最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:317
総数:719895
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

給食の様子

 午前中の授業を終えてお楽しみの給食。お代わりをする人もたくさんいます。おかずによってはジャンケンでお代わりする人が決まる場合もあります。
 食べることは体を育てることです。調理員さんが一生懸命に作ってくださる給食なのでとっても美味しいのですが、みんなで食べることでより美味しさを増しているのかもしれません。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ホワイトボードのメッセージ

画像1 画像1
 階段にあるホワイトボードにメッセージを書いてくれる先生がいます。いつも素敵なメッセージですが、今日のメッセージには思わず「へぇー知らなかった。それにしてもうまい表現だなぁ」ってつぶやいてしました。このメッセージを見た子どもたちがスローモーションで動いている様子も微笑ましいです。

他人のこと?いいえ、あなたの体のことです

 6年生理科の授業。今日は、消化と吸収について学習していました。
 途中、「だ液なんて、なくていい」という児童の発言に、友達から「いやー、ないと困るでしょ。からからになるぞ」との声。胃の内部の動画を見たときの児童の「気持ち悪い」という発言に、先生は「でも、みんなのおなかの中も同じだよ」と返答。
 「消化と吸収」……自分の体の中の出来事です。
画像1 画像1

末永くお付き合いしないとね

 中学生の歯科検診が行われました。
 永久歯はこの年代でほとんどそろいます。しかし、生えたばかりの永久歯はまだまだ若竹のようにしなやかであり、やわらかい。この段階でのケアが今後の人生(歯生?)に影響することは間違いありません。
 末永く、よいお付き合いをするために……。
画像1 画像1

PTA企画会を行いました

7/15(水)役員会前の企画会を7/8に行いました。
主な議題は、
・今後ののPTA活動について
・小中合同のPTA活動について
・登下校関連(通学路点検、下校ボランティア等)について
などが主な内容です。
PTA役員の方々は、7/15(水)19:30〜学園会室にて役員会を行いますのでご予定ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

素敵なメッセージ

 雨の中、子どもたちは傘を差しながら登校してきました。天気がすっきりしないこともあり、どうしても気持ちが乗らないときもあるようです。
 今朝も昇降口で素敵なメッセージを子どもに送っている光景がありました。大丈夫です。みんな元気に活動をしていますから。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 本日、通常通り授業を行います。

本日、学校は通常通り授業を行います。
ただし、通学路に危険個所があるなど、通学が危険と判断される場合は、児童生徒の安全を優先し、登校しないようにさせてください。なお、その際には、7時以降に学校へ連絡をいただきますようお願いいたします。

明日の授業について

本日は大変お忙しい中、引き取り下校のご協力をありがとうございました。本日の経験を今後に生かしていきたいと思います。
 さて、明日、通常通り学校を開校する場合の連絡です。

○時間割は木曜日の時間割通りとなります。
 ただし、2年3組については、5限が体育から国語に変更となります。
○中学校は歯科検診が実施されます。

以上よろしくお願いいたします。

重要 明日の学校について

明日、再び雨の予報で、土砂災害や増水の心配があります。明日の学校については、朝6時の時点で、ホームページ、及びミマモルメ一斉メールにてお知らせいたします。明朝の確認をよろしくお願いいたします。

重要 本日の学童保育について

本日の学童保育ですが、すべて開設されます。引き取りにも来ていただけますので、下校後の連絡は学童保育へよろしくお願いいたします。

緊急 今後の日程【引き取り下校のお知らせ】

 本日ですが、大雨等による登校見合わせの児童生徒がいることと今後の大雨の予報を鑑み、大雨による臨時休校の措置を取らせていただきます。そのため、本日の予定を変更します。また、通学路周辺の土砂崩れや増水の危険を考慮し、午後より引き取りによる下校を実施します。
 
◇引き取り下校の日程は以下の通りです。
1 11:15〜12:00 給食
2 12:30〜 1,2年生引き取り下校
3 13:30〜 3,4年生引き取り下校
4 14:40〜 5,6年生引き取り下校
5 15:30〜 中学生引き取り下校
敷地内、及び周辺地域における渋滞を考慮し、分散下校を実施するため、目安の時間を設定しました。ご都合のつく時間にお越しください。なお、時間通りに引き取りができない場合の学校への連絡は必要ありません。
お子様の引き渡しは、教室で行います。兄弟姉妹については、一人ずつ教室を回っていただき引き取りをお願いいたします。
また、ご家族以外の方(友人や知人など)による引き取りの場合は、ご家族の方より学校へ連絡していただくようお願いいたします。

◇自家用車による引き取りの場合
駐車場は、正門横、イズモ葬祭横、および敷地内校舎横の来客駐車場となります。敷地内は正門からの一方通行とします。したがって、旧祖東中正門からの進入はご遠慮ください。詳細は↓
臨時休校に伴う引き取り下校について

◇放課後学級、学童保育等について
 放課後学級については、学校が休校の場合は開設されません。学童保育については、現在問い合わせ中です。詳細が分かり次第連絡します。





重要 ご連絡

重ね重ねの連絡を申し訳ありません。

本日登校したお子様につきましては学校でお預かりいたします。
登校を見合わせている方は、自宅待機を続けてください。

今後の対応につきましては、決まり次第ご案内いたします。
ご心配、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

緊急連絡

大雨、強風等で避難が必要である、または、登校に危険があると思われる場合は登校を控えるようにお願いいたします。

下校ボランティア

PTAから呼びかけさせていただいた「下校ボランティア」がスタートしています。
今週は、雨の中を各方面やバス停まで子どもたちに付き添い活動していただいています。また、今回のアンケートではすでに各地区で子どもたちの横断や付き添いなどのボランティア活動を多くの方がしてくださっていることもわかりました。
これからも、「できる人が、できることを、できるときに」をモットーに活動していきますので、ご理解ご協力お願いします。
さらに、祖母懐公民館の方々がバス停周りも草刈りをしていただき子どもたちがもっと気持ちよく利用させていただいています。ありがとうございます。「にじの丘学園」のバス停を利用している子どもたちは、5羽のツバメの成長も楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

まるっとミュージアムの方の来校

 瀬戸蔵にある、まるっとミュージアム課の方が来校されました。校内を視察すると共に後日、児童に配布するポスターコンクールの説明を受けました。
 今はコロナウィルスの関係でイベントの開催は難しい状況ですが、さまざまなことを配慮して、いつか実際のロボットに触れる機会を設け、子どもたちに物を作ることの楽しさを感じてほしいという熱い思いをお聞きすることが出来ました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生活向上プロジェクト…大切なのは学校全体で取り組むこと

 にじの丘の誇りといえば「あいさつ」「時間」「思いやり」。それらを意識し実践するきっかけとして、生活委員会が生活向上プロジェクトを立ち上げました。
 昼休み、生活委員が廊下で呼びかけをしていました。まだまだ慣れず、恥じらいからか、声が小さい委員もいました。
 そんな場面で「何しているの?」「どんな絵がかいてあるの?」と明るく声をかける低学年の姿。これをきっかけに、声を大きく出し始める委員会の児童生徒たち。
 声をかけるもの、声をかけられるもの。中学生、高学年、そして低学年。すべてを含んで本校が成り立っている。そんなことを感じさせられる瞬間でした。
画像1 画像1

「新型コロナウイルス感染症対策による小学校休業等助成金・支援金」のお知らせ

 文部科学省、厚生労働省より周知のお願いがありました。詳細は、各URLよりご確認ください。

・ 小学校休業等対応助成金(事業主向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...

・ 小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

アイデアを生かしたレポート作り

 8年生がパソコンを使って木工作品のレポート作りに励んでいました。パソコンによるレポート作成は、上級学校や仕事においても必要とされる大切なスキル。早い段階から、普段使いすることによって、その力はぐんぐん伸びるはず。
 レイアウトにも、自分のアイデアを生かし工夫する8年生の姿にスキルの上達を感じます。
画像1 画像1

願い事…それは自分のためだけのものじゃないんだ

 そら組は「七夕」に向けて、習字に挑戦したり、ささを飾ったりしています。今日、家に持って帰るささと笑顔で写真も撮っていました。
 ふと短冊を眺めると、こんな願い事が……。「みんながだいすきです」「たのしいことをやれますように」「おじいちゃんとあえますように」「せんせい いちばんすき」
 願い事、それ自体が人を幸せにする力をもっていることに気づかされました。
 子どもたちはささを片手に、家でどんな話をするのかな。想像するだけで、自然と笑みがこぼれます。
画像1 画像1

新たな旅立ちを見送る

 3年生の廊下が、朝の始業を前に賑わっていました。中には、きれいな窓ガラスを指さして何か叫んでいる児童も……。気になって声をかけると、「見て!モンシロチョウがとまっているでしょ」と伝えてくれました。
 「迷い込んできたのかな」との私のつぶやきに、児童からは鋭く「違うよ。ここでさなぎから成虫に変わったんだよ!」との声。見回すと、机の上には虫に食われたキャベツが並んでいました。「こっちのケースにいるのはアゲハ。さなぎになっているのもいるよ」と教えてくれました。
 その後、飛べるようになったモンシロチョウを見送る児童たちの姿。自然と手を振る児童たちの姿から、心の優しさ・純粋さが伝わってきました。
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/14 9年中間テスト
3年校外学習(消防署)
10/15 進路説明会
8年生給食後下校
10/16 8年生野外活動
10/17 8年生野外活動
10/18 家庭の日
10/19 8年生代休
10/20 朝会(認証)

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424