5月26日(火)保健室から

 第2回、体と心のアンケートのご協力ありがとうございました。
 家の中にいる期間が長く、みなさんがどのように過ごしているか心配でしたが、今回の体のアンケート結果では、全員が「元気」と答えてくれて安心しました。すばらしい!また気持ちのアンケートでも、多くのみなさんが「元気」と答えてくれていました。
 誰でも、理由なく気持ちが暗くなってしまうことがあるかもしれません。でも、それはあなただけではないことに気づいてくださいね。そして不調に気づいたら、誰かにお話をしてみましょう。心配なことなどがあったら、連絡くださいね。

東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト  https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

画像1 画像1 画像2 画像2

5月11日(月)保健室から

 忠生小学校のみなさん、こんにちは!
 今日は入江先生から、健康に関してお知らせです。

 みなさん、新型コロナウイルス感染症による影響で、自宅にいる機会が多く、不規則な生活だったり運動不足だったりしませんか?
 不規則な生活が続くと、心身ともに疲労を感じがちです。昼夜逆転の生活になりそうでしたら、とりあえず朝、眠くても起きる!その後、適度に体を動かして、夜になるまで寝ないように注意するのが効果的ですよ。運動不足のみなさん、家のお手伝いで体を動かしてみてはいかがですか?
 ゴールデンウィーク前に入江先生・井橋先生からアンケートをとりました。ご協力をしてくれてありがとうございました。心配なことなどがあったら、連絡くださいね。スクールカウンセラー(お話をきく専門の先生)も相談にのってくれますよ。
 
 体のアンケートでは、ほとんどのお友だちが、「元気」と答えました。数人ですが、体調不良を訴える人がいました。
 気持ちのアンケートでも「元気」と答えてくれたひとお友だちが多かったのですが、中には元気が出ないという項目にいくつかチェックが入っており、うまく気分転換がはかれていない人も何人かいるようです。




【 保 護 者 の 方 にお 願 い 】
 今年度は、定期健康診断の実施期間が延長されるなど、新型コロナウイルス感染症の影響で保健行事が不透明な状況が続いています。検診の予定日は、2学期が中心になりそうです。決定次第、保健だよりなどにて順次お知らせいたしますが、状況により変更になる可能性もあります。場合によっては学級連絡にて(連絡帳など)ご案内の可能性もありますので、ご注意ください。
 合わせて、臨時休業後、保健関係の書類を配布いたします。詳細は、後日改めてご案内いたしますが、配布後は指定された期日までにご提出いただきますようご協力お願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種様式等

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

いずみ学級

くわのみ学級

臨時休校 関係文書

臨時休校 各種様式

学習支援サイト

臨時休校 学習課題