最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:59
総数:74485
聴き合おう、表現し合おう、思い合おう
TOP

力を合わせて (3・4年生) 5月27日(月)

画像1画像2
 運動会まであと5日です。3・4年生は、力を合わせて「いなばっ子タイフーン」の練習をしています。
 4年生が「集まって」「もっと前に詰めて」「みんな、立つよ」と、先陣切って声をかけています。3年生も、その姿を見て大きな声で応援したり、4年生と速さを合わせようと一生懸命走ったりしています。とてもいい雰囲気で練習が進んでいます。

なんばんめ(1年生)5月24日(金)

画像1画像2
 算数科で、数は順序を表す際にも用いられることを学習しています。
 今日は、「まえから〇にん」「まえから〇にんめ」を実際に子供たちが並んで学習しました。
 その後、教科書の問題をしましたが、みんなよく分かっていました。

伸びるぞー 5月27日(月)

実験・工作クラブは、スライムづくりに挑戦。互いの「伸び」を実践中。
画像1画像2

10冊読むと… 5月27日(月)

図書室では、10冊読破すると、出版社から贈られた「しおり」がもらえる企画を行っています。現在43名の児童が達成しています。
画像1画像2

調べたことを自分の言葉にして伝える(5年生) 5月27日(月)

沖縄の農業の特色について、自分で調べたことを分かりやすく、丁寧にみんなに説明しようとしています。
画像1画像2

発表する喜び(1年生) 5月27日(月)

画像1画像2
 休み時間との切り替えは、担任の先生が,キーボードで流すメロディ−でします。
 先生の発問に、たくさんの手が挙がり、子供たちの表情は発表する楽しみで溢れています。

聞き合う(2年生) 5月27日(月)

「育てたことのある植物や飼ったりしたことのある動物は?」と先生が聞くと、子供たちは周りの友達に話し出し、手を挙げて発表します。先生もしっかりと子供の声を聴きます。
画像1画像2

米(マイ)スターになろう(5年生) 5月24日(金)

 子供たちは米について調べ学習をする中で、「江戸時代の米にはお金の役割があった」ことを知りました。また、「米とマンゴーを合わせたものに練乳をかけた料理がある」ことに驚いていました。
画像1画像2

週1時間の外国語(3年生) 5月24日(金)

画像1
 3年生になり、外国語活動を週に1時間学習しています。英語専科とALTによる外国語をとても楽しみにしています。今日は、簡単な挨拶と、数字の言い方をクイズや歌を通して練習しました。

2年 食に関する指導 5月24日

画像1
給食センターの栄養教諭による「食に関する指導」がありました。噛むことの大切さについて学んだ子供たちは、今日の給食で噛む回数を意識していました。

下級生と仲良く、そして見守る5年生 5月24日(金)

昼休みの子供たちの見守りをお願いしている職員の方から「校長先生、聞いてください。上級生が、下級生ととっても仲良く遊んでいるんですよ。優しく気づかいながら…、すてきですよ」
画像1

教員も一緒に踊って 5月24日(金)

ダンス練習では、教員も子供と一緒に踊ります。上手に見えるポイントを意識して、キレのよい動きが見られます。
画像1画像2画像3

目当ての確認と振り返り 5月24日(金)

全体練習前前後に、団長がみんなに伝えました。昨日より、全体の動きがテンポよくなりました。
画像1画像2

応援団長の意気込み 5月23日(木)

画像1
児童玄関前の電子黒板に、応援団長の運動会への意気込みが書かれています。

下校前のすきまの時間に(4年生) 5月23日(木)

「下校までもう少し時間があるぞ」グラウンドで、大谷選手からのプレゼントのグローブでキャッチボールしています。
画像1画像2

今日の目当てを確認してから 5月23日(木)

画像1画像2
白団は、昨日の反省を生かして、まず団長、応援団長から目当てを伝えます。その目当てに向かって、6年生がリーダーになってグループで練習します。

Vの形をイメージして 5月23日(木)

画像1画像2
赤団の応援練習。勝利をイメージした動きです。「もっと声が出せるよ」と助言が聞こえてきました。

6年生の動きを参考に 5月23日(木)

いよいよ運動会の全体練習が始まりました。ダンスと体操。前で取り組んでいる6年生の動きを参考にします。
画像1画像2

タイピング練習(3年生)5月22日(水)

画像1画像2
 ICTサポートの方に教えていただきながら、タイピング練習をしました。みんな真剣に話を聞き、タイピングができるサイトをお気に入りに入れて、タイピングをしました。これから少しずつローマ字に慣れたいと思います。

速く走るコツをつかんで(2年生) 5月22日(水)

最初にコツを確認して、さっそく走ってみよう。仲のよい2年生らしく、仲間を応援し合う大きな声が聞こえてきます。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事や予定
6/1 運動会
6/2 運動会予備日
小矢部市立東部小学校
〒932-0035
住所:富山県小矢部市西中野320
TEL:0766-67-1302
FAX:0766-67-4124
無断転載を禁止します。