5月17日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
スパイシーピラフ 牛乳 ミネストローネ ビーンズサラダ

運動会の練習も本格的に行われており、疲れもたまってきます。そんな時でも食欲がわいてしっかり食べられるように、スパイシーピラフを作りました。ちょっとピリッとしますが、たくさん食べていました。

5月の学級の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつでも元気で笑いが溢れるかわせみ学級の仲間たち。
5月も元気です!
国士舘大学の陸上部の方々による「走り方教室」で体力を磨き
自立活動のツイスターゲームで人と関わる力を豊かにし
大好きな給食でパワーを充電し
来週の運動会へ向かいます!!!

5月16日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
わかめうどん 牛乳 ちくわの茶っきり揚げ シャキシャキ梅サラダ きびだんご

きびだんごは、もち米ときびを炊いた後に丸めて、きな粉をまぶしました。熱いうちに丸めないといけないので、手袋を2重にし、やけどを防いでいます。1人2個なので、約1000個のきびだんごを作りました。
力が出るきびだんごを食べて、運動会の練習を頑張ってくださいね!!

運動会練習が進んでいます!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生になったからソーラン節が踊れる!と、楽しみな気持ちをもちながら練習に励んでいます。
今では元気な掛け声とともに、力強い振りで踊れるようになってきました。

自分のハッピに漢字一文字を書き加え、よりかっこいいハッピが出来上がりました。
運動会まであと1週間。本番では、堂々と踊る5年生をぜひご覧ください。

5月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
セサミパン 牛乳 ホキのマリナード焼き コーンポテト マカロニスープ

「ホキ」は、ニュージーランドの近くに住んでいる魚です。
今日は、ホキをオーブンで焼いた後、にんにく、玉ねぎ、オリーブ油、酢、パプリカ、塩、こしょう、しょうゆ、パセリで作ったマリナードソースをかけました。パンや付け合わせのポテトにも合うソースにしました。

5月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
ごはん 牛乳 揚げぎょうざ 青菜とコーンのスープ くだもの(ニューサマーオレンジ)

「揚げぎょうざ」は、リクエスト給食で上位になる人気メニューです。
直径15センチの皮に、ひき肉、豆腐、大豆、キャベツ、白菜、にら、にんにく、しょうがを混ぜ合わせた具をつめて、油で揚げました。そして、手作りのタレもかけました。
1年生も、大きなぎょうざをぺろりと食べていました!!

救命救急講習会(教職員対象)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、救命救急講習会が行われました。町田消防署鶴川出張所から3名の方をお招きし、心臓マッサージやAEDの使い方について指導していただきました。
 これから水泳指導が始まります。救命救急講習で学んだことを活かすことがないように、安全管理をしっかりと行います。
 子供たちが楽しみながら学習できるといいなと思います。

5月13日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ごはん 牛乳 さばのねぎみそ焼き 切り干し大根のサラダ 吉野汁

「さば」は、背中が青いので、青魚と呼ばれています。青魚には、記憶力をよくしてくれる「DHA」という成分が多く含まれています。今日は、さばに、酒、ごま油、しょうが、みそ、みりん、ねぎ、しそ、白ごまを漬け込んで、オーブンで焼きました。

バケツ稲作りスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
GW明けから種籾の芽出しを行い、今朝には芽が出てきています。
今週は芽の出た種を牛乳パックに移し替えて育てていきます。

バケツ稲作りをスタートするに当たって、JAの方々に来校していただき貴重な話をしていただきました。
稲作りは日本の気候や風土に合っているため昔から盛んに行われていること、100人のうち2人しか農家さんがいないこと等に驚きながら真剣に聞くことがことができました。
これからは毎日の水やりに励んでいきます。

5月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ごはん 四川豆腐 中華風サラダ 美生柑 牛乳

「美生柑」は今が旬の果物です。風味がよく、さっぱりしていて苦味もないので、とてもおいしいです。ビタミンCが多く、体の調子を整えてくれるので、皮をむいて味わって食べてほしいです。

運動会の練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(土)の本番に向けて
今週から、体育館や校庭で運動会の練習が始まりました。

写真は高学年の代表選手によるリレーの練習風景です。

まずは担当の先生より
バトンの受け渡し方やルールなどについて説明がありました。
子どもたちはチームごとにコミュニケーションを取りながら練習を重ね
スムーズなバトンパスを目指します。

みんながんばれ〜!

校内の掲示板

画像1 画像1
職員玄関を入ったところにある掲示板は
月ごとに内容を取り換えています。

5月は給食の紹介です。
「みたらし団子」や「ラーメン」などを作っている様子の写真が
掲示されています。

給食室の皆さん、
いつもおいしい給食を作ってくれてありがとうございます。

5月9日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ガーリックトースト 牛乳 ポークシチュー イタリアンサラダ

にんにくは、特有のにおいがあるので、にんにくを使った献立の時は、給食室からの香りが教室まで広がり、食欲が湧いてくるようです。
今日は、にんにく。バター、粉チーズを混ぜた生地を食パンに塗って、オーブンで焼きました。

5月8日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
和風スパゲッティ 牛乳 コールスローサラダ 町田産の小松菜ケーキ

今日は、町田産の小松葉を使ったケーキを作りました。小松菜が入っているので、子供たちの中には、「苦いのでは…」と思い、食べるのを躊躇していた子もいました。実際に食べてみると、「甘くておいしい!!」と言いながら食べていました。

5月7日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
グリンピースごはん 牛乳 ほっけのみりん焼き 白菜サラダ みそ汁

今日は、生のグリンピースを使ったごはんにしました。生のグリンピースは、わずかな時期でしか手に入ることができません。中の実が大きく成長し、皮が固くなったら食べごろです。貴重なグリンピースを、初夏の香りを感じながら食べてほしいですね。

5月2日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ごはん お茶のふりかけ 牛乳 焼きししゃも 野菜の甘酢あえ 野菜のうま煮

5月2日は、「八十八夜」です。2月4日の立春から数えて八十八日であり、春から夏へ移り変わる日とされています。ちょうどこの時期に、茶摘みのシーズンを迎えます。今日は、お茶を使ったふりかけにしました。

5月1日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
中華炊きおこわ 牛乳 いかの香味焼き もやしとコーンのあえもの わかめスープ

5月5日の「端午の節句」は、男の子の健やかな成長を願う行事で、柏餅やちまきを食べる習慣があります。今日は、5日のこどもの日にちなんで、ちまきの中身である「中華炊きおこわ」を作りました。お米ともち米を一緒にたき、たくさんの具と混ぜ合わせました。

4月30日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ごはん 牛乳 ホキの南部焼き 野菜のごまあえ 新玉と油揚げのみそ汁

「ホキの南部焼き」は、ホキに下味をつけ、ごまを全体にまぶしてオーブンで焼きました。白ごまと黒ごまをたっぷり使っていて、贅沢な仕上がりになりました。

1・2年生の遠足 延期でしたが・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、1・2年生の遠足の予定でしたが、雨だったため、延期となりました。お弁当だけでも遠足の気分を味わえるように、体育館で敷きものを敷いて食べました。1・2年生との仲を深めながらお弁当を食べることができました。次は晴れて、遠足に行きたいですね。

4月26日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
中華丼 牛乳 春雨サラダ くだもの(カラマンダリン)

「中華丼」は、鶏ガラでだしをとり、豚肉、野菜、椎茸、えび、うずら卵といったたくさんの具が入っているので、うま味がたっぷりです。ごはんと一緒にしっかり食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

感染症等に関するお知らせ・罹患届

入学式まで準備

お知らせ

学校要覧

保健だより