最新更新日:2024/05/30
本日:count up221
昨日:360
総数:729515
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

小学校の集会を行いました。

 秋が深まっている様子を木々が教えてくれます。また、昇降口の掲示板には9年生が家庭科の授業で作った作品の展示があり、多くの人が見ておりました。

 小学校では後期執行委員から全校児童へのメッセージ。そして、バスケット部と「あいちの味覚たっぷり!我が家の愛であ朝ごはんコンテスト」の表彰がありました。

 また、校長先生からは先週の音楽祭で素晴らしい合唱を披露してくれた5,6年生に対しての賞賛。その後、オープンスクールで伝えた左下の言葉を意識していきましょうという話がありました。
 
 すると、最後に会長から「これから大変なこともありますが、『そんなの無理』と言わず、一緒に頑張りましょう!」と見事なコメントで集会をまとめてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 おもちゃフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は待ちに待ったおもちゃフェスティバルの日。この日のために、おもちゃフェスティバル経験者である3年生にも意見をもらうなどして改良を重ねました。作るときにケンカをしたグループもあります。でも、それぞれの思いがあるからぶつかっただけで、楽しいおもちゃを作りたい思いは同じだと分かると、自然と仲直りしていました。一生懸命考えて作ってきたおもちゃに人が集まってきて、子どもたちは本当に嬉しそうでした。

イングリッシュハブスクール事業

 瀬戸西高校を中心とし、小中高が連携して英語教育を進めています。
 今日は、本校を会場に、小中高それぞれの先生に授業を見ていただき、協議を行いました。この内容をもとに、今後の授業に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1

山形市より

画像1 画像1
 今日は山形市よりにじの丘学園を見に来ていただきました。市議会議員や市の職員の方がお見えになり、特に施設面を中心に学園をご覧いただきました。
 来校された方には、資料とともに6年生が作ったウェルカムカードをお渡ししました。とても喜んでくださいました。6年生の皆さんありがとうございます。 

石橋武宜さんへのお礼

 少し前になりますが、3、6、9年生に授業をしてくださったお天気キャスター石橋武宜さんへ、子どもたちがメッセージを書きました。右下は6年生からのメッセージ。この後、3年生からも可愛らしいメッセージが手渡されました。
 そして、左下にある9年生からのメッセージを石橋さんに送付しますが、きっと喜んでくださると思います。
 
 今朝のことですが「雨の日は大変だなぁ」と声をかけると、「でも、にじが出るかもしれませんから。」と答えてくれた子どもがいます。石橋さんからのメッセージは間違いなく子どもたちに届いています。
画像1 画像1

読み聞かせ そらぐみ

 今日はそらぐみの読み聞かせ。絵本のイラストに笑いがもれるなど、終始和やかな雰囲気で時間が流れていきました。最後には、子どもたちから「楽しかった!」「面白かった!」という声があがっていました。ありがとうございました!
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

事務室より

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424