしました。2年生はみんなで食べようと机の配置を変えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間予定
3/20 春分の日(祝日)
3/21 特別時程  午前授業(給食なし)  大掃除
3/22 第46回卒業式(5・6年)  1年生から4年生までは休業日
3/25 特別時程  修了式  離任式  午前授業終わり
3/26 春季休業日始まり