最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:127
総数:183090
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

2年生宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
小雨も少々降っていますが、生徒たちは元気に活動しています。
金沢の街で、「とても礼儀正しい。」「集中力がある」「真剣に活動している」

など、数々のお褒めの言葉をいただきました!
金沢らしさに存分に触れながら、チームワークよく活動中です。

写真は、飴の俵屋さんにて、飴つめ体験後の記念の一枚と働く方へのインタビューの様子

金沢班別学習

画像1 画像1 画像2 画像2
金沢班別学習を通して、班のメンバーと協力し合いながら活動を楽しんでいます。ここでしかできないものを見たり体験したりして、金沢の歴史や文化などたくさんのことを学んでいます。
写真は近江町市場を散策している様子です。

金沢市内班別学習

画像1 画像1
画像2 画像2
金沢市内班別学習が始まりました。
雨がパラついていますが生徒はあまり気にしていない様子です。
県外への外出がなかなかできなかった生徒たちにとって、バスに乗ったり知らない土地を歩いたりすることはそれだけで楽しいですよね!
写真は今から班別学習ということでウキウキの生徒たちと、妙立寺(忍者寺)の見学をした生徒たちです。

2年生宿泊学習 9/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2年生が1泊2日で宿泊学習に出発しました。1日目は金沢市内で班別学習を行います。

後期生徒会活動 9/26

本日、後期の生徒会活動がスタートしました。第1回目の委員会では、新しい委員長が目標や活動内容を提案した後、明日からの活動に向けて分担を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カターレ富山サッカー教室 9月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部は、カターレ富山サッカー教室に参加しました。
カターレ富山から来ていただいたコーチ陣にたくさんのことを教えていただきました。
これからの部活動にも生かしていきたいです!

1年 天啓 9月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただいま1年生は天啓の授業中です。

雅楽コースは、笙、龍笛、篳篥に分かれて練習中です。

茶道コースは、お茶を点てています。泡だったお茶美味しそうです。

縄文コースは、縄文ポシェット作り頑張っています。

民話コースは、紙芝居の分担を決めて、場面絵を作成中です。

生徒会認証式・任命式 引き継ぎ式

後期生徒会執行部の認証式・任命式が行われました。
これから会長、副会長を中心に、7名が後期生徒会執行部として活動していきます。

また、前期執行部から後期執行部へと引き継ぎが行われました。
前期執行部は運動会をはじめ、様々な活動において学校を引っ張ってくれました。
前期執行部の皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 始業時刻の変更について 9/19

20日(火)明朝、台風14号が富山県に最接近するため、明日の始業時刻等を次のように変更します。ご理解ご協力をお願いいたします。

・生徒は2時間遅れの10時10分まで登校してください。
・明日は3限から6限の授業を行います。
・8時に生徒玄関を解錠しますので、朝、保護者に送ってもらう生徒は、1・2時間目は教室で自習となります。
・吹き返し等で登校時に雨風が強い場合も予想されます。自転車で登校する生徒は十分に気を付けて登校してください。
・部活動はありません。16時下校となります。

砺波地区新人大会

 砺波地区新人大会が、砺波地区内の各会場で行われました。台風の接近に伴うフェーン現象で、非常に暑い中での大会となりました。
 1・2年生にとって、新チームになって初めての大きな大会でしたが、どの部も最後まで諦めることなく、懸命に戦いました。この大会が新チームのスタートとなります。今回の大会で学んだことを生かして練習に取り組み、来年の地区選手権大会で飛躍することを願っています。
 結果は次の通りです。
  男子バスケットボール部 2回戦敗退
  サッカー部(大谷中単独)ベスト4
       (蟹谷中合同)予選敗退
  野球部         3位
  女子バレーボール部   ベスト4
  女子ソフトテニス部   団体3位
              個人 横山・小橋組 ベスト4
                 島・野村組  ベスト8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋のワーク大会

 砺波地区の美術部員が一同に集まり、相互の交流を深めると共に、作品制作の技能や創作意欲を高めるために、アートワーク大会が行われ、本校の美術部員も参加しました。
 キーホルダーづくりや水引アートなど5つの活動が行われ、生徒は自分が希望する活動に参加しました。
 参加した生徒は、作品制作に励みながら、他校の生徒と楽しく交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いのちの授業 9/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県教育委員会の「いのちの教育総合支援事業」の一環として、講師に車いすバスケットボール日本代表の宮島徹也選手をお招きして「いのちの授業」を行いました。宮島選手からは、中学生時代の経験やオリンピックを目指された強い気持ちを教えていただきました。最後に生徒に向けて、周囲の人への感謝の気持ちを忘れず、「夢を持つ、目標を持つ、大好きなものを見つける」ことを大切にしてほしいとメッセージをいただきました。

1年生 小矢部市再発見! 〜小矢部市の達人に学ぶ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は総合的な学習の時間に、小矢部市の魅力や特徴を体感し、郷土を大切にしようという気持ちを高め、そのよさを発信することをねらいとして、体験学習を行いました。
生徒は縄文、民話、茶道、雅楽の4つのコースに分かれ、講師の方々にたくさんのことを教えていただきました。
輝誠祭での発表に向けて頑張ります!

生徒会イベント 9月13日(火)

 生徒会執行部の企画・運営による、生徒会イベントを行いました。
 前半は、学級ごとに「謎解き」をしました。難問もあり、どのクラスも苦戦しましたが、仲間と協力して知恵を出し合っていました。
 後半は、校舎の各階に隠された「メッセージ探し」を行いました。各階で探したピースを集めて、大谷中学校生徒会テーマである「継承・創造・成長〜共に超える〜」が完成しました。
 学級の団結力が高まるとともに、笑顔があふれるすばらしい活動となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙 投票の様子 9月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
投票は、小矢部市選挙管理委員会から投票箱と投票記載台をお借りして、実際の選挙に近い形で行いました。
本物の投票箱を前に、一人一人が緊張感をもって投票していました。

後期生徒会役員選挙 立会演説会 9月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期生徒会選挙立会演説会を行いました。
選挙には会長1名、副会長7名の計8名が立候補しました。
すべての候補者が、大谷中学校をよりよい学校にするために考えた公約を堂々と演説しました。

小矢部市小中学生科学作品展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小矢部市民交流プラザで「小矢部市小中学生科学作品展覧会」が開催されています。夏休み中に、各校の生徒が取り組んだ理科の自由研究が展示してあります。本校からは、5名の作品を出展しました。どの作品も工夫を凝らした作品ばかりでとても読み応えがありました。
 展覧会は、11日(日)の16時まで開催されています。

砺波地区新人大会(ホッケー競技)

 10日(土)に、砺波地区新人大会のホッケー競技が行われました。
 本校女子ホッケー部は、津沢中学校と合同チームで大会に参加しました。大会まで、合同で練習する機会が限られた中、子供たちはお互いを信頼し、最後まで諦めることなく戦い抜きました。
 結果は、目標の優勝には届かず2位でしたが、これからもお互いに切磋琢磨しながら、成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砺波地区新人陸上競技大会

 本日、小矢部陸上競技場で砺波地区新人陸上競技大会が開催されました。本校からは、男女合わせて25名の生徒が参加しました。
 時々小雨が降る天候でしたが、生徒は緊張感と戦いながら、自己記録更新を目指して精一杯頑張りました。共通女子1500mの黒田さんの1位や共通女子400mリレーの4位など、男女合わせて8種目、10名の選手が入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区新人大会等壮行会

 9月9日の陸上競技大会を皮切に、地区新人大会が始まります。1・2年生にとっては、3年生が引退してから初めての大きな大会です。
 各部の新部長が大会での目標を話し、その後、3年生の部長が後輩へ、激励のメッセージを伝えました。また、3年生の有志による応援団が、後輩へ温かい励ましの応援をしてくれました。
 1・2年生は、3年生から受け継いだ思いを受けて、きっと頑張ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。