最新更新日:2024/05/08
本日:count up29
昨日:64
総数:73381
聴き合おう、表現し合おう、思い合おう
TOP

3年生 校外学習 ハム工場の見学 10月27日

画像1
画像2
 社会科「工場ではたらく人と仕事」の学習で、小矢部市内にある「伊藤ハムデイリー株式会社」の見学に行きました。
 工場には約200人ほどの人が働いていて、製造から箱詰めまでを分担し、それぞれの仕事に責任をもって作業している様子を見学させてもらいました。また、食品を扱う工場であるため、白い服を着用し、エアーシャワーを通って工場内に入るなど、子供たちが実際に体験することもできました。
 丁寧に説明していただき、ハム工場で働く人の仕事の工夫や気を付けていることを知ることができました。

5年生 総合的な学習の時間 10月27日

画像1画像2
 バケツで育てた稲の脱穀ともみすりをしました。米粒は少ししか実らず、お米を育てる大変さを感じることができました。

4年生 校外学習 「四季防災館」 10月27日

画像1
画像2
 4年生は、午後から四季防災館へ行きました。子供たちは、地震体験や煙の体験をしました。実際にあった地震の震度や煙からの避難を体験することで、防災への意識を高めました。

4年生 校外学習 「富山市科学博物館」 10月27日

画像1
画像2
画像3
 4年生の子供たちは、午前中に富山市科学博物館へ行きました。プラネタリウムで太陽や月、星の動きなどを学習しました。そして、常設展示を見学しました。

3〜6年生「カターレ富山 サッカー教室」 10月26日

画像1
画像2
 3〜6年生の子供たちは、小矢部陸上競技場でカターレ富山の皆さんによるサッカー教室に参加しました。子供たちは、サッカーを楽しみました。

6年生 家庭科 衣類を清潔に整えよう 10月25日

 衣類を気持ちよく着るために、衣類の手入れが大切だと学習しました。今日は、日中履いていた靴下を手洗いで洗う活動をしました。洗う手順を考え、もみ洗い等をして汚れを落としました。汚れがなかなか落ちず苦戦しましたが、洗濯の大切さを学ぶことができました。
画像1
画像2

5・6年生 学校保健委員会「Oh no!!! 脳」        10月24日

 ネット・ゲームの依存についての講演を聞きました。成長期の脳への影響を考えて、ネット・ゲームを上手に使うことが大切だとが分かりました。成長期に脳を発達させることで、やる気が出たり、感情を上手にコントロールできるようになるそうです。実物を見ることが脳にはよいことも教わったので、様々なことを体験をしていきたいですね。
画像1

実験・工作クラブ 「サイエンスカー訪問」 10月23日

画像1
画像2
画像3
 富山県総合教育センターから、講師をお招きして葉脈標本を作りました。子供たちは、でき上がった葉脈標本を見て、「網戸みたい」「こんなに葉脈があるんだ」などとびっくりしていました。

サツマイモの収穫

 サツマイモの収穫を行いました。
 全校で協力して、たくさんのサツマイモを収穫することができました。
 家に持ち帰って食べるのが楽しみですね。
画像1画像2

1年生 図画工作科 10月18日

画像1画像2
今日の1年生の様子です。クレパスを手に、大きな魚を書こうとしています。「楽しい」「もっとやりたい〜」と話していました。

2年生 体育科 マット運動 10月18日

画像1画像2
 今日は、前転や後転をタブレットで撮影し、手のつき方や体の丸め方をチェックしました。自分の運動を客観的に見ることで、大切なポイントを意識して練習することができました。

3年 太陽とかげの位置を調べよう 10月17日

画像1画像2
 理科「太陽とかげを調べよう」の学習で、太陽とかげの観察をし、1時間ごとに記録しました。
 子供たちは、「かげの場所、変わっとる!」「長さも違うよ」「太陽の場所も変わったね」などと話をしていました。見に行くたびに、気付きの多い観察をすることができました。

6年 理科 地層見学 10月17日

 理科「大地のつくり」の学習で、地層の見学に行きました。蟹谷地区にある、小森谷土採取場と臼谷地内に行きました。小森谷では、広い範囲に積もる地層を見たり、堆積物を観察したりしました。臼谷では、貝の化石がたくさん堆積してあり、貝をとらせてもらいました。実際に見ることで、様々な発見がありました。
画像1
画像2

学習発表会 10月14日

 学習発表会を行いました。
 今年は、新型コロナウイルス感染症による制限がなく、たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。
 今までの練習の成果を発揮し、達成感にあふれた子供の姿が見られました。笑顔あふれる最高のステージをつくることができました。
画像1画像2画像3

学習発表会予行 10月11日

 10月14日に行われる学習発表会の予行を行いました。
 どの学年も練習の成果を発揮し、役になりきってせりふを言ったり、大きな声で歌を歌ったりしました。
 当日も楽しみですね。
画像1画像2画像3

4年生 社会科 「防災教室」 10月3日

画像1
画像2
画像3
 小矢部市総務課から、2名の職員の方をお招きして、防災教室を行いました。ハザードマップの見方を聞いたり、段ボールベッドを作ったりすることを通して、防災への意識を高めました。

4年生 総合的な学習の時間 「プレゼン教室」 10月2日

画像1
画像2
画像3
 ICT支援員の方とプレゼンテーションの作り方を学習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立東部小学校
〒932-0035
住所:富山県小矢部市西中野320
TEL:0766-67-1302
FAX:0766-67-4124
無断転載を禁止します。