最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:149
総数:724397
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

夏休みの中学生

 夏休み中ですが、中学生が学校で様々な活動をしていました。
 多くの生徒は部活動ですが、8年生の学習会や学園会によるスポーツフェスティバルの準備も行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケ男子 愛日大会2回戦

 バスケットボール部男子は、昨日1回戦を勝利し、今日の2回戦に臨みました。全員全力を出して戦いましたが、力及ばず惜敗となりました。
 全力で頑張る姿に、見ているみなさんも感動していました。ありがとう にじ中バスケ部!
画像1 画像1

バスケ男子 愛日大会1回戦

バスケットボール部男子が愛日大会に出場しました。
見事1回戦に勝利しました。
あす2回戦が行われます。頑張れ にじ中!
画像1 画像1

防犯少年団(コノハキッズ)の活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日任命された防犯少年団(コノハキッズ)の活動です。7月20日(水)の下校時、バス停に向かう交差点で、瀬戸警察署の方とともに下校する児童生徒の見守りを行いました。活動には、多くの警察の方にもご参加いただきました。

そらぐみ

 そらぐみは終業式後、自分達が育てた野菜と餃子の皮を使い、野菜ピザを作って1学期に誕生日を迎えた友達をお祝いしました。
 1年生が包丁でトマトを切ったり、使い終わった調理器具を3、4年生が洗ったり、高学年がふきんの拭き方を下級生に教えていたり。
 1年生〜6年生までが協力して調理を行っていました。
 自分達で作ったピザを食べ、「ピーマン食べられたよ!」「皮がパリパリでおいしい!」と最高の笑顔を見せていました。
画像1 画像1

2年生 夏野菜カレー

 2年生の畑で育てていたナス。たくさん実っていたので、栄養教諭の杉野先生に許可をいただいて、1学期最後の給食『夏野菜カレー』に入れることになりました!朝収穫をしたナスを給食室へ持っていき、子どもたちが自分たちでお願いをしました。待ちに待った給食の時間、ナスが大好きな子はもちろん、ナスが苦手な子も、いつもより頑張っていたように思います。自分が育てた野菜が特別だったのと同じように、誰かが大切に育ててくれた食材に、作ってくれる人に、感謝の気持ちをもてるようになりますように。
画像1 画像1

1学期最後の給食

 瀬戸の給食は、「カレーに始まり、カレーに終わる」ことが多いです。今日は1学期最後の給食でしたので、夏野菜カレーでした。普段苦手なナスもみんなぺろりと平らげていました。
 小中学校でメニューは同じですが、カレーの味(甘口と辛口)と、ヨーグルトの内容量(80gと100g)が異なります。
画像1 画像1

8年生職業講話

 愛知県労働協会の職員の方をお迎えし、職業講話を行いました。内容は、職業レディネステストの見方と生かし方や「働くこと」の意義についてお話しいただきました。
 生徒は自分のテスト結果を分析しながら、自分の特性や興味、能力を踏まえて、将来の仕事について考えることができました。
画像1 画像1

梅A〜屋さん

 中学校のA組が、梅ジュース屋さん「梅A〜屋さん」を開きました。学校で採れた梅を漬け込み、水や炭酸で割ったジュースを販売しました。チラシやカップのシール、看板などの準備やジュースを作る練習をたくさんして、今日を迎えました。
 「梅A〜屋さん」の活動を通して多くのことを学ぶことができました。
画像1 画像1

7年生英語

 7年生の英語の授業の様子です。メインティーチャーは教頭先生です。
英語の文章の間違いを探しながら、話し合いを重ね、ねらいに迫る授業でした。
 7年生も活発に楽しく授業に臨む様子が見られました。
画像1 画像1

9年生国語

 9年生の国語でスピーチに向けた原稿を書く授業を行っていました。今日はよりよいスピーチになるように、みんなで「協働」して「推敲」する授業でした。9年生は和気あいあいとした雰囲気で、お互いにアドバイスをしあっていました。
 タブレットを使いこなし、高いレベルで「協働」している姿に、授業を見た小学校の先生も感心していました。
画像1 画像1

中学校総合体育大会2

 先週末も、瀬戸・尾張旭地区中学校総合体育大会が行われ、野球部とテニス部女子が参加しました。全力を尽くしましたが、地区大会で惜敗となりました。
 野球部は、わざわざ観戦のお礼に来てくれました。にじの丘の中学生が、勝ち負け以上に大切なことをしっかりと学んでいる姿に、とてもうれしい気持ちになりました。

画像1 画像1

防犯少年団モデル校の委嘱式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日(木)に防犯少年団モデル校の委嘱式が行われました。
瀬戸警察署の方より委嘱状が渡された後、希望した5年生児童5名に対して任命証が渡されました。
今後は順次瀬戸警察署とともに活動をしていく予定です。子ども達の視点からまちの防犯をすすめてくれることを期待しています。

学校視察

 6月下旬より、多くの市外の方に学校を見ていただいています。県外では滋賀県長浜市、愛知県内では美浜町、一宮市、江南市の関係者にお越しいただきました。

 にじの丘学園の施設とともに、子どもたちが頑張っている様子をご覧いただき、情報交換を行いました。にじの丘学園にとってもアドバイスをいただける貴重な機会となっています。
画像1 画像1

いつもとは違う先生の授業

 開校して3年目のにじの丘学園にはたくさんの方が見に来られます。今日は、大学の先生や教育委員会の方がお見えになり、アドバイスをいただきました。

 7年生の社会と8年生の数学で、教科担当とは違う先生による授業が行われました。特に8年生は今年からにじの丘学園に見えた小学校の先生ですので、初めてしゃべった人もいたと思います。いつもとは違う先生で、緊張しながらも、楽しく授業に取り組んでいました。また、この授業は学園の先生も参観し、より良い授業にするための勉強の機会としました。

画像1 画像1

中学校総合体育大会1

6月の下旬から中学校総合体育大会が始まっています。
それぞれの種目で、全力で最後まであきらめずに頑張る生徒の姿を見ることができ、とても感動しました。
テニス女子と野球の試合は今週末行われます。

なお、水泳競技では標準記録を突破し、県大会出場を決めました。
バスケットボール男子が、3位となり、愛日大会に出場します。
画像1 画像1

2年生 スイミー紙芝居発表会

 2年生の国語で学習したスイミーの物語を、それぞれの言葉で短くまとめて、『スイミーのみじかい紙芝居』を作りました。クラス同士で交流することになり、クラスを移動して発表を聞き合いました。聞いた後はチケットの裏に感想を書いて渡したのですが、たくさんの意見や誉め言葉に子どもたちはニコニコ。一生懸命作ったものを発表し、そこから反応が返ってきたことで、子どもたちの心に何かが残ったように思います。
画像1 画像1

英語&国語

今日は記録的な暑さとなっていますが、室内は快適です。
1年生はALTの先生と英語の勉強をしていました。
2年生は自作の紙芝居を使って勉強したことを発表していました。
このような活動をしても教室は暑くなりませんし、換気システムで空気も入れ替わります。
画像1 画像1

理科実験

細胞の様子を顕微鏡で見たり、物質の密度について調べていました。
その後、しっかりその様子をノートに記録していました。
やっぱり何年生になっても理科の実験は楽しいですよね。
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

事務室より

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424