鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

重要 学習用具の持ち帰りと卒業式写真の受け取りについて

画像1 画像1
各教室にある学習用具の持ち帰り、また卒業式の写真の受け渡しについてお知らせしますので、ご確認ください。
学習用具の持ち帰りと卒業式写真の受け取り

つる美とつる太郎より 3月27日春休み

花散らしの風が冷たい一日でした。みどりいろの芝生にさくらいろの花びらがとてもきれいでしたよ。サクラはほぼ満開ですが、まだつぼみがたくさんついてる木もあります。よく見ると花の形や花びらの数が違うようです。何というサクラかな?しらべてみてくださいね。
きんきんきらきら金曜日。何かきらきらはありましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つる美とつる太郎より 3月26日春休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春休みです。春らしい暖かな日でした。
今日の鶴二小は、ぴかぴかな日でした。
一年生教室は、新しい一年生を迎える準備がすすんで、ぴかぴかです。
ジャンボ滑り台の工事もすすんで、ぴかぴかです。
そして、夕焼けに照らされて、校舎も体育館もぴかぴかでした。
みんなはどんな一日でしたか。何かぴかぴかはありましたか。

2020年度 入学式について

画像1 画像1
新一年生保護者の皆様に、入学式についてのお知らせを掲載しましたので、ご確認ください。

2020年度 入学式について


今後、変更等のお知らせは、ホームページや学校一斉メールにてお伝えいたします。

学校一斉メールの登録がお済みでない方は、登録をお願いいたします。

つる美とつる太郎より 3月25日 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
修了式の日を迎え、久しぶりに元気な鶴二小の仲間が学校に帰ってきました。
みんなニコニコ笑顔で再会を喜んでいました。「いいなあ、学校!」そんな声も聞こえてきました。
式はテレビ放送で行い、校長先生からのお話を聞き、元気に校歌も歌いました。
今日で臨時休業は、おしまい。明日からは引き続き春休みになります。次に集まる時には、みんなは1つ上の学年になっていますね。4月5日までの春休みを新しい出発のための準備の時間にしてくださいね。どんなチャレンジをしてみようかな。ピーマン食べられるようになるかな。どんな自分になりたいかな。じっくり考えてみてくださいね。
新1年生も入学する日を楽しみにまっていることでしょう。みんなが鶴二小のお兄さんお姉さんです。みんなでステキな春を迎えましょう。
はやねはやおき、うがい手洗い。検温も忘れずに。何でもおいしくよく食べてウイルスに負けない丈夫な体を作って、元気で過ごしてくださいね。


つる美とつる太郎より 3月24日祝卒業!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式を迎えました。
3月に臨時休業に入ったため、卒業式の全体練習が全くできないまま迎えた当日です。
10時半の開式までの短い時間に式の打ち合わせと合唱の練習をしました。
本番は、全員が堂々と胸を張って卒業証書を校長先生から受け取り、きれいな歌声を響かせ、立派な態度で式を終えることができました。
感染症予防対応で会場に並べる椅子の数に限りがあり、保護者の皆様には各ご家庭1名の参列とさせていただきました。その代わり別室にモニターを設置して、会場全体の様子と舞台上で卒業証書を受け取る表情を映すようにし、会場では見ることのできない映像を見ていただきました。
式後は校庭で記念のクラス写真を撮影し、たくさんの皆さんに見送られ笑顔で巣立っていきました。
 6年生のみなさんご卒業おめでとうございます。これからも「鶴二プライド」を胸に、それぞれに備えられた道を力強く歩んでいってください。みなさんはいつまでも「鶴二のよい子」です。困ったとき、悩んだときは、鶴二小で学んだことと「比べたり」「つなげたり」しながら考えて、乗り越えていってください。ずっと応援しています。鶴二の子われら!

重要 在校生から卒業生へ2

画像1 画像1
いよいよ卒業式
晴天に恵まれ、まもなく、卒業式が挙行されます。

先日に続き、在校生から卒業する6年生へメッセージが届いています。

そつぎょうする6年生へ感謝の言葉

あたたかいメッセージをありがとうございました。


重要 1年生 修了式のお知らせ

画像1 画像1
修了式・入学式について、いくつかの変更があります。
以下の文書にて、ご確認ください。

1年生学年だより

修了式・前日準備・始業式について(5年生)

画像1 画像1
 いよいよ明日は、卒業式です。先日学校から、卒業生に向けたメッセージを募集したところ、5年生からたくさんの投稿があり、大変嬉しかったです。その中には、6年生へ感謝の気持ちを伝えるものや今度は自分たちが最高学年としてリードしていく決意が綴られていました。頼もしいリーダーになることと想像しました。
 さて、3月の学年だよりでお知らせしていた前日準備のことと入学式のことについて、詳細が決定しましたのでご連絡いたします。


◎修了式3月25日(水)について
<登校時刻>通常通り登校し、教室で修了式を行い9:30頃下校予定
<持ち物>健康観察カード(当日の朝検温・健康観察をする)、借りた図書の本、マスク着用、筆記用具、連絡帳、給食の白衣(当番の子)

◎新学期前日準備4月3日(金)について
新6年生は4月3日(金)に登校し、新年度準備や入学式準備を行います。最高学年として初めての活動となります。忘れないようにお声かけをお願いいたします。
役割分担につきましては、3月25日にお子様に配布いたしますので、ご確認をよろしくお願いいたします。
<登校時刻>8:45登校〜9:50頃下校
<持ち物>上履き、雑巾1枚、雑巾を入れる袋、健康観察カード
<集合場所>校庭 ※雨天時は、体育館

◎始業式・入学式4月6日(月)について
6年生は、クラス編制の用紙を飼育小屋前で配布します。
<登校時刻>8:20 校庭に整列 (雨天時は、新6年生教室)
<持ち物>上履き・連絡帳・筆記用具・ハンカチ・ティッシュ・健康観察カード
 今年度は、感染症予防のため入学式に参列しません。
 始業式が終わり次第、下校します。

修了式・前日準備・始業式には、記入した健康観察カードをお子様に持参させてください。当日の朝、37.5度以上の発熱・息苦しさ・だるさ・咳の症状がある場合は、無理に登校させずにご家庭で休養させてください。また、体調不良で欠席する場合は、必ず症状の状況等を学校に連絡くださいますようお願いいたします。


なかよし通信 臨時号その3

なかよし通信臨時号その3を、おたより一覧に掲載しましたのでご確認下さい。

【6年生】いよいよ明日

画像1 画像1
みなさん、こんにちは。

明日はいよいよ卒業式ですね。
みなさんと過ごした学校生活を振り返ると、楽しく充実した時間ばかりで
胸がいっぱいになります。
元気に卒業式が迎えられるよう、今日はゆっくり休んで
明日にそなえてください♪
保護者の皆様もよろしくお願いいたします。

在校生から、卒業する6年生へ感謝の言葉

画像1 画像1
先日のお知らせを通して、google のフォーム を使って集められた、
在校生から卒業する6年生へ感謝の言葉です。

ぜひご覧ください。

そつぎょうする6年生へかんしゃのことば

ちなみに、まだまだ、募集しております。
ぜひとも、メッセージをお願いいたします。



25日のお知らせ

画像1 画像1
こんにちは。
春らしい暖かい日が続いていますね。

25日の修了式の日まで、あと5日ほどとなりました。

3年生の教室では、みなさんが来る日のために整理整頓をしたり、換気をしたり、掃除をしたりして準備をしています。

みなさんに会えるのを楽しみにしています。
それまで、手洗い・うがいなどをして体調管理に気をつけて、元気に過ごしてくださいね。

 〜25日のくわしい連絡はこちら〜

つる美とつる太郎より 3月21日

一週間が終わりました。みなさんどう過ごしましたか?週の始めの目標を振り返ってみましょうね。ニコニコ大作戦をやってみた子はいたでしょうか。みんなのニコニコが広がっていると嬉しいです。
週の中頃に空と緑の公園に行く機会がありました。夕方でしたが、たくさんの鶴二小の子どもたちに会えました。みんな半袖で元気に遊んでいました。元気な様子がみられて嬉しかったです。時には思いっきり体を動かして、ウイルスを近寄せない強い体を作ってくださいね。なわとびが課題に出ている学年もありましたね。いろいろな技にチャレンジしてみてください。公園で遊ぶときは、怪我や事故に十分気をつけて、仲良く過ごしてくださいね。

鶴二小のサクラはどんどん咲き始めています。一番早いのはテニスコード側の防災倉庫の近くでした。何でそこが早かったのでしょうか?興味をもった人はぜひしらべてみてくださいね。

ただいま、ジャンボすべり台修理中。4月からきれいなジャンボすべり台であそべますよ。お楽しみに♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つる美とつる太郎より 3月19日

今日は先生方で卒業式会場づくりをしました。
感染症予防を考えて座席を配置しました。
卒業生が気持ちよく歌えるように、ひな壇も出しました。
会場の様子をクロムブックとビデオカメラで会場の外でも見られるように工夫をしました。
例年とは違う形にはなりますが、みんなに喜んでもらえる卒業式になるように精一杯準備をしています。
先生たちで本番どおりに予行練習をして打ち合わせを終えたら、体育館が夕焼け色でした。

卒業生の皆さん、不安もあると思いますが、笑顔で本番を迎えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 6年学年だより 卒業式特別号

画像1 画像1
卒業式についてのご案内です。
下記のリンクからご確認ください。

6年学年だより 卒業式特別号

【6年生】呼びかけ「在校生へ」「感謝」

画像1 画像1
画像2 画像2
みなさん、こんにちは。

今日は先生達、主事さん達で卒業式の会場づくりを行いました。
昨年はみなさんが行ってくれましたね。テキパキと会場づくりを進めてくれた5年生の頃の姿を思い出しました。

午前中には、保護者の方々が、がんばり坂の花壇の手入れをしてくださっていました。
素敵な花壇が、みなさんの久しぶりの登校に花を添えてくれると思います。

6年生 呼びかけ4




つる美とつる太郎より 3月18日

週の真ん中、水曜日。ぽかぽか陽気になりました。学校の百葉箱(ひゃくようばこ)の温度計は19.2度まで上がりました。
1年生のチューリップも元気に大きくなっています。早いものは、つぼみもでてきましたよ。
サクラはこんなかんじ。ピンク色が目立ってきました。卒業式に間に合うか楽しみです。
ビオトープに行ってみてびっくり。アゲハチョウに会いました。みんなのおうちのまわりにも飛んで行くかもしれませんよ。冬の間、アゲハチョウはどこにいたのでしょうか?ぜひしらべてみてくださいね。

はやねはやおき、てあらいうがい。検温も忘れずに♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】呼びかけ「6年生の思い出」「未来へ」

画像1 画像1
みなさん、こんにちは。

今日も暖かい一日ですね。
ニュースでは、3連休のあたりで桜が満開になると伝えていました。
卒業式当日、鶴二小の桜はどれくらい咲いているでしょうか。楽しみですね♪

今日は呼びかけの言葉、第3弾です。6年生の思い出、未来への思いを紹介します。
6年生 呼びかけ3

つる美とつる太郎より 3月17日

朝、学童からの小道のかいだんにふっくら土が積み上がっていることがあります。そういえば、ビオトープのまわりや、がけの方にもふっくらとしたもり土がみられることがあります。だれのしわざでしょうか。どうやら小さな動物がきたみたいです。住んでいるのかな?
午前中は、用務さんがブランコの地面をきれいに平らにして、マットをひきました。土がけずれにくくなって、雨が降った後でもすぐに遊べると思います。
今日は青空いい天気でしたね。みなさんはどんな一日でしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等