最新更新日:2024/05/08
本日:count up5
昨日:315
総数:721436
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

レインボータイム

画像1 画像1
 水曜日の給食後は恒例のレインボータイムです。今日は、1・5・7年生は交流してのレインボータイムでした。自己紹介し、お題に順に答える形で交流を図りました。
 その様子を、七宝中学校の先生方に見ていただき、アドバイスをいただきました。七宝中学校の先生方ありがとうございました。

かかわり合い・助け合い・学び合い

画像1 画像1
 今日も至る所で、みんなでかかわり合う授業を見ることができました。
 写真は、1年生のおもちゃ屋さん、3年生のライブラリーでの調べ学習、5年生のエプロンづくり、7年生の社会、9年生の国語の様子です。
 かかわり合い、助け合い、学び合う、そんな姿がたくさん見られるよう、にじの丘学園では取り組んでいます。

9年生と1年生の交流

 9年生が家庭科の授業で作った人形を持参し、1年生と交流を行いました。人形を使って自己紹介し、グループごとに紙芝居を読んだり、クイズしたりして楽しい時間を過ごしました。
 この交流は、家庭科の保育の内容の学習の一環で行われました。発達段階に応じた子どもとの接し方を学ぶのがねらいです。今までは、園児たちと交流していましたが、コロナの関係で1年生が相手となりました。にじの丘学園の特徴を生かした授業となりました。
画像1 画像1

12月の行事予定と下校時刻

12月の行事予定と下校時刻です。ご確認下さい。
12月の行事予定と下校時刻

食の科学クラブ

 小学校の6時間目はクラブ活動の時間です。調理室では、「食の科学」クラブが大根をひたすらピーラーで薄くそいでいました。写真の背景にあるネットに入れて、切り干し大根にするそうです。
 確かに科学の力が隠れていそうです。
画像1 画像1

中学校 総合的な学習の時間

 月曜日の6時間目は、中学校では総合的な学習の時間になります。
 7年生は福祉実践教室で学んだことをまとめ、各班で発表していました。
 8年生は明日から始まる職場体験学習の準備をしていました。
 9年生は、瀬戸市について調べていました。歴史や食、文化や偉人など様々な角度から調べ、今後の学習の課題を設定します。
 にじの丘学園では、自分たちで課題を見つけて活動することを大切にしています。
画像1 画像1

12月分集金のお知らせ

12月の引き落とし日は、12月1日(木)です。
(学期末は引き落とし日が早くなっています。)

1年生(1組、4組) 9,360円    3年生  9,360円
1年生(2組、3組) 8,580円    4年生 10,263円
2年生(1組)    8,580円    5年生  8,840円
2年生(2,3,4組)9,360円    6年生  8,580円

7年生       11,160円
8年生        9,300円
9年生       12,100円

いずれも瀬戸信の手数料55円が必要です。
通帳の残高確認等、準備をお願いします。

7年生 調理実習

画像1 画像1
 7年生が調理実習を行っていました。メニューはハンバーグです。様々な形や焼き色のハンバーグが出来上がりました。
 何よりやってみることが大切です。自分たちで作ればおいしさ倍増です。ぜひ家でも作ってみてください。

職場体験に向けて 8年生

 今日の午後、来週から始まる職場体験の事前打ち合わせに出かけます。昨日、場所や行き方を調べたり、持ち物などを確認したりしていました。貴重な体験をさせていただける職場の方に感謝です。
画像1 画像1

家庭科の授業(5年生)と落とし物

画像1 画像1
 ミシンを扱う授業でボランティアさんに来ていただいています。細かい作業なので、本当にありがたいです。

 また、下段は保護者から届いた落とし物。温かい気持ちにユーモアたっぷりのメッセージ。本当にありがとうございます。地域活動室にある「落とし物コーナー」でお預かりしています。落とし主に届きますように。

技術・家庭科の授業 9年生

 メディアルームで9年生がプログラミンの授業。考えたことを試し、うまく出来なかったところを修正するなど、試行錯誤を繰り返していました。思い通りに模型が動いたときには思わず笑顔。とっても楽しそうです。
画像1 画像1

朝ピアノ

 2週間に1回ある朝ピアノの日。思わず子どもたちは足を止め、聴き入っています。ありがとうございます。
画像1 画像1

体育の授業 そらぐみ

 中京大学の大学生にマット運動を教えてもらいました。
 マットに傾斜をつけての前転・後転や、開脚前転、連続で回転技、壁を使った倒立、倒立からの前転など、チームに分かれて色々な技に挑戦することができました。

 大学生のアドバイスや補助のおかげで自信をもってできることが増えてきた子どもたち。体育が終わる頃には満足そうな笑顔がたくさん見られました。貴重な機会をありがとうございました。
画像1 画像1

7年 福祉実践教室

 7年生が福祉実践教室を行いました。「車いす」「手話」「視覚障がい者ガイド」「高齢者疑似体験」「点字」の五つの講座に分かれて体験を行いました。
 外部講師からのお話や実際の体験を通して、福祉に対する理解を深めることができました。
画像1 画像1

外国語の授業 3年生

 楽しみながら外国語に親しみ、学ぶ時間となっています。「もう1回やりたい」という、つぶやきが楽しさを物語っていました。
画像1 画像1

9年生 国語&英語

画像1 画像1
 9年生の授業の様子です。上の写真は国語で「なぜ古典を学ぶのか」というテーマで意見交換をしていました。さすが9年生、上手にディスカッションしていました。
 下の写真は英語で一人ずつプレゼンをしている授業です。ALTから英語で質問もされます。さすがに、みんなの前で英語をしゃべるのでとても緊張している様子でした。
 

8年生読み聞かせ

 昨日の朝の時間帯は地域の方による8年生への読み聞かせでした。落ち着いた雰囲気で心穏やかに1日がスタートを切ることにつながっています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

環境委員による共同募金

 今朝から環境委員会による共同募金活動が行われています。元気なあいさつと共に、「ありがとうございます。」という声も聞こえてきました。
画像1 画像1

5年生校外学習

 トヨタ会館と鞍ヶ池公園に行きました。午前中は、車作りに関する最新技術や車を通した豊かな社会への取り組みについて学びました。午後は、さわやかな秋晴れの中、グループで協力してオリエンテーリングに挑戦しました。

 大雨の野外活動のリベンジができました!
画像1 画像1

国語の授業 2年生

 「音読げきはっぴょう会」が行われていました。役になりきって音読している姿にみんな引き込まれていました。とても立派でした。
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

事務室より

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424