最新更新日:2024/04/26
本日:count up191
昨日:328
総数:718891
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

重要 10月バス下校時間

10月もコロナ感染拡大防止のためバスの増便が継続されます。
10月のバス下校時間を添付した資料のようにしますのでご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="28118">10月下校バス乗車時間</swa:ContentLink>

細やかな作業を自分のペースで

 8年生家庭科の授業。お気に入りの布で、小物作りに励んでいます。
 わからないところやうまく出来ないところは、友達や教員に聞いたり、手伝ってもらったり…。関わり合いの中で、成長する生徒たち。
 時折もれ聞こえてくる感嘆の声が、心地よい空間を作ってくれています。
画像1 画像1

「力になれることはないか」と地域の方が来校してくださいました

 先日、自治会長の方々が本校を訪れてくださいました。「もっと学校と関わりたい。何が出来るだろうか…」その場では、このようなうれしい話し合いが行われました。
 その一つとして計画されたのが、縦割り清掃活動への地域の方の参加。今日は、2名の方が参加してくださいました。
 優しい笑顔で話しかけてくれる地域の方に、安心して歩み寄る小学生。地域でもお世話になる方と学校で繋がる児童生徒。地域や学校のさらなる発展の可能性を感じた瞬間でした。
画像1 画像1

給食の時間

 4日ぶりとなる給食の時間。みんな美味しそうにたくさん食べています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サッカー部(9年生)に感謝

 少し前になりますが地域の方が散歩の途中、学校の前で急に倒れられました。土曜日ということもあり、部活を終えたサッカー部の顧問と9年生が目撃して対応。すぐに救急車の要請を行いましたが、入り口が分かりづらいかも、ということで正門まで救急車を誘導するために走って待機してくれました。
 後日、倒れられた方のご家族が来校され、対応してくれた9年生のサッカー部員、職員、サッカー部員の保護者に感謝の言葉を述べられました。1日も早く、元気になって勇敢な3名と再会できる日が来ることを祈っています。(左側の写真は、校長先生から感謝の言葉が伝えられているところです。)

 ちなみに本校のAEDは体育館の入り口にあります。ただし、校舎内が広く、1分1秒を争うことも考慮し、先日のPTA役員会で校内用に1台の購入(PTA会費を使用)を承認していただけました。

画像1 画像1 画像2 画像2

女子バスケットボール部新人戦

画像1 画像1 画像2 画像2
予選リーグを勝ち抜き、本日決勝トーナメント初戦でした。惜しくも負けてしまいましたが、選手の成長が感じられるとてもいい試合でした。よく頑張りました。

野球部の大会 小学校

 5年生以下の大会(決勝戦)が行われました。初回に大量失点してしまいましたが、粘り強く得点を重ね、一時は勝ち越しすることができました。しかし、いい当たりが相手守備の正面を突くなどの不運もあり、勝利することはできませんでした。
 優勝はできませんでしたが準優勝は立派な成績ですし、保護者や6年生からの温かい声援を受けながら、大好きな野球ができたことにも目を向けてほしいと思います。
 また試合終了後のグランド整備に、「お願いします!」と大きな声であいさつをして駆け出して行った6年生も立派です。これからも野球部の応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

仲間との今を大切に、思い出を大切に…

 9年生が卒業アルバム写真の撮影に臨みました。今日は、クラス写真や学年写真。仲間と共に笑顔で撮る様子に、今の充実した生活がうかがえます。数年後、この写真を見ながらきっと中学校生活を思い出してくれるのでしょう。
画像1 画像1

同好の仲間とともに…

 小学校高学年では、待ちに待ったクラブ活動が始まりました。自分で選んだクラブ活動、いつも以上の意欲が伝わってきます。
 ボールを使ったり、本を読んだり、裁縫したり……。あっという間の時間の流れに、終了時刻には「えっもう終わりなの?」との声が聞こえてきます。
 年度当初の計画より少なくなってしまった活動。1時間1時間を大切にしながら、今後も同好のつながりを大切に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習問題をつくり、学習計画を立てよう

 5年生社会科の授業。今日は自分たちの知りたいことや調べたいことをもとに学習計画をたてます。
 児童の考えや発言を元に構成していく本単元の今後の流れ。自分の考えを取り入れられて単元が構成されていく事実に児童の目の輝きは自然と増していきます。
 「なぜ、東北地方ではおいしいお米をたくさん生産しているのか」児童の追究が始まります。
画像1 画像1

作陶活動の合間をぬって

 陶芸部は週に1回程度、パソコンやタブレットを使ってコンピューター技術も磨いています。
 新しくできたばかりの校舎は撮影スポットも充実しています。自分で撮影した写真をお気に入りの1枚に編集する活動に取り組む生徒もいます。今回はその3人の作品を紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究授業 7年生

 7年生で数学の研究授業が行われました。中学校の先生はもちろん、小学校の先生も参観に来られました。小学校で教えていることが中学校でどのように役立つのか、そして、どんなところで生徒は疑問を持つのかなど、授業をされた先生だけでなく、参観された先生たちも自分の授業を振り返る貴重な時間となりました。
画像1 画像1

お手伝い

 少し前の出来事です。

 雨上がりの翌日に戻ってきた傘を地域活動室に運ぼうと手を貸してくれた1年生が、「じめっとしてる」と言ってくれたことで、傘を乾かすことにしました。そんなお手伝いをしてくれた3人の1年生です。ありがとう。

 また、右の写真は中学校の校長先生から「傘の骨が何本あるか数えてごらん。」と言われ、一生懸命に数えている様子です。とっても微笑ましい光景です。
画像1 画像1 画像2 画像2

電流のはたらき 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昇降口から階段へ行くスペースを使って、4年生が「電流のはたらき」を学ぶために作った車を走らせています。本当に楽しそうです!

朝の出来事

 暗いところで光る石(ん?)を子どもからもらいました。それを登校する子どもたちに見せると興味津々。中には「触らせて。あっ、つるつるしている。」「小さな泡が入っている。」など、観察した感想だけでなく、「これさぁ。光を何かの方法で集めているから、暗いところへ持って行くと光るんじゃないかなぁ。」って仮説を立てる子まで。子どもたちの好奇心は成長の源です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第3回 PTA役員会を開催しました。 <広報部>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、小中合同で「第3回 PTA役員会」を開催しました。主な議題は「学校環境ボランティアについて」「通学路アンケートについて」でした。

 学校再開から約3ヶ月が経過し、子どもたちも学校生活が慣れてきた中で、通学や環境面での問題も見え始めてきました。PTA活動としてできること、学校と協力して改善できること等、できることから少しずつ進めていけたらと思います。

 まずは9月26日(土)の環境整備作業を行う準備を進めていきます。
 ご協力をよろしくお願いします。

バトンをつなぐ〜スポーツフェスティバルに向けて〜

 中学生は、スポーツフェスティバルに向けて練習を行っています。今日は、全員リレーの練習を行っていました。「全員リレー」は、その名の通りクラス全員でバトンをつなぐリレーです。
 足が速い子・遅い子、運動が得意な子・苦手な子、様々な生徒が混ざり合ってクラスは成立しています。だからこそ、クラスの普段の様子がこのような活動の中で垣間見られます。
 9年生の練習。走っている生徒の真剣さ、バトンパスに対する集中力は見ているものを熱くさせます。「いけー」「いいよ、その調子」「ドンマイ、ドンマイ」いろいろな声が飛び交います。そんな中、アンカーがゴールを走り抜けました。
 ゴールと共に、どちらのチームからもわき上がる拍手。それはクラスのため、友達のため、そして自分のため。こんな成長を日々してくれている児童生徒たちが本校の自慢です。
画像1 画像1

英語でプレゼン 8年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業で、自分が作ったプレゼンをALTに披露する場面がありました。プレゼンを作ることも、それを堂々と発表する様子も立派。さらにALTの先生からの質問に対しても誠実に返答する様子も立派。さすが中学生です!  

「ちぎり絵」の制作 そらぐみ

 そらぐみで「ちぎり絵」を作っていました。はさみを使わず、手で和紙を切っているので独特の味わいがあります。廊下に展示している作品(右側)も見事です。
 ちぎり絵だけでなく書道など、廊下に子どもたちの作品が展示してありますので、来校された際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の出来事

 多くの通学班でリーダーとなっているのが5,6年生。今日も昇降口前でランドセルのカバーが外れていることを見つけて直してあげる姿、松葉杖の人を優しくサポートする姿。

 にじの丘学園には、見えない優しさもたくさんありますが、見える優しさもたくさんありそうです。ありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2

にじの丘学園紹介ページへ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 朝会(認証)
10/26 9年懇談

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424