最新更新日:2024/05/09
本日:count up13
昨日:129
総数:181673
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食のあと、ホテルの方に大谷米太郎さんのこととホテルの仕事についてお話していただきました。健康の大切さと今日という日を大切にすること意識してほしいと話されました。
これからホテルを出発して、京都に向かいます。

2年生 宿泊学習 2日目 フレッシュタイム

画像1 画像1
おはようございます。
2年生宿泊学習2日目スタートです。
朝の始まりにフレッシュタイムを行いました。
この後朝食をとり、学年レクリエーションです。

修学旅行(夕食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の夕食は、バイキングです。子どもたちは、どんどんおかわりしています。お店の想定以上の食欲に、料理の提供が遅れています。

修学旅行(海遊館)

画像1 画像1
画像2 画像2
海遊館に到着しました。これから見学します。ジンベイザメに会えるかな?

2年生 宿泊学習 金沢班別学習 21世紀美術館編

画像1 画像1
21世紀美術館組です。
そろそろ班別学習も終了です。
問題が起きても臨機応変に対応していて、とてもたくましいです!

修学旅行2日目(昼食)

画像1 画像1 画像2 画像2
平和記念公園での平和学習を終えて昼食です。広島市で美味しいおにぎりを出すことで有名なお店です。塩加減が絶妙のふっくらとしたおにぎりで、生徒は、おにぎりのおかわりをしていました。

第1学年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外炊飯の活動です。生徒たちは美味しいカレーライスができるように野菜の大きさ、火加減を工夫をしています。

2年生 宿泊学習 金沢班別学習 中島めんや編

画像1 画像1
画像2 画像2
中島めんやさんで絵付け体験を行なっています。
各自、思い思いのだるまを作っています!

広島平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
広島平和記念公園で、みんなで折った千羽鶴を奉納しました。これからボランティアガイドさんの案内で平和学習を行います。

1年生校外学習

午前中は野外炊飯です!
協力して美味しいカレーを作ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
砺波青少年自然の家にて、入所式を行いました。今日1日の中での目標をもち、それを達成できるようにとお話ししていただきました。生徒たちは、目を輝かせてこの後の活動に取り組み始めています。

修学旅行2日目

画像1 画像1
修学旅行2日目のスタートです。全員、元気に朝食を食べました。これから広島に向かいます。

なにわ探険クルーズ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なにわ探検クルーズで、A組桂きん太郎さん、B組桂慶治朗さんの軽妙な案内で大阪の街並みや文化について楽しくお聞きしています。お弁当の箸も進んでとても楽しそうです。夜の道頓堀はとてもきれいでした。

落語家と行くなにわ探険クルーズ

画像1 画像1
クルーズ船に乗って落語家さんの話を聞く探険クルーズが始まりました。

大阪コース

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪コースはたこ焼きを自分達で作って食べました。とろろが入ったもちもちのたこ焼きは、食べ放題となっており多い人は30個食べていました。その後のナレッジキャピタルでは最新のデジタル映像や、アイディアを実際に見て触って体験することができ、生徒たちは興味津々でした。最後は企業家ミュージアムで富山ゆかりの黒田善太郎さん(コクヨ)の話を聞きました。

修学旅行(神戸コース)

画像1 画像1
画像2 画像2
神戸コースでは、南京中華街での食事後、うろこの館をはじめ、いろいろな異人館を見学して異国情緒を味わいました。その後のカワサキワールドで港湾や海の歴史、ものづくりについて学びました。異人館に隣接した北野天満神社では、学業成就をお願いする生徒もたくさんいました。

修学旅行(奈良コース2)

画像1 画像1
奈良コースは、東大寺を見学しました。生徒は、大仏の想像以上の大きさに驚いていました。

修学旅行(奈良コース)

画像1 画像1
奈良コースは、興福寺を見学しています。授業で学習した阿修羅像を見て、「資料と同じや」と感激していました。

修学旅行 4/26

今日から3年生が2泊3日で、関西・広島方面への修学旅行に出発しました。朝の早い時間でしたが、どの生徒も笑顔でバスに乗り込んでいきました。修学旅行の様子は随時ホームページでお知らせします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査(英語)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日の全国学力学習状況調査の英語の「話すこと」について、3年生が調査を行いました。1クラスを3つのグループに分け、タブレットを用いて回答します。
 生徒は緊張しながらも、1問1問落ち着いて答えていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。