鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

創立55周年記念花壇 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たっぷり1時間作業し、木枠をはめて長方形を整え、完成!
筋肉痛は必至・・・
中の土入れは、6年生にバトンタッチ!

創立55周年記念花壇 自力でつくりました!その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間で取り組んでいる4年生「花いっぱい大作戦」。「きついがんばり坂を登ってきた地域の人たちに、喜んでもらいたい。」との思いを実現するため、坂道沿いに花壇を作りました。
 作るのは、教職員!木の根や石に思いの外手こずりながら、みんなでスコップを持って頑張りました。
 掘った土は土嚢に入れて、いざと言うときのためにストックしました。

PTA主催行事 10月16日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 迫力のオペラシンガーヂュオ!!下村雅人&工藤志州によるENJOYコンサートが行われました。迫力のオペラに圧倒され、みんなで歌って笑って、楽しい時間を過ごしました。
 準備してくださったPTAの皆様、ありがとうございました。

栽培委員会 休み時間にも作業!

画像1 画像1
 職員玄関横の栽培委員会の花壇には、前期・後期ときれいな花々が咲きます。前期の苗を抜いて、後期用に準備!休み時間にも、苗抜きに勤しみます。

校外学習

10月29日(火)に、江東区にあるパナソニックセンターと東京モーターショーへ校外学習に出かけました。パナソニックセンターでは、理科を中心とした展示を見たり、オリンピック・パラリンピックに関する体験をしたりすることがでました。東京モーターショーでは、新しい技術を近くで学ぶことができました。
当日は、雨が降り悪天候でしたが、学校では学ぶことのできない貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあい給食会

画像1 画像1 画像2 画像2
 教育活動でお世話になっている方や地域の敬老会の方々をお招きして、ふれあい給食会を行いました。まず、控室のランチルームで、4年生がお茶を出したりお話したりしておもてなし、次に各教室にご案内し、クラス毎に質問タイムや歌や合奏を披露しておもてなしをしました。終了後、参加なさったお客様から、温かいメッセージをいただきました。

長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2
全校で長縄大会がありました。5、6年生は、ほとんど全速力で跳び抜けていき、1年生も縄を回した中を跳ぶことができていました。クラスで団結して、練習しました。新記録はでたかな!?

55周年記念航空写真

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日 人文字と全校集合写真を撮りました。学区の写真は航空機、人文字はドローン、集合写真は校舎3階から撮影しました。学区と人文字の写真は、下敷きにして記念品として配付します。その他の写真は、掲示してありますので注文してください。11月7日締切です。

4年生 花いっぱい大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生 花いっぱい大作戦(前期)が終わりました。花をいっぱい咲かせて、道行く人に楽しんでもらいたいという4年生の思いで、花がきれいに咲きました。夏休み中など、PTAの方々に大変お世話になりました。4年生が、最後の花を校長室に届けてくれました。
 がんばり坂花壇もボランティアの手で花が咲き、子供たちの通学の安全を守ってくれ、更に努力賞もいただきました!

緑の教室に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月26日(木)〜27日(金)と、なかよし学級は緑の教室で箱根に行ってきました。
 芦ノ湖で海賊船に乗ったり、ロープウェーで駒ヶ岳に登ったり、ホテルで温泉に入ったりしました。
 1年生から6年生までがみんなで協力し合い、天候にも恵まれてとても充実した2日間となりました。

5年生「稲刈り」

 10月2日(水)は、吉川さんの田んぼへ行き、6月に植えた稲を刈りました。吉川さんにのこぎり鎌の使い方を教えていただき、安全に楽しく稲刈りをすることができました。
 子供たちは、農家の方が時間をかけてお米を育てていることや丁寧に稲刈りをしていることを体験を通して学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 スキル科「たんけん 発見!わたしたちの鶴川」

画像1 画像1 画像2 画像2
<第1次 鶴二小のよさを伝えよう>
 3年生は、グループに分かれて鶴二小のよさを調べ、2年生に発表する活動を行っています。休み時間に校長室に芝生のことや防災のこと、ビオトープのことなど、きちんとアポイントメントをとって聞きに来ます。また、前校長 後藤先生にもお願いをして、わからないことをインタビューしています。
 グループ活動では、「エデュスクラム」というツールを使って計画を立て、役割分担をして自分たちで学習を進めています。

体育朝会 縄跳び編

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生の運動委員による縄跳びのデモンストレーションがありました。長縄と短縄の基本的な跳び方のコツや安全な縄の結び方、持ち方などを教えてくれました。また、連続二重跳び競争やハヤブサなど、どよめきが起こる程の見事な技の披露もあり、これから始まる縄跳び週間へのやる気にスイッチが入りました。

2年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月24日 多摩動物公園に行ってきました。集合の仕方、並んで歩く様子、立派でした。本物の動物の前で、えさやすみかなど、調べたことを説明し合いました。ユキヒョウの前でガイドをしたら、ユキヒョウが近づいてきてくれて、大喜びでした。
 グループでの行動も、動物ガイドもしっかりできて、校長先生から「大変よくできました!」の花マルをもらいました。

スペイン大学院生が訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
スペインの大学院生が、日本の教育を視察に来ました。2年生の道徳、6年生の外国語活動の様子を見学し、交流してくれました。スペインには、道徳に当たる授業がないそうで、興味津々でした。スペイン語であいさつし、英語でじゃんけんができました。

音楽朝会♪

画像1 画像1 画像2 画像2
学習発表会に向けて、鶴二小愛唱歌の練習をしています。この日は、「明日にとどけ」を中心に全校で合唱しました。音楽委員が中心になって、リードしてくれています。

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やっと秋らしくなってきた空の下で、たてわり班活動が行われました。6年生はリーダー役にもすっかり慣れて、全校で楽しく遊びました。

あさがお たねとり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あさがおの種がたくさんできています。休み時間には、子供たちが夢中になって集めています。ご家庭での夏休み中のお世話のおかげです。

食器が、新しくなりました

9月より、給食の食器が新しくなりました。PEN樹脂食器です。
子供の感想
1位「かわいい!」
(市の花サルビアは同じですが、オレンジの柄が気に入ったようです。)
2位「軽い!」
3位「熱くない!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リーン リーン ♪

保護者の方から、スズムシをいただきました。
職員室の廊下から、秋の音色を響かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等