最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:127
総数:183088
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

1年生 校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は富山県美術館と環水公園にある富岩運河水上ラインで学習中です。
早速SDGsを発見した生徒がたくさんいます!

1年生 校外学習 その1

画像1 画像1
1年生はこれから、富山市へ校外学習に行ってきます。
SDGsについて学んできます。

自転車点検

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、小矢部市自転車組合のご協力をいただき、自転車点検を行っていただきました。
 本校は、ほとんどの生徒が自転車通学をしています。学校でも交通ルールの遵守等を指導していますが、ご家庭でも安全運転を心がけるよう声かけをお願いいたします。
 自転車点検を行っていただいた組合の方、ありがとうございました。

運動会演舞練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会で披露する演舞の練習が始まりました。1年ぶりの演舞の練習ですが、3年生は、1・2年生に教えるために、細かいところを確認しながら練習を行いました。
 運動会当日は、迫力のあるソーラン節を、是非ご覧ください。

運動会結団式 4月20日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、運動会の結団式を行いました。始めに運動会テーマが発表され、運動会実行委員長から思い出に残る運動会にしようと挨拶がありました。その後、団ごとに分かれて結団式を行いました。どちらの団も3年生を中心に一ヶ月後の運動会本番に向けて気持ちを盛り上げていました。

全国学力・学習状況調査を行いました。(4月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、3年生は全国学力・学習状況調査を実施しました。この調査は、生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てることが目的です。
 生徒は、国語、数学、理科の3教科と生徒の学習環境や生活環境のアンケート調査に、粘り強く答えていました。

年間行事予定を掲載しました

 配布文書に令和4年度の年間行事予定表を掲載いたしましたのでご確認ください。なお、各種行事につきましては、コロナの感染状況により、変更する場合があることをご了解ください。

交通安全教室 4/15(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日午後から交通安全教室を行いました。前半は正しい自転車の乗り方についてDVDを視聴した後、小矢部警察署の地域交通課の方から説明を受けました。後半は実際に学校周辺の道路で実地訓練を行いました。訓練では地域の交通指導員の方々も交差点に立ってくださいました。今日学習したことを忘れず、安全に自転車を利用して欲しいと思います。

反射ベルトを配布しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
春の全国交通安全運動に合わせて、今朝校区の交通指導員の方が来校され、生徒に反射ベルトを配布してくださいました。部活動が終わって下校する時刻には、もう辺りは薄暗くなっているので、反射ベルトを腕や自転車に付けて安全に帰宅して欲しいと思います。

入学式 4月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年度の入学式が行われました。54名の新入生が入学しました。これで3学年全部揃い、合計168名になりました。
校長先生の式辞の後、新入生を代表して、向井 一貴さんが誓いの言葉を述べました。また、生徒会対面式では、生徒会長佐々木 楓さんの歓迎の言葉を受けて、砂田 香也さんが、「早く先輩のような中学生になりたい」と抱負を述べました。

新学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年度が始まりました。生徒は新しい学年、新しいクラスにワクワク、ドキドキしている様子が見られました。
始業式では、岡校長先生から「よい一年になるよう、あきらめず努力を積み重ねて、すばらしい大谷中学校を作って行きましょう」とお話いただきました。

新型コロナウイルス感染症予防の徹底について(お願い)

県は、感染警戒レベルをステージ1に引き下げましたが、未だ新型コロナウイルスの感染者数が高く推移し、本市においても春休みに入り、児童生徒の感染が判明しています。
学校においては、新年度(新学期)を迎えるに当たり、感染症予防への対策を徹底するとともに、児童生徒の健やかな学びの継続に努めていきたいと考えています。
 つきましては、下記の点についてご理解とご協力をお願いします。

1 外出の際は、必ずマスクを着用してください。
(できるかぎり不織布マスクを使用ください。)

2 帰宅後や活動後には、しっかりと手洗いをしてください。

3 不要不急の外出を自粛するようにしてください。

4 体調が悪い場合は、医療機関を受診してください。受診する場合、必ず事前に電話で連絡相談のうえ、受診するようにしてください。

5 児童生徒又は同居のご家族が、PCR検査又は抗原検査を受ける場合には、学校に速やかにお知らせください。 
なお、学校閉庁日(土日、祝日)は、市教育委員会(市役所67-1760)に連絡してください。折り返し担当者から連絡いたします。


<問い合わせ先>
小矢部市教育委員会教育総務課 電話 67−1760
小矢部市立大谷中学校     電話 67−1037

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。