最新更新日:2024/05/09
本日:count up6
昨日:129
総数:181666
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

2年生 ヤングヘルスセミナー「いのちの教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生を対象に、ヤングヘルスセミナー「いのちの教室」を行いました。

はぐはぐ助産院の佐藤久子さんを講師にお招きしました。

佐藤先生からは、思春期の心と体の変化など性に関するお話や、助産師としての経験をもとに妊娠や出産に関するお話を聞きました。

お話を聞くだけでなく、実際に赤ちゃんの人形を抱っこしたり、妊婦体験をしたりすることで、命はかけがえのないものだと改めて考える時間になりました。

おおたにこども園を吹奏楽部が訪問しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 おおたにこども園を吹奏楽部が訪問し、演奏会を行いました。おおたにこども園には、「14歳の挑戦」や「自分で選ぶボランティア」などで毎年、本校の生徒を受入れていただき、お世話になっています。そのお礼をかねて、本校の吹奏楽部が演奏会を行いました。
 最初は緊張していた子供たちも、自分たちが知っている曲が流れると手拍子で歌ってくれました。最後は、お礼のダンスを披露してくれました。

輝誠祭 10月22日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度輝誠祭を行いました。
今年度のテーマは " We can do it " 〜 一人一人が輝くステージを 〜 でした。
合唱やステージ発表、生徒会ステージでは、テーマにあるように、生徒一人一人が輝く姿が見られ、とても素晴らしい輝誠祭になりました。
準備期間から当日まで頑張った大谷中生全員に拍手を送りたいです。
ご来場いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

合唱コンクール 10月22日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールを行いました。
今日まで、どのクラスも一生懸命練習に励んできました。
コンクールでは素敵な歌声が講堂に響き渡っていました。
最後は、昨日の40周年記念式典で歌った校歌の合唱を、保護者の皆様に披露しました。
写真は3年生の合唱の様子です。

創立40周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大谷中学校創立40周年記念式典を、桜井市長をはじめ、多くの来賓の皆様に出席いただき、盛大に開催しました。
 式典では、創立40年を記念して、オペラ歌手の澤武紀行さんに、合唱バージョンに編曲していただいた校歌を披露しました。合唱バージョンを聴かれた卒業生の方からは、「とても素敵な校歌だった」と感想をいただきました。また式典終了後、澤武さんのミニコンサートが行われ、素敵な歌声を鑑賞しました。
 1年前から準備をしていただいた同窓会の皆様、素敵な校歌に編曲していただき、何度も指導いただいた澤武紀行様、そして、40年の長きにわたり、本校を支えていただいた保護者や地域の方に感謝申し上げます。
 今後も、誰からも愛される生徒の育成と地域の皆様からも愛される学校づくりに邁進いたします。

40周年記念式典、輝誠祭について

21日(土)午前10時より大谷中学校40周年記念式典を行います。また、22日(日)午前中(午前8時40分〜午前11時50分)で輝誠祭を行います。みなさまのご来校をお待ちしております。なお、40周年式典に参加される方は、午前9時30分から50分までの間で、本校講堂にお入りください。両日とも講堂の座席や駐車場には限りがありますので、ご了承ください。よろしくお願いいたします。

輝誠祭プログラムを小学校へ届けました。 10/20

画像1 画像1 画像2 画像2
来年入学予定の大谷小学校6年生のみなさんに、22日に行う輝誠祭のプログラムと生徒会制作のガイドブックを届けました。生徒会長の沼田翔さんから6年生代表の熊谷さんに手渡しました。みなさまのご来校をお待ちしています。

1年生 総合的な学習の時間「天啓」丸木舟体験 10/19(木)

1年生の総合的な学習の時間「天啓」では、それぞれのコースで活動しています。
 本日、縄文コースの生徒は、桜町石斧の会の皆様のご指導のもと、縄文丸木舟の乗船体験をさせていただきました。
 バランスをとるのが難しく、苦戦しながらも、楽しく活動しました。また、先人たちの苦労も肌で感じることができました。

 雅楽コース、万話コース、茶道コースの生徒も、今週末の輝誠祭披露に向けて、励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋のさわやか運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校の近くの水牧交差点で「秋のさわやか運動」を行いました。この活動は、大谷小学校、大谷中学校、おやべ園芸高校の3校が協力して、交差点を通る生徒や地域の方に挨拶を行う活動です。また、生徒が交差点を安全に通行できるように、交通安全指導も合わせて行っています。
 交差点では、街頭指導を行っている生徒や地域の方に、生徒は爽やかに挨拶をして通行していました。
 

全校校歌練習 10月13日(金)

画像1 画像1
40周年記念式典で全校で校歌を合唱します。
テノール歌手の澤武紀行さんを講師にお招きして練習を繰り返してきました。
澤武さんは、合唱はスポーツと同じでチームとして取り組む事が大事だと仰いました。
当日、チーム大谷中学校の素敵な合唱を聴くのがとても楽しみです。

研究授業  10/11

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、中学校教育課程研究大会が県内の西部地区の各中学校で行われました。本校では、2年A組で数学科の研究授業が行われ、砺波地区の数学科の先生方が参観されました。
大勢の先生方で生徒は緊張気味でしたが、少しずつ雰囲気に慣れ、タブレットを使いながら班員と活発に意見を交換をして、課題に取り組んでいました。


合唱練習 10/10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月22日(日)、午前9時から大谷中学校講堂で合唱コンクールを行います。本日から放課後の合唱練習が始まりました。まだまだ歌声や気持ちが一つになっているとは言えませんが、きっとコンクール当日には、すばらしい合唱をみなさんに披露してくれると思います。

富山県中学校文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月8日、県中学校文化祭が新川文化ホールで開催されました。本校からも、書道部門及び美術部門に4名の生徒の作品と、新聞・文化部門に生徒会新聞を出展しました。
 本校の生徒の作品だけでなく、出展された作品はどれも力作ばかりでした。
 文化祭は、後日ケーブルテレビで放送される予定です。

県選抜大会(女子ソフトテニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月7日に、ソフトテニス競技の県選抜大会が行われ、本校の女子ソフトテニス部が団体戦に出場しました。
 予選リーグを全勝で勝ち上がり、決勝トーナメントの1回戦、準決勝と勝ち進み決勝に進出しました。決勝戦は、砺波地区の決勝戦で敗れた城端中学校と対戦しましたが、残念ながら、今回も惜敗し、準優勝となりました。
 大会では、試合ごとにペアの組合せを変えて試合を行い、チーム力の底上げも図りました。今回の経験を、6月の地区選手権大会に生かしてほしいと思います。

後期生徒総会 10月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期生徒総会を行いました。
前期の活動や後期の活動予定について生徒全体で話し合いました。
一般質問では、自分がわからないことを恥ずかしがらず、積極的に質問する生徒の姿が印象的でした。
また、輝誠祭のテーマも承認されました。再来週から本格的な準備が始まります。生徒一人一人が、テーマに込められた思いについて理解して準備に取り組り組みましょう。
今日話し合ったことを今後の生徒会活動に取り入れて、大谷中学校がさらに活発な学校になることを期待しています。

学校訪問研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度の学校訪問研修会を行いました。学校訪問研修会は、年に1回、市教育委員会の方や県西部教育事務所から先生方をお招きし、本校の授業を公開し、指導力向上に役立てるための研修会です。
 授業を参観いただいた方からは、「生徒がとても落ち着いて学習している」「ICT機器が上手に活用されている」等のお言葉をいただきました。
 この研修会でご指導いただいたことを、今後の授業に生かしていきたいと思います。

創校記念式

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日に創校記念式を行いました。学校長の式辞の後、記念講演を行い、第14回卒業生 前田圭治さんから「今日までの成長」の演題でお話をしていただきました。ホッケー選手として活躍されてきたこれまでの経験をもとに、続けることと勇気をもってやめることの、それぞれの大切さについて教えていただきました。

県中学校駅伝競走大会(9月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 爽やかな秋晴れの下、県中学校駅伝競走大会が開催され、本校の男子生徒が参加しました。今年は猛暑でしたが、夏休み中には早朝練習に取り組み、2学期が始まってからは放課後練習を行ってきました。
 結果は、総合26位でしたが、参加した生徒一人一人が、練習の成果を十分に発揮して、粘り強い走りをしたと思います。
 来年は、今年参加した1・2年生が中心となって、今回の経験を生かして頑張ってくれると思います。参加してくれた選手の皆さん。また、選手ではなくても、長距離練習に参加した生徒の皆さん。本当に頑張りました。お疲れ様でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。