最新更新日:2024/04/30
本日:count up22
昨日:342
総数:719598
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

体育の授業 6年生

 6年生が体育の授業でバトンの練習をしていました。グループごとに練習を繰り返し、タブレットで動画を撮影して確認。反省点などを話し合いながら、よりよいバトンの受け渡しになるよう取り組んでいました。意欲的な6年生、とても立派です! 
画像1 画像1

3年生校外学習

 農家や消防署で働く人たちの工夫や思いを学習するため、瀬戸市消防本部と矢正農園に校外学習へ出かけました。
 瀬戸市消防本部では、私たちの命を助けるための工夫を学びました。防火衣へ着替える早さや高い所からロープを使って降りてくる様子などを見せていただきました。最後は、各クラス代表者2名によるはしご車体験でした。30mを超える高さまで友達が上がっていく時には、自然と「がんばれー」という声が聞こえてきました。
 矢正農園では、お米や野菜を育てる際の工夫や苦労について学びました。大きな音をたてて稲を刈り取っていくコンバインはとても迫力があり、子どもたちの目は釘付けでした。また、とても大きな里芋の葉やなすの実の大きさに驚き、どうしてこんなに大きくなるのか疑問がわいていました。最後はなすのトンネルもくぐらせてもらいました。
 実物を目にすることで、子どもたちの理解や興味を深められ、とてもよい学習になったと感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2

季節感を子どもたちに

 「少しでも子どもたちに季節感を感じてほしい」という思いから、用務員さんがクラスロッカーの上に植物を展示してくださっています。左上の大きな植物はどんぐり。右上の大きな植物はローゼル(ハイビスカスティーになります。)です。
画像1 画像1

家庭科の授業 5年生

 家庭科の授業でエプロンを作っています。慣れないミシンでの作業ですが、緊張しながらも楽しそう。今から完成が楽しみです!
画像1 画像1

食育の授業 そらぐみ

 そらぐみで、食育の授業を行いました。栄養教諭の先生から、牛乳についてたくさん教えていただきました。牛乳はゆっくりかみながら飲むことや、牛乳を飲むとイライラがおさまることも覚えました。子どもたちは実物大の牛の登場に大喜びでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 小学校1年生「校外学習」について

先日の学年通信でお知らせした校外学習について訂正がありますのでお伝えします。

(正)
15日(木)1年1組、1年4組
16日(金)1年2組、1年3組

です。持ち物の用意をよろしくお願いします。

音楽の授業

 音楽の授業でこの学校のイメージにぴったりの曲を鑑賞して、子どもたちが自由な発想で色を塗りました。本当に素敵な作品です。ちなみにこの図案は音楽の先生が書かれたものです。 
 歌を上手に歌う、楽器を上手に演奏するということも音楽の授業で大切なことですが、豊かな感性を磨くということも大切なことです。 
画像1 画像1

書写の授業

 いつもは活発に意見交換が行われていますが、書写をしている時間はぴーんと張り詰めた空気が流れていました。字を書きながら、自分自身と向き合っているのかもしれません。(写真は4年1組の授業風景です。)
画像1 画像1 画像2 画像2

学校について直接学ぶ機会

 先週第1弾が終わった教育実習ですが、第2弾として今週から2週間新たに4名の実習生が来校しています。
 3・4・5・7年生と共に生活する実習生ですが、教員からの講話も多々あります。この時間は、学園会活動について小学校の担当からの講話に時間でした。目と心を研ぎ澄ませ、集中して聞いている実習生。ペンを走らせる姿も真剣です。
 このような姿勢が児童生徒とのつながりを深くしてくれることでしょう。2週間、一緒に学びましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

ライブラリーで 4年生

 4年生が興味のある職業について調べていました。ライブラリーで行うことで、本で調べたり、タブレットで調べたりと、探究心をより膨らませることができます。
 また、いろいろな職業を調べることで新しいことを知ったり、今まで疑問に思っていたことが解決したりするなど、学習意欲も高まったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

さわやかな秋空の下で……中学生中間テスト

 中学生は中間テストに取り組んでいます。ただ例年と異なり、9年生は9科のテストを3日間で受けます。
 変則的な対応が求められる今年。そのような中で、生徒たちは自分の力を伸ばそうと取り組んでいます。
画像1 画像1

緊急 10/12(月)自動車強盗事件について

10月12日(月)午前7時頃、瀬戸市内で自動車強盗事件が発生しましたが、犯人が確保されたと連絡がありましたので、通常通りの下校となります。よろしくお願いします。

バレー部新人戦の結果

画像1 画像1 画像2 画像2
バレー部の新人戦が市民体育館で行われました。1試合目は聖霊中に勝利、2試合目は尾張旭西中に惜敗でした。ハラハラドキドキの試合展開でしたが、皆で支え合い、とてもよい雰囲気の中、試合を終えることができました。

来週より中学生は制服での活動となります

 来週より中学生は制服での活動となります。この土日に、制服を確認しておいてください。

2週間お疲れ様でした!そして、ありがとう……

 2週間の教育実習が終わりました。7・8年生に来てくれた実習生とも今日でお別れです。それぞれのクラスや学年でちょっとしたお別れ会もありました。
 この実習を通して、2人とも「将来、教員になりたい」という思いをさらに強く感じたようです。
 学校という空間に新鮮な風を吹き込んでくれた実習生。この出会いが生徒をさらに成長させてくれました。ありがとうございます!
画像1 画像1

後期学園会役員選挙立会演説会及び投票

 本校にとって2回目となる学園会選挙がありました。1回目は年度当初であったため、選挙権は中学生のみでした。今回は学園会活動が軌道に乗り始めたこともあり、選挙権は5年生以上になりました。
 立候補者は、オンライン立会演説会場にまで聞こえてくる拍手に後押しされるように、自分が描く「にじの丘学園」の将来像を伝えてくれました。
画像1 画像1

6年生修学旅行説明会にお越しいただきありがとうございます

 足下の悪い中、足を運んでいただきありがとうございます。宿泊行事に向け、心配事もあるかと思いますが、児童の学びを深める学習活動にご理解ご協力をお願いします。
 なお、質問などありましたら担任・担当にお声かけください。
画像1 画像1

明日(10/9(金))オープンスクールへの来校について

グラウンドが、連日の雨によりかなりぬかるんでいる状況です。
校舎まで移動の際に、靴が汚れることが予想されますので、お気を付けください。

あなたは大丈夫ですか

画像1 画像1
 中学生の約7割がスマホや携帯電話を保有しているという報告があります。インターネットにつなげば、様々な情報が得られるし、その場にいなくても一緒にゲームを楽しむこともできます。とても便利な機器ですが、使い方によっては健康や社会生活に悪影響をおよぼすことがあります。自分の意思でやめられない「ネット依存症・ゲーム障害」は、治療が必要な病気であるとして、WHO(世界保健機関)は、2019年5月に、国際疾患分類に加えています。
 ほけんだよりを配付しました。ネット依存チェックをしてみてください。家族で考えたいですね。

ほけんだより(中)N0.13

水とエタノールの性質の違いを見つける

 教育実習生の理科の研究授業が行われました。
 エタノールを熱し、その温度変化を記録しながら、水の温度変化との共通点と相違点を見つけ出します。
 きちんと生徒と向き合い授業を進める実習生の姿は素晴らしかったです。この実習を通して得た学びを、今後の糧として生かしてほしいと思います。
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 9年懇談
10/27 4年生校外学習(木曽三川)
9年懇談
10/28 9年懇談

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

食育だより

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424