最新更新日:2024/05/17
本日:count up28
昨日:75
総数:137906
引き続き体調管理にご留意ください。

3年生 クラブ活動見学

画像1 画像1
 3年生が、12のクラブ活動を2週に分けて見学しました。
 各クラブで上級生が楽しんでいる様子や異学年で交流している姿を見て、「ぼくたちも早く、あんなふうに活動したい」とつぶやく声が多く聞こえました。
 来年度、4年生に進級してクラブ活動をできることが楽しみですね。

6年生 福祉体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、総合的な学習の時間に福祉について学習しています。
 11月22日、市社会福祉協議会の方を講師として招き、車いす体験や白杖体験、高齢者疑似体験学習を行いました。体験学習を通して、高齢者や障がい者の方にどのような支援ができるかを考えるとともに、相手の立場で考える支援の大切さを学びました。
 今回学んだことを今後の福祉の学習に役立てていきます。

5年生 図画工作科「ワイヤーアート」

画像1 画像1
 5年生は図画工作科の学習で「ワイヤーアート」の活動を始めました。
 ラジオペンチを使って針金を自由に曲げ、一人一人が「樹」や「宇宙」等のテーマを表現しています。友達の作品を見て「その形おもしろいね」「すごく迫力があるね」とつぶやきながらどんどん自分の作品に工夫を凝らしています。完成が楽しみです。

4年生 図画工作科「へんてこ山の物語」

画像1 画像1
 4年生は、図画工作科の時間に「へんてこ山の物語」をテーマに絵を描いています。
 お菓子でできた山や宇宙にある山等、想像力をはたらかせ、クレヨンと絵の具を使って表現しています。完成が楽しみです。

3年生 体育科「跳び箱運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、体育科の学習で跳び箱運動を行っています。
 準備を各色団ごとに協力して行い、4から6段の跳び箱で、開脚跳びや台上前転に挑戦しています。
 子供たちは、跳び箱の高さにドキドキしながらも、練習を重ね「できた!」「跳べると気持ちいいね!」と喜んでいます。
 安全に気を付けながら、たくさんの技を習得してほしいです。

チャレンジランニング大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月5日金曜日、チャレンジランニング大会を行いました。子供たちは、練習のときよりタイムが縮まるよう一生懸命走りました。
 自分の記録を更新できて喜ぶ姿や、友達の走りを応援する姿がたくさん見られました。また、「がんばったね」「練習のときより速くなったね」など、お互いに認め合う言葉も聞こえました。
 たくさんの保護者の方の応援も力になりました。ありがとうございました。

2年生 生活科「なかよしフェスティバル」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、生活科の学習で「なかよしフェスティバル」を開きました。
 自分たちで作った動くおもちゃを用い、遊び方やコースに工夫を凝らして1年生を招待しました。
 1年生は、遠くまでころころ転がす、紙コップを跳ばして高い点数をねらうなど、ゲームに夢中でした。「楽しい」「ぼくも作ってみたい」という声がたくさん聞こえてきました。
 その様子を見て、2年生の子供たちは満足そうでした。

合同自立活動「さつまいもパーティ」

画像1 画像1
 10月29日金曜日、つくし、たんぽぽ1、たんぽぽ2の3クラス合同で「さつまいもパーティ」を行いました。自分たちで育てたさつまいもを使って大学芋を作りました。
 この日を楽しみに、これまで事前準備を進めてきました。調理実習では「次は○○さん芋を切ってみる?」「ぼくが洗うから○○さんが拭いてね」などと声を掛け合いながら協力する姿がたくさんありました。
 感染対策のため、距離をとって前向きで食べましたが、自分たちで作った大学芋の味は格別だったようです。笑顔あふれる集会になりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小矢部市立石動小学校
〒932-8533
住所:富山県小矢部市後谷1151
TEL:0766-67-0249
FAX:0766-67-3530
無断転載を禁止します。