最新更新日:2024/05/09
本日:count up13
昨日:27
総数:96448
令和6年度年間行事計画(案)と3・4月の主な行事予定については配布文書一覧より

歌うまコンテスト(4年)

画像1画像2画像3
4年生による「歌うまコンテスト」が開催されました。
学級ごとに歌を決めて、練習した成果を発表しました。

ダンスチームをつくって表現したり
真剣に熱唱したり
流行のダンスナンバーをみんなで踊ったりと

クラスそれぞれの方法で、表現し、鑑賞しあいました。

発表している人を大切にする
仲間のいいところを見つける
そして
仲間とつながる

歌うまコンテストが、
4年団の団結を一層強くしてくれました。

※終わった後の現状復帰も、みんなで協力。素晴らしい4年生です!

はちに注意!

画像1
先日、校舎の中に大きな蜂が入っているのが見つかりました。

今までも、何度か小さな蜂が入ってくる事はあっても、
刺激をしなければ、そのうち飛んで出て行っていました。

今回は、4〜5センチほどある大きな蜂だったので
すぐに、全校児童に指導しましたが、ご家庭でも声かけをお願いします。

運動委員会のイベント

画像1画像2画像3
本日の昼休み「のびのびタイム」は、
運動委員会が中心となって、
異年齢遊びのイベントが開かれました。

1年生と6年生合同で鬼ごっこ
2年生と3年生合同でドッジボール
4年生と5年生合同でサッカー 
というように、学年の組み合わせと、
適した遊びを設定する事で、
楽しみながら異学年との交流ができていたようです。 

陸上記録会

10月3日、津山市小学校陸上運動記録会が行われました。
本校からも6年生が参加し、

100m
60m障害
ソフトボール投げ
幅跳び

の4種目に取り組みました。

練習の成果を発揮し、自己ベストを目指して
全力を出しきりました。

市科学研究発表会

画像1画像2画像3
先日、津山市児童生徒科学研究発表会が
勤労者総合福祉センターで開かれました。
本校からは、夏休みの自由研究が特にすばらしかった児童
3名が参加し、発表してきました。

津山市の小中学校から、優秀な研究をまとめた児童が集まり
理科担当の先生方や理科を研究されている先生方の前で、
発表しました。
本校の代表児童も、何日も前から発表の練習を重ねてきました。

当日は、多くの先生方、児童生徒の前で緊張が高まるところでしたが、
どの児童も、堂々と発表しました。

どの発表も素晴らしい評価をいただきましたが、
その中でも特にすばらしいということで、
2名の児童がさらに県の科学研究発表会に進みました。

みなさん、発表ごくろうさまでした!
そして2名の児童は、次の発表もがんばってください!

避難訓練その後に…

画像1
休み時間を利用した短い訓練でしたが、
教室に戻った後に、学級で振り返りをする
姿が見られました。

短い訓練だからこそ
体験を学びにつなげるための振り返り「価値付け」が
とっても重要ですね。

ミニ避難訓練

画像1画像2
業間休みの終わりの5分を利用して
「ミニ避難訓練」が行われました。

休み時間に地震が起きた場合に、
その場に応じた避難ができるようになるための訓練です。

実践力を高めるために
詳しい時間を児童に伝えずに取り組んだ避難訓練でしたが、
校庭では、高学年のすばやい行動をお手本に、
低中学年も、速やかに中央に集まり、座る事ができました。

授業時間だけの避難ではなく、
実生活に即した訓練になりました。

学校周辺の工事について

弥生小学校周辺の道路等で
公共工事が続いています。

本日も新たに工事の知らせが届いています。

登下校はもとより、
放課後、休日等もむやみに工事場所に近づかない、
傍を通る際は、警備員の指示に従う等、
ご家庭でも声かけをお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
津山市立弥生小学校
〒708-0806
住所:岡山県津山市大田121番地
TEL:27-1530
FAX:27-1810