ようこそ!台中タイムズへ!学校の様子をご覧ください。

お祝いメッセージ

 卒業を祝って、在校生と教職員でメッセージを書きました。桜の花1枚が一人分です。
お祝いの花びらで、桜は満開です。全体の絵やデザインは、美術部の生徒が制作してくれました。
画像1 画像1

ポプラ学級お別れ会

 3月16日(火)、ポプラ学級では、卒業生とのお別れ会を行いました。これまで取り組んできたハンドベルの演奏をしたり、一年間の写真を鑑賞したりして楽しいひとときを過ごしました。生徒の言葉には、気持ちがこもっていて、卒業生への応援の言葉にもなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いのちの授業(3年生)

 3月15日(月)、としの助産院長の野口としの先生をお招きして、いのちの授業を行いました。受精から出産までのお話を聴くとともに、赤ちゃん抱っこ体験や妊婦体験を行いました。
 いのちの大切さから性教育まで幅広く学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習(3年生)

 3月12日(金)修学旅行の代替として、こどもの国へ校外学習に行ってきました。本校は会場に近いこともあり、徒歩で参加でした。
 広い公園で学年のレクリエーションを行ったり、判別行動をしたりしました。いっぱい走り、いっぱい笑い、楽しいひとときを過ごしました。あんなに笑う生徒を見るのは久しぶりのような気がしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

救命救急の学習(3年生)

 3月10日、いのちの学習の一つとして、救命救急の学習を行いました。国士舘大学に依頼し、講師としてお越しいただきました。
 内容としては、心肺蘇生が中心になりました。また、密を避けるため、学習会場を各教室にしました。
 生徒は、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

スポーツ大会(3年生)

 3月9日、3年生が卒業を前にスポーツ大会を行いました。各学級の体育委員が中心になり企画運営を行いました。
 密を避けるために、校庭も体育館も広くとり、種目は接触プレーにならない形になっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

人権教育(3年生)

 3月8日、3年生が人権に関する授業を行いました。ダイビーノン代表の飯田亮瑠先生を講師にお招きし、多様性を含む自己理解について学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒作品(ポプラ学級)

 美術の授業では、モザイクアートの制作をしました。細かな作業を根気強く続けて、素晴らしい作品になりました。
 また、家庭の授業では、スウェーデン刺繍を行い、細かくきれいな作品になりました。今回は追加の展示になります。
画像1 画像1 画像2 画像2

技術作品の展示

 技術の授業で制作した作品を展示しました。適当なスペースがないため、木工室での展示です。生徒が一生懸命制作した作品をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

Chromebook保管庫

 来年度、Chromebook生徒一人一台の利用に向けて、各教室に保管庫が設置されました。今後は、Wi-Fi工事や一台ずつの設定があります。
画像1 画像1

ICTを活用した授業(1年国語)

 1年国語では、生徒一人一台のChromebookを活用した文法の授業を行いました。一人ずつ言葉を分類し、班で話し、クラス全体で確認しました。いろいろな考え方を知ることができ、有効な使い方になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職業調べと書初め(2年生)

 2年生では、冬休みの宿題で「職業調べ」をしました。各自がレポートにまとめて掲示してあります。また、書初め作品も展示してあります。
画像1 画像1

南二小との交流(ポプラ学級)

 1月21日、ポプラ学級では、南二小「みなみ組」の皆さんと交流会を行いました。例年は直接訪問していますが、今回は、Google meetを利用しての交流会でした。リモートでも、生徒にとってはよい思い出になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

図書委員会の活動

 図書委員会では、本の紹介をするために、画用紙に絵や文字で表現をし掲示しています。どれも読みたくなるような作品です。
画像1 画像1

体育の授業

 体育の授業では、密を避けるために、サッカーやバスケットボールで工夫した内容で行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒作品(1年 食育)

 1年生では、総合的な学習の時間に、食に関して調べ学習をし個人でまとめました。まず、各クラスの班で大きなテーマを決め、その後各自で小さなテーマを設定して調べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ICTを活用した授業

 成瀬台中学校では、さまざまな教科でICTを活用した授業を行っています。今回の写真は、社会科と英語科の授業を掲載します。
画像1 画像1 画像2 画像2

ポプラ学級作品

 技術の小物入れと美術のデッサンが廊下に展示されています。どの作品も生徒の気持ちが込められていて、素晴らしい作品になっています。
画像1 画像1

PTAコーラスミニコンサート

 12月23日(水)昼休み、本校体育館にて、感染予防対策を取り、PTAコーラスのミニコンサートを行いました。これまで、リモートで練習を重ねてきた成果があり、音も動きもそろっていて素敵な時間を過ごすことができました。
 観客の生徒も大勢参加してくれました。短い時間でしたが、素晴らしいひと時になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

東京教師道場公開授業(社会科)

 12月17日、東京教師道場で研修を積み重ねている教諭の公開授業が行われました。暗記が中心と言われてきた歴史の授業で、ICTを活用しながら、主体的・対話的で深い学びになるように組み立てられていました。
 このように、先生方は日々研修をしながら授業力の向上に努めています。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31