「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

4年生 図画工作の学習 (4/25)

 25日(木)1・2時間目、4年2組は図画工作の時間でした。「にらめっこ」と題して先週の続きから取り組みました。不思議な顔を想像して墨液で描き、その後、絵の具で着彩しました。図工室に入ると、墨の香りがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽の学習 (4/25)

 25日(木)1時間目、2年1組は音楽の時間でした。最初に今月の歌「春の風」を歌いました。次に、リズム打ちをしました。先生と同じリズムをまねして叩いたり、先生とは違うリズムを叩いたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の学習 (4/25)

 25日(木)1時間目、5年生は体育の時間でした。運動会に向けた学習が始まりました。今回は6年1組の先生がフラッグの振り方について指導をしました。腕を真っすぐに伸ばすことを意識して、上下左右、星型にフラッグを動かしました。「5年生、上手です。」と褒められて嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期委員会紹介 その3 (4/25)

 25日(木)の朝、前期に活動する委員会の紹介をしました。委員長がステージに登場し、順番に活動内容を話しました。写真は上から、給食委員、保健環境委員、司会の集会委員です。各委員会とも6年生がリーダーシップを発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期委員会紹介 その2 (4/25)

 25日(木)の朝、体育館で「前期委員会紹介」をしました。1年生から4年生までは、委員長の話を静かに聞いていました。写真は上から、放送委員、体育委員、図書委員です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期委員会紹介 その1 (4/25)

 25日(木)の朝は、体育館で集会をしました。前期委員会の紹介です。5年生と6年生が委員会ごとに横一列に並びました。司会進行は、集会委員が担当しました。写真は上から、企画委員、集会委員です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日の給食

画像1 画像1
25日(木)の献立は、丸パン、鶏肉の照り焼き、コールスローサラダ、米粉のチャウダー、牛乳です。

保護者会 中学年編 (4/24)

 24日(水)午後2時30分より、3・4年生の保護者会全体会を開催しました。雨が降り、寒い中でもご来校いただきました。ありがとうございました。写真は校長先生の挨拶の様子です。
画像1 画像1

3年生 図画工作の学習 (4/24)

 24日(水)3・4時間目、3年1組は図画工作の時間でした。「木馬に乗って」と題した木工作に取り組んでいます。今回はのこぎりを使って木材を切ったり、切り口を滑らかにするためにやすりをかけたりしました。木の表面がつるつるになり、子どもたちはその感触を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の4時間目 2組編 (4/24)

 24日(水)4時間目、5年2組は体育の時間でした。「レッツトライカード」を使いながら、バランス感覚を養う学習をしました。ペアの相手と膝立ちして向かい合い、腕を伸ばしたり縮めたりしながら倒されないように取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の4時間目 1組編 (4/24)

 24日(水)4時間目、5年1組は外国語の時間でした。「My name is Jun」の学習です。名前や誕生日など、自分のことを伝え合う活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の廊下には (4/24)

 5年生の廊下には、「春の詩を探そう」と題した作品が飾られています。国語の時間に、詩集の中から春に関する詩を選び、試写しました。また、その詩を選んだ理由なども書き添えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検 2組編 (4/24)

 24日(水)3時間目、2年2組と1年2組は生活科の学習として、学校探検をしました。探検する部屋の扉や柱には、紹介する文やクイズ、そして謎の文字が貼ってあります。子どもたちは探検しながら、仲良く歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作の学習 (4/24)

 24日(水)1・2時間目、2年1組は図画工作の時間でした。「ふしぎなたまご」の制作に取り組んでいます。今回は、たまごからうまれる不思議な生き物を考え、黒い画用紙に描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の廊下には (4/24)

 2年生の廊下には、国語の時間に取り組んだ「春がいっぱい」を掲示しています。子どもたちが見付けた「春」を感じる言葉や春の思い出を綴っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の1時間目 2組編 (4/24)

 24日(水)1時間目、1年2組は音楽の時間でした。週2回音楽の授業はありますが、うち1回は講師の先生が担当します。「うたってなかよくなろう」のページを開きながら、9曲の歌を楽しんで歌いました。「めだかのがっこう」「ぞうさん」「いぬのおまわりさん」など、子どもたちは時に身体を動かしながら歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の1時間目 1組編 (4/24)

 24日(水)1時間目、1年1組は国語の時間でした。講師の先生との学習です。「うたにあわせて あいうえお」に取り組みました。母音の口の形を確認したり、リズムに合わせて音読したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の1時間目 2組編 (4/24)

 24日(水)1時間目、3年2組は国語の時間でした。読み進めているお話の中から、「その夜のルウ」について話し合いました。文章から読み取り、同じ気持ちを感じている人が多くいることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の1時間目 1組編 (4/24)

 24日(水)1時間目、3年1組は道徳の時間でした。「ヌチヌグスージ」の話を読みながら、命のつながりについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日の給食

画像1 画像1
24日(水)の献立は、麦ご飯、春野菜のうま煮、くきわかめのサラダ、果物(カラオレンジ)、牛乳です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
年間予定
4/29 昭和の日(祝日)
4/30 耳鼻科検診(全)
5/1 遠足(1・2年)
5/2 心のアンケート  遠足(3・4年)
5/3 憲法記念日(祝日)
5/4 みどりの日(祝日)