最新更新日:2024/05/19
本日:count up8
昨日:40
総数:91539

4年生 体育「タグラグビーその2」

画像1
画像2
タグラグビーも授業を重ね、今日は3人チームでのミニゲームを行いました。

足の速い子が走って相手チーム陣地を突破しトライしたり、巧みにパスを回してトライしたりと様々な作戦を考えて取り組んでいました。

攻守ともに様々な作戦が考えられるので、子供たちからも「もっとやりたい!」という声があがっていました。
技術だけでなく、考える力やチームワークも大切にして体育を楽しんでもらえたらと思います。

4年生 工房福形さん 位牌づくり見学

画像1
画像2
画像3
今日はふるさと学習の一環として、福形さんの工房にお邪魔し、位牌づくりの見学をさせていただきました。
見学では、実際に位牌や位牌づくりに使う材料などを見せていただきながら、位牌づくりの歴史や製造方法を詳しく教えていただきました。

また、その他にも「お仕事をする上で、小学生のうちにどんなことを頑張るべきか」についてためになるお話を聞かせていただき、とても勉強になりました。

福形さん、お忙しい中、本当にありがとうございました!

4年生理科「水のあたたまり方」

画像1
画像2
画像3
理科でもののあたたまり方について学習しています。サーモインクを使って、水がどのようにあたたまっていくのか実験しました。変化していく色と温度に驚きながら楽しく学習することができました。

4年生 体育「タグラグビー」

画像1
画像2
画像3
体育でラグビーやアメリカンフットボールの基本を簡易的なルールで学ぶ「タグラグビー」の授業が始まりました。1回目の今日はタグを使った尻尾取り鬼ごっこや攻守を決めてタグを取り合うミニゲームを行いました。子供たちはタグを取られないように元気に動き回っていました!上達が楽しみです!

4年生 8の字とびチャレンジ その2

画像1
画像2
画像3
今日もみんなで頑張り、記録を222回まで伸ばしました!
現在5位!トップの背中も見えてきています!

円陣の掛け声も決まり、気合い十分!みんなで頑張ろう!

4年生 8の字とびの練習

画像1
画像2
画像3
和歌山県が実施している「きのくにチャレンジランキング」の団体種目の1つである「みんなで8の字とび」への挑戦をみんなで始めました!
今日は3回目の練習でしたが、早くも大台の200回に到達しました!みんなが集中して取り組んでいるので、どんどん上達しています!
みんなで協力してさらに回数を増やしていきたいと思います。
ちなみにチーム名は「燃えろ!ダイナマイトボンバー!」です。応援よろしくお願いします!

書初め その4

画像1画像2
2024年の目標です。
目標に向かって頑張りましょう。

4年生 書初め その3

画像1
画像2
それぞれの目標に向かって気持ちを新たに頑張っていきましょう!

4年生 書初め その2

画像1
画像2
日々の目標や習い事での目標などさまざまな目標を立てました!

4年生 書初め その1

画像1
画像2
画像3
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

冬休みが終わり、子供たちは元気いっぱいに登校してくれました!

今日は冬休み明け1日目ということで今年1年の目標を書きました。
それぞれが達成したい目標に向かって頑張る1年にしてもらいたいと思います。

12月16日 ジュニア駅伝練習

画像1
画像2
画像3
今日は土曜日だったので小中合同練習を行いました。
小学生は35分間と今季最長のジョギングでしたが、中学生に負けないペースで頑張りました!
全員最後までしっかり走り切るなど体力がとても高まってきており感心しました!

来週もみんなで頑張っていきましょう!

4年生宝来作り その2

画像1
画像2
画像3
集中して切り抜き、上手に仕上げることができました!

今年も宝来作りをさせていただき、来年も良い年になりそうです。
材料の準備や子供たちのサポートでご協力いただきましたPTAの皆様、ありがとうございました!

4年生 宝来作り その1

画像1
画像2
PTAの方に説明をしていただいてから宝来作りがスタートしました!

みんな一言も話さず、黙々と集中して取り組んでいます!

12月11日 ジュニア駅伝練習

画像1
画像2
今日の練習では30分間のジョギングと150mのダッシュ3本を行いました。
練習を本格的に始めて2週間くらいですが、みんな体力がつき、最後までしっかりと走りきれるようになって頼もしいです。多い選手では6km近く走っていました。この調子でどんどん力をつけていってほしいと思います!

4年生 理科「水の体積の変化」

画像1
画像2
画像3
理科で、水と空気について学習しています。今回は、水の体積は押し縮めることができるか実験でたしかめました。空気とは違って水は押し縮めることができないことが分かりました!空気・水鉄砲を使って楽しく実験しました!

4年生 理科「体積の変化」

画像1
画像2
画像3
理科の授業で、温度による体積の変化について学習しています。今回は金属の体積について実験しました。とても硬い鉄球の体積が変わったことに子どもたちは驚いていました!

4年生 精進料理についての学習その3

画像1
画像2
画像3
今日の見学でふるさとの伝統的、代表的な食文化の一つである精進料理についてくわしく学ぶことができました。

一乗院の皆様、子供たちのためにご指導いただき、本当にありがとうございました。

4年生 精進料理についての学習その2

画像1
画像2
画像3
精進料理について教えていただいた後には、実際に料理を食べさせていただきました。

「五味・五法・五色」など教えていただいたことを確かめながら、みんな大喜びで料理をいただきました。
 どの品もとても美味しく、ボリュームたっぷりで子供たちも大満足の様子でした。

4年生 精進料理についての学習その1

画像1
画像2
画像3
今日は一乗院さんにお世話になり、精進料理について学びました。
はじめに精進料理の歴史やきまりなどについて教えていただきました。

精進料理には出汁も非常に大切だそうで、クイズ形式で何の食材からとった出汁かを教えていただきました。子供たちは五感を使って楽しそうに何の出汁かを考えていました。

4年生 全力を出し切ったマラソン大会!

画像1
画像2
画像3
今日のマラソン大会では、全員が前回のタイム測定のタイムを上回る一生懸命な走りを見せてくれました。
終わってから感想を聞いてみると、「友達に抜かれて悔しかった!」や「もう少し速く走れたと思う」という感想や「目標を達成できて良かった!」、「最後に友達に勝てて嬉しかった!」といったものなど様々な感想が聞かれました。
感想は一人ひとり様々だと思いますが、今日の経験をまた次の頑張りにつなげていってもらえたらと思います。
終わってからは、PTAの皆様からいただいたあめを美味しくいただきました。保護者の皆様、お忙しい中、子供たちのために大会のサポートや応援ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業証書授与式
高野町立高野山小学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山376
TEL:0736-56-2140
FAX:0736-56-5557