学校の様子をお知らせしていきます。

4月27日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 肉うどん ちくわのいそべあげ もやしナムル 若草団子

★若草団子は、調理員さんがひとつひとつ手作業で成形してくださいました。大変おいしく仕上がりました。

2年生の遠足(寺家ふるさと村)4

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(木)しばらく公園で遊んだ後、少し下って野球場まで行き、芝生の上で遊びました。公園はとても広々として、子供たちは思わず走り出していました。その後、少し友達と距離をとりながらお弁当を食べ、学校に戻りました。4月にしては暑い日でしたが、日陰に入ると風もあり、よい遠足日和でした。

2年生の遠足(寺家ふるさと村)3

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(木)ふるさと村に到着して、公園で遊びました。滑り台や鉄棒、虫探し、鬼ごっこなど子供たちは思い思いに好きなことをして過ごしました。

2年生の遠足(寺家ふるさと村)2

画像1 画像1
4月22日(木)歩いている途中は、新緑の緑が鮮やかで様々な自然を楽しみながら進んでいきました。途中、丸太の上を歩いたり、山道を登ったり、アスレチック気分も味わえました。
画像2 画像2

2年生の遠足(寺家ふるさと村)

画像1 画像1
4月22日(木)2年生の遠足がありました。例年だと、1・2年生一緒に行くのですが、残念ながら2年生単独で、時間を短縮して実施しました。登校後、1時間ほどしてから、学校を出発しました。

校庭遊び

画像1 画像1
4月20日(火)とても天気のよい日です。休み時間に子供たちは、少し暑い日差しの中で元気に外で遊んでいます。三輪小学校では、現在2学年ずつ校庭で遊ぶようにしています。この日の中休みは、1年生と6年生が校庭遊びの日でした。運動会の練習も少しずつ始まり、暑さに体を慣らしながら、遊びに、運動に取り組んでいきます。

ひらがなの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日(火)1年生の教室では、毎日少しずつひらがなの学習をしています。この日に習ったのは「ね」。少し難しい字です。始めに「ね」のつく言葉探しをしました。「ねずみ」「ねこ」「ねぎ」の他、「ねぐせ」「ねぼすけ」などユニークな言葉も出ていました。なかには「ね」のつかない言葉も出るなど、1年生の教室ならではの微笑ましい雰囲気で学習が進んでいきました。空書きをして、その後、配られた用紙に書いていきました。みんな真剣な表情で書いていました。

クラブ活動

画像1 画像1
4月19日(月)6時間目にクラブ活動がありました。今年初めてのクラブでしたので、自己紹介をしたり、部長や副部長、書記などを決めたりしました。1年間、どんな活動をするのか計画も立てました。楽しみにしている子が多いのか、みんな足早に活動場所に向かっていました。
画像2 画像2

1年生を迎える会

4月16日(金)1年生を迎える会を行いました。朝の15分間の時間を利用して、行いました。迎える会では、代表委員会が用意したクイズに答えたり、2年生がプレゼントをあげたりしました。最後に1年生が御礼の言葉を言いました。1年生はお話の聞き方がとっても上手でした。まだまだ学校のことはわからないので、困ったときには助けるように上級生に頼んでおきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(木)13日の火曜日から、1年生も給食が始まりました。今は給食は班の形にせず、おしゃべりをしないようにして食べています。残さずたべようね。

芝生の養生

画像1 画像1
画像2 画像2
4月11日(日)校庭では、芝生の養生のため、ところどころロープを張って、芝生への立ち入りを制限しています。これも春の季節の風景として、当たり前のものになってきています。今年の運動会は春の開催です。体育では、少しずつ練習を始めていきます。その頃には、青々とした芝生を御覧いただけると思います。

タブレット端末

画像1 画像1
4月9日(金)町田市では、本年度より1人1台のタブレット端末の利用が始まりました。早速、タブレットを使った学習に取り組んでいるクラスが見られました。まだ、ドリル学習の取組は始まっていないので、校庭で春を探して写真を撮ったり、教室でクラス目標を決めるのに利用したり、まずはできることから始めています。
画像2 画像2

小春日和

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(木)の学校の様子です。教科書の詩を写したり、天気の良い校庭で走り回ったり、春の日差しに誘われて、子供たちは遊びに、学習に、伸び伸びと過ごしています。

給食始まり

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日(水)給食の始まりです。この日は和食のメニューでした。給食当番はエプロンを持参して、もちろんマスクをしての配膳です。手を配膳する子も、受け取る子もみんな手を消毒して行っています。みんなで食べる給食は、やっぱりおいしいですね。

学級の立ち上げ

4月7日(水)本格的な活動が始まりました。いわゆる学級開きです。目当てを決めたり、係や当番、日直の仕事について話し合ったり、やることはたくさんあります。2年生以上は、この日から早速給食が始まり、午後まで授業があったので、盛り沢山な1日になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(火)始業式の後、10時30分から入学式がありました。例年ですと、来賓の方にも参加していただき、2年生の出し物や6年生の言葉もあるのですが、残念ながらそれらはすべて行えず、短時間で終える形での実施となりました。子供たちは緊張している子やリラックスしている子など、様々でしたが、早く学校に慣れ、みんなで仲良く過ごしていきましょう。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(火)令和3年度の活動が始まりました。新しい学年への子供たちの期待の表れでしょうか。玄関の前で並んで待つ子供たちからは、「おはようございます。」と大きな声のあいさつが聞こえてきました。
 始業式は、新しい職員の紹介もあるので、Meetの機能を使用してオンラインで行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種様式等

PTAからのお知らせ

学校経営方針

交通安全・生活指導

登校許可届

入学式

スクールカウンセラー

ICT関係

授業改善推進プラン

降雪時の対応

学校だより2021