重要 4年生 臨時休業中の課題

4年生の元気な可愛いみなさん、どうお休みを過ごしていますか。
保護者の方々には、大変ご心配おかけしております。
下記の休暇中の課題の進め方を参考にして頂いて、5年生へのご準備をして下さい。
※課題のプリントやテスト等は必ず行い、終了後すぐに採点をし、間違えたところを直してください。できなかったところは、復習しておいて下さい。

子供向け用ですが、おうちの方にも読んでもらいましょう。
【国語】
≪教科書の教材≫
「聞き取りメモ工夫」
まずは、音読!今までやってきた自主学習と照らし合わせて、課題を決め春休み中に、最低1つは、調べまとめてみよう。
「初雪のふる日」
音読をし、分からない言葉を調べよう。読んだ感想をおうちの人に伝えるとさらによいです。
※漢字→3学期に習った漢字を復習し、4年生のまとめのプリントにて習熟すること。

【算数】
≪教科書の教材≫
「ともなって変わる量」
すでに、学習はすんでいるため、確認のテストをじっしし、見直しをすること。
「4年生のまとめ」
苦手なかしょを見付け、できるように復習しておきます。
教科書の問題についての答えは、裏にあります。(P135)
※ドリルの残りがある児童は、やっておきます。

【理科】
≪教科書の教材≫
「自然の中の水」は教科書を読み、P165のコップの実験をできる子はやってみよう。
教科書にある課題に予想を立て、読むとさらに学習への内容が深まりますよ。

【社会】
≪教科書の教材≫
「47都道府県」の位置と名前を正確に覚えておこう。
【その他】
学校から配られた用紙で一日の予定(計画)を立て、規則正しい生活を送ること。

◎配布したプリント(テストをふくむ)は、1日に算数1枚、国語1枚ずつやることを目標にしておけば、楽しく学習できるはず!!みんなが同じ、みんなで頑張ろう(*^_^*)

【4年生 校外学習】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月14日(金)、薬師池公園に校外学習に行きました。実際に歩きながら、薬師池が周りに比べて低いところにあることや近くに川がないこと等を確認しました。また、警備の方に質問したり、看板に書かれた内容を読んだりして、薬師池の由来を調べました。

【4年生 音楽集会】

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日、4年生の音楽集会がありました。合唱「U&I」を全校児童に披露しました。今回は、6年生の教科書に載っている曲に果敢に挑戦しました。高い音でも声量が小さくならないように意識して歌うことができました。

【4年生 移動プラネタリウム教室】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月31日(金)、体育館に大きなプラネタリウムがやってきました。ドームの中で「月の形と位置」や「星の動き」について迫力ある分かりやすい映像と説明を受けました。体験的な深い学びでした。

【4年生】学習発表会「二分の一成人式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日(金)・9日(土)に学習発表会が行われました。
 4年生は学習発表会にて「二分の一成人式」を執り行いました。「これまで歩んできた道」→「今の自分」→「私たちを支える社会」という流れで、自己を振り返ったり、学習した内容を学級ごとに発表したりしました。そして、「未来の自分」について一人一人の夢を紹介しました。
 一人一人がめあてをもち、自分なりの表現で懸命に想いを伝える姿が、とても立派でした。大切な仲間とともに創り上げた式は、かけがえのないものとなりました。

4年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)に社会科見学がありました。東京港と浅草に行き、東京都の土地の利用の様子を見て学びました。東京港では、水上バスから埋め立て地やコンテナ、フェリーを実際に見たり、ガイドさんの話を聞いてメモしたりしました。
 浅草でまず驚いたのは、人の多さです。建造物や仲見世通りを歩きながら、日本の文化について関心を高めていました。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

【4年生】みんなの下水道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月2日(水)に東京都下水道局の出前授業「みんなの下水道」がありました。汚れた水がどこにいくのか、下水道の役割は何かなど、実験や映像を見て学びました。
 沈でんの様子を見て、「さっきよりはきれいになったけど、まだ汚れている。」と、簡単には水がきれいにならないことを実感していました。またトイレットペーパーを流してよいのかを、水に溶けて細かくなる様子を見ながら、理解していました。
 私たちが使っている水について学び、水の使い方についての考え方も深まった様子です。

水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月24日(火)に4年生を対象とし、東京水道局の出前授業「水道キャラバン」がありました。普段何気なく使っている水が、どこから来て、どのようにして安全な水になるのかなど、実験や映像で学習しました。
 実際に汚れた水が透明な水に変化したときは、思わず「すごい」「わー」という声があがりました。
 安全な水の仕組みを学び、ありがたみも感じることができました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種様式等

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

いずみ学級

くわのみ学級

給食こんだて表