鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

3月16日4年紙芝居

いっぷく座・井上さんによる完全オリジナルストーリーの紙芝居「小山田猿馬奇譚〜妖怪ギバ退治」。
主人公は、平安末期から鎌倉初期に活躍した小山田兄弟で、舞台は、武蔵国小山田(町田市小山田緑地のあたり)です。小山田氏は、その土地で馬牧を管理する豪族でした。
「妖怪退治」という歴史ファンタジーに仕立てられた物語は、井上さんの臨場感あふれる語り口で進んでいきます。20分にもわたる物語でしたが、子供たちは真剣な面持ちで聞き入っていました。
この物語をきっかけに、より地域に親しみを覚え、歴史への関心を深めてもらえると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/6 始業式 入学式

学校からのお知らせ

東京都や町田市からのお知らせ

学校だより

おたより

各種様式等

給食

保健

新型コロナウイルス関連

VC

各種文書