【6年生】日光1日目・宿での食事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お風呂に入り、夕飯の時間になりました。
 友達と楽しみながら、6年生は宿自慢の料理を味わっています。

【6年生】日光1日目・宿に到着!

画像1 画像1
 途中、雨に見舞われるハプニングがありましたが、6年生は無事、お世話になる宿「湯乃湖荘」に到着しました!

【6年生】日光1日目・華厳の滝を見学しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳の滝を見学しました!とても高い滝に感動する6年生でした!

【6年生】日光1日目・日光東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お昼ご飯を食べ終え、日光東照宮を見学しています。

【6年生】日光1日目・日光に到着しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校を出発して約3時間。30分程早く日光に到着しました。
 バスの中ではバスガイドさんから日光の歴史や街並みの特徴を聞くことができました。
 現在、子ども達は磐梯日光店にてお昼ご飯を食べています。大きな器に驚きながら、日光の伝統料理である湯葉などが入ったお弁当を美味しそうに食べています。

 

【6年生】日光林間学校スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ日光林間学校が始まりました。
 6年生は出発式を終え、日光に向けて出発します!

【いずみ学級】調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月19日(水)に調理実習を行い、みんなでカレーを作りました。それぞれの手順で役割を決め、野菜を洗って皮を剥き、包丁で切るなど、子ども達は協力しておいしいカレーを完成させました。
 煮込むに連れておいしそうな匂いが立ち込める中、子ども達は完成を今か今かと待っていました。お世話になった先生方にもお裾分けをしたところ「とてもおいしい!」と言っていただきとても嬉しそうでした。
 夏休み前に素敵な思い出を作ることができました。

【終業式】

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、終業式があり、忠生小学校の1学期が終わりました。体育館に集まった子ども達は、校長先生の話や代表児童の発表を聞いて1学期を振り返りました。
 次に全校児童が登校するのは9月1日(金)です。長い休み期間に様々な体験をして、一回り成長した子ども達に会うのを今から楽しみにしています。

【1年生】はじめての外国語学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ALTのジョディ先生と一緒に英語の勉強をしました。

英語での挨拶や、色の言い方を聞いたり歌ったりして楽しく学習することができました。
みんな、積極的に声を出したりジェスチャーをしたりして、最後には、カラーかるたを楽しみました。

「英語言えた!」「楽しかった!!」と嬉しそう様子でした。
2学期の学習も楽しみです。

【5・6年】着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、暑さが厳しくなる前の時間帯に、5・6年生を中心に着衣水泳学習を行いました。衣類を着用した状態で水中に入り、動きにくさや泳ぎにくさを体感しました。どんなに泳ぎの上手な人でも、着衣の状態だと泳ぐ行為が体力消耗を増加させ、結果的に溺れてしまうことが毎年、水難事故としてニュース等で報道されております。
 着衣のまま水の中に入ることは、日常生活の場面では殆どありません。しかし、万一、着衣で水の中に入る状態に遭遇してしまった場合は、「泳ぐ」行為よりも、「浮く」行為が命を守るため大切な事であると指導しました。衣服に空気を入れて膨らませたり、ペットボトルを利用するなど、少しでも浮力の足しになるような物も活用しながら、様々工夫しながら「浮く」ための方法について学びを深めることができました。

【第5学年】有志クリーン大作戦

画像1 画像1
 今朝、学校の昇降口が開くまでの間に、校庭にしゃがみこむ子供たちの姿が・・・・。よく見ると、しゃがみこんで校庭に落ちている石やゴミ拾いを行っている5年生の姿がありました。自発的な活動に、教職員から感謝の声と拍手が届きました。5年生有志のみなさん、どうもありがとう!

【6年生】FC町田ゼルビアサッカー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、FC町田ゼルビアの方からサッカーを教えて頂きました!片足を使ってボールを縦や横に動かしたり、円を描いたり、両足で交互に触ったりと、まずはボールとお友達になる練習。ボールと仲良くなったら今度はドリブル、パス、ゲームなどいろいろな活動に子どもたちはすすんで参加していました。コーチが鳴らした笛の音の数だけ友達と集まったり、声を掛け合ってボールをパスしたりするなど、コミュニケーションをとることや友達と協力することの大切さも教わりました。

楽しいおはなし会 7月3日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2・3年生対象のPTAのおはなし会がありました。お母さま方が練習の成果を発揮して、楽しいお話を聞くことができました。内容も和洋取り混ぜたお話で興味深かったです。本に親しむよい機会になると思います。この夏休みにはぜひともご家族で読書をしてほしいです。よろしくお願いいたします。

【1年生】サプライズゲスト登場?!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生にサプライズゲストが!!
なんと町田ゼルビアのゼルビー君が来てくれました!
1年生になって頑張っているみんなに、下敷きのプレゼント!
本物のゼルビー君に会えて大興奮!
姿勢よく話を聞いていて立派でした。
下敷きを大切に使って、みんなで町田ゼルビアを応援しよう!

【1年生】はじめての絵の具!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「グラデーションTシャツを作ろう!」
はじめての絵の具でどきどきわくわく!絵の具セットの使い方から、机の上での置き方等、真剣に話を聞き取り組んでいました。
今回は一色だけ使い、水を足して色をだんだん薄くしていきました。
Tシャツのワンポイントにもこだわり、かわいい作品に仕上がりました!
素敵なTシャツが教室に飾ってあります!個人面談の際にぜひご覧ください!

【1年生】1組発表会

生活科の学習で「ただおしょうはかせになろう!」と学校調べをしています。
今日は、1組で調べたことを伝える、第1回発表会を行いました。
初めての発表会で緊張も見られましたが、一生懸命に調べたカードを読んだり、発表を聞いたりしました。発表後には自然と拍手が出るグループもあり、子供たちの優しさに温かい気持ちになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年生】社会科の出前授業で下水道の大切さを学びました

社会科の出前授業がありました。下水道管で水をどのようにきれいにしているのかを実験や動画などから学びました。授業の中で、トイレにトイレットペーパー以外の物を流すとどうなるかを実験しました。生活に密接に関わっていることに気付き、より水の大切さを感じることができました。
下水道の仕組みを知った子ども達は、前のめりになりながら授業を受ける姿が見られました。

画像1 画像1 画像2 画像2

ヤゴがトンボになった!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月の初めに「ヤゴ救出大作戦」を行いました。最初は「わあ。こんな濁ったプールの中に入るの?」「あんまりヤゴがいないね。」などと心配そうな2年生。でも、ヤゴ取りが始まったら、「僕もとれた!」「いっぱいいるよ!」と大興奮。そして今、トンボとなって元気に飛び立っています。

【3年生】社会科見学

画像1 画像1
6月15日に社会科見学に行ってまいりました。
学校では社会科見学に行く前に、地図上で自分たちが行く大地沢青少年センター、薬師池公園、多摩ニュータウン市場の場所を確認し、自分たちが行くところがどのようなところなのかを確認しました。初めに行った大地沢青少年センターでは、学校や自分たちの住む地域との違いを発見することができました。薬師池公園では、お昼ご飯をみんなで楽しく食べました。多摩ニュータウン市場では、せりで使われてる指の数え方や青果物が入っている段ボールにはどのような情報が書かれているのかなどを学びました。
学校の授業では引き続き、自分たちが住んでいる町田市について勉強していきます。

【1年生】校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は校外学習で忠生公園へ行きました!前回は雨で延期だったので、晴れて大喜び!行きと帰りは2年生とペアになり手を繋いで安全に歩いて行動することができました。公園では、たくさんの自然に触れ、広い敷地内をめいいっぱい楽しんでいました。校長先生に植物の話を聞いている子どもたちもいました。今日の出来事をぜひおうちでも聞いてみてください!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

いずみ学級

くわのみ学級

給食・こんだてだより

給食こんだて表

登校報告書(※封筒に入れて提出してください)

年間行事計画

学校経営方針

いじめ防止に関する情報

SNS学校ルールについて

新入生保護者説明資料

下校時刻

わくわく町田プロジェクト(お知らせ掲載用)

わくわく町田プロジェクト(画像拡大用)

公会計(学校徴収金)実績報告書