「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

1年生 新たな鉢植え (10/27)

 1年生のベランダには、アサガオに代わりパンジーやビオラ、スノーポールなどの苗が登場しました。子どもたちは水やりを再開しました。育てる喜びや楽しみを味わってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科の学習 (5/8)

 8日(月)4時間目、1年1組は生活科の時間でした。「あさがおをうえよう」に取り組みました。列ごとにベランダに出て、植木鉢に土を入れました。5時間目に一人5粒の種をまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間予定
2/18 合唱祭(合唱団参加)
2/19 朝会
2/20 SC
2/21 5時間授業  放課後英語教室
2/22 おはなしたんぽぽ
2/23 天皇誕生日(祝日)