最新更新日:2024/05/18
本日:count up118
昨日:124
総数:183078
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

PTA親子清掃

 PTAが企画された親子清掃奉仕活動を行いました。親子清掃奉仕活動は2年ぶりに行いましたが、コロナの感染状況が落ち着かないため、規模を縮小し、3年生とPTA役員で行いました。校舎内は清掃を行わず、参加者全員で、グラウンドの側溝の泥あげを行いました。2年ぶりの作業のため、結構な量の泥がたまっていました。
 早朝から奉仕作業に参加いただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 親子清掃の変更について 8/24

コロナ禍のため28日(日)に行う親子清掃を次のように変更します。
・参加者は、3年生生徒とPTA役員の保護者の方のみ
・清掃場所はグラウンド周囲の側溝(校舎の窓拭きはしません。)
・生徒、PTA役員の方ともスコップと長靴の準備をお願いします。
・集合時間は変更ありません。(6時30分)
・雨天等による中止の場合は、前日もしくは、当日の朝6時に安全メールでお知らせします。
・発熱やせき等、体調不良の場合は参加を見合わせてください。

第30回沼田町・小矢部市青少年交流事業

 8/18〜21までの3泊4日の日程で、本校の生徒が小矢部市を代表して「沼田町・小矢部市青少年交流事業」に参加し、北海道の沼田町を訪問しました。
 沼田町と小矢部市は姉妹都市として交流を深めており、毎年、中学生の交流を行っています。参加した生徒は、沼田中学校の生徒宅にホームステイをしながら、北海道の自然を満喫するとともに、北海道の三大行灯祭りの一つである「沼田町夜高あんどん祭り」に参加するなど、沼田中学校の生徒と交流しました。
 この事業のお世話いただいた小矢部ロータリークラブの皆様、小矢部市役所の皆様、沼田町の教育委員会の皆様、ホームステイを受け入れていただいたご家族や沼田中学校の皆様等、関係者の方々に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国大会を終えて 8/22

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、女子ホッケー部が宮城県で行われていた全国大会を終えて帰ってきました。大会では、チーム一丸となって最後まですばらしい試合を行ってくれました。キャプテンの伊掛さんは、応援してくださった皆さんに感謝し、この大会で学んだことを次のステージで生かしていきたいと話していました。
また、福島県で行われていた陸上競技に参加した西守さんは、大変なプレッシャーがかかる中でも、次に繋がる自分の走りを見せてくれました。


学年壮行会と横断幕(8/10)

画像1 画像1 画像2 画像2
全国大会陸上競技、ホッケー競技に出場する選手に向けて、3年生が学年壮行会を行いました。また、大谷こども園にご協力いただき、グラウンド周囲のフェンスに横断幕を張らせていただきました。選手一人一人が活躍できるように大谷中生徒、教職員みんなで応援しています。

全国大会出場激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月8日、小矢部市役所で全国大会に出場するチームや選手の激励会が行われました。参加した生徒は、一人一人、桜井市長に全国大会へ向けての決意を表明しました。その後、桜井市長から激励品としてスポーツ飲料をいただきました。
 全国大会では、自分のもっている全ての力を発揮してきてほしいと願っています。

小中学校合同研修会(8/8)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大谷小中学校の先生方が集まり、合同の研修会を行いました。「令和の日本型学校教育」の実現に向けて、富山国際大学教授 松山友之先生の講演を聞きました。講演の中には小中学校の先生方が一緒に課題に取り組むグループワークがあり、2学期からの授業で大切にしていくポイントについて楽しく学びました。

広島市平和記念式典中学生派遣事業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月6日に広島市で開催される平和記念式典に市内の中学校の代表生徒8名が参加します。本日、市役所で出発式を行いました。本校からも2名の生徒が参加します。
 戦争の恐ろしさ、むなしさ、そして命の大切さや平和の尊さを、今回の経験を通して学んできてほしいと思います。

公民館訪問活動(荒川公民館)

 荒川公民館では、ゲートボール、玉すだれ、蝋細工を行いました。蝋細工は、細かい作業が多いのですが、生徒は見本を見ながら真剣に作っていました。
 コロナ禍の中、今回の活動を受け入れていただいた公民館の皆様、生徒の指導をしていただいた地域の方々にお礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

公民館訪問活動(松沢公民館)

 松沢公民館では、カローリングとグラウンドゴルフを行いました。両方とも力加減が難しそうで、なかなか思い通りにできない生徒がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

公民館訪問活動(正得公民館)

 正得公民館では、ゲートボールとペタンクを行いました。地域の方に指導していただきながら、楽しく交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

公民館訪問活動(若林公民館)

 毎年行っている公民館訪問活動を行いました。この活動は、地域の方との交流を通して地域の一員としての自覚を高め、地域に貢献しようとする態度を育てることを目的としています。各公民館では、活動内容を工夫して行っていただいています。
 コロナ感染者が増加傾向のため、例年実施していた会食は取止めましたが、生徒は地域の方と十分に触れ合うことができたようです。
 若林公民館では、「とやまとくすり」の演題で、ふるさとマスター講演を行っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。