最新更新日:2024/05/02
本日:count up14
昨日:19
総数:96172
令和6年度年間行事計画(案)と3・4月の主な行事予定については配布文書一覧より

避難訓練

画像1画像2画像3
今年度最初の避難訓練が行われました。

今回は、「理科室から出火し、延焼の恐れあり」という
想定で校庭に避難しました。

500人以上が静かに校庭に集まってくる姿は壮観です。

校庭では、校長先生からの話の中で、
「おかしも」について説明されました。

学校生活で、もっとも大事なことは生命の安全です。

万が一の事態への対応の仕方や避難の仕方がしっかり身に付くよう、
これからも訓練を繰り返していきます。

PTA役員選出の会

画像1画像2
夜7時から、保護者のみなさんに集まっていただき、
PTA役員選出の会がありました。

学校運営を、
ひいては子ども達を縁の下から支えるPTA役員を決める会です。
保護者のみなさんも、
忙しい中、子ども達のために集まって、
話し合いをしてくれました。

この会一つを見ても、弥生小の子ども達は、
先生だけでなくPTA役員をはじめとする保護者の皆さんにも
支えられていると感じられました。

1年生給食開始!

画像1画像2画像3
今日から1年生の学校給食が始まりました。

初めての給食当番。
白衣の着方が分からず、先生に確認してもらいながら。
配食も1人ずつ慎重に。
支援の先生にもついていただき、
ゆっくり時間をかけて、配膳しました。

みんなそろって「いただきます!」

教室で食べる給食の味はどうだったでしょうか?

明日から、学校に来る楽しみが一つ増えました!

退任式

画像1画像2画像3
5時間目に、退任式が執り行われました。

長年にわたって弥生小のために尽力された先生方が、
改めてお別れの挨拶に来てくれました。

代表児童がお世話になった先生方に
お礼の言葉を述べたり、
退任される先生方のお話を聞いたりする中で、
万感胸に迫り、涙する児童もいたようです。

体育館から退場される際には、
いてもたってもいられず、
ドアまで多くの児童が駆け寄ってきました。

また、放課後にも
名残を惜しんで、控え室になっている校長室に
多くの児童が集まりました。

このような別れの式を経験する事で
子ども達の情操と感受性が豊かに育つと感じました。

ちょっとイイ花し

画像1
地域の方から、
素敵な花が届きました。

離退任された先生方を、
素敵な百合の花が迎えます。

ありがとうございました。

発育測定

画像1
発育測定がありました。

新しい学年になって初めて測った身長と体重、
これからぐんぐん成長していくことが
楽しみですね!

初めての授業

画像1画像2画像3
今日から新1年生の学校生活が本格的に始まりました。

初めての登校、初めての朝の準備、初めての…。

初めて尽くしのスタートなので、
少し困ってしまって涙を流したり、
たくさんの先生方にフォローされたりする姿を見て、
これも大きな経験として成長していると感じました。

担任の先生方も、
ぴかぴかの1年生を前に、
終始笑顔があふれでる様子でした。

どの子も、1日も早く学校に慣れ、
安心・安全・楽しく学校生活がおくれるようになってほしいです。

写真
左)一つ一つ教科書や学習道具を確認する1組の様子
中)朝の会で挨拶の仕方を学ぶ2組の様子
右)げた箱の靴の置き方を学ぶ3組の様子

入学式

画像1画像2画像3
雲ひとつ無い快晴の下、
第39回入学式が執り行われました。

74人のぴかぴかの新1年生が、
6年生に手をひかれて入場しました。

期待と不安を胸に
大きな体育館に入る時に、
優しく手をひいてくれた6年生の姿は、
小学生のお手本として心に残った事でしょう。

そして今日、
校長先生から手渡された教科書の重みと
よろこびを忘れずに学習に取り組んでほしいと思います。

これから6年間、
さまざまな経験を積み、
今日手をひいてくれたお兄さん、お姉さんのように、
下級生を優しくリードし、手本となるような弥生っ子に
なっていくことを楽しみにしています。

ご入学 おめでとうございます。

始業式

画像1
新2年生から新6年生が集まり、
始業式が行われました。

1年の始まりの節目を
みなで集まって迎えました。

新しい校長先生からは、
弥生小学校の目指す子どもの姿について
やよいの「や」「よ」「い」にあわせて
話をしていただきました。

充実した一年を過ごし、
輝く笑顔の弥生っ子になるよう
がんばりましょう!

着任式

画像1画像2
始業式の前に
転入生の紹介と着任式がありました。

今年は、1人の新しい友だちと、
たくさんの新しい先生方をお迎えしました。

着任式では、
運営委員会の児童が、
代表して歓迎の言葉を伝えました。

新しい友達も先生方も、
早く馴染んで仲良くなりたいですね!

ちょっとイイ花し

画像1画像2
新年度のスタートの日、
希望に胸膨らませて登校してきた子ども達を迎えるのは、
地域の方から頂いたたくさんの素敵なお花です。

校舎の外には桜が、
校舎の中には頂いた色とりどりの花が、
子ども達の進級を祝っています。

地域の方の、温かい思いがあふれている弥生小学校です。

弥生小 始動!

画像1画像2画像3
4月8日月曜日、雨上がりの快晴。

平成31年度、令和元年度の弥生小学校の
新たな1年が始まりました。

新年度のスタートを祝福するかのように桜が咲き、
登校する児童を迎えていました。

通学班もリーダーが代わり、きれいな列で歩いていました。

これからの1年間を象徴するかのような気持ちの良い朝でした。

職員研修2!

画像1画像2画像3
新学期の準備も大詰めを迎える中、
教室の準備や職員会議だけではなく、職員研修も続いています!

本日の職員研修は、「食物アレルギーの対応について」でした。
食育センター(給食を作っているところ)から2名の講師をお招きし、
本校の給食室の職員も参加しての研修でした。

毎日何百人分という量の給食を作っている食育センターでは、
除去食を入れたポットが間違えて届かないように、
複数の目でチェックをしていることや、
あわただしく配食をする教室でも、間違いが起こらないための工夫等を
教えていただきました。

エピペンの使い方等、
万が一の緊急事態への対応について学ぶ中で、
515人の児童の命を預かっているという責任の重みを
改めて実感しました。

職員研修中!

画像1画像2画像3
子ども達が春季休業中の今、
弥生小の職員は新年度の準備の合間をぬって、
職員研修に取り組んでいます。

今日の研修は、
・新しく来られた先生方に向けて
・「道徳」について
・学級開きについて
の3本でした。

明るく楽しい雰囲気の中にも、
熱い想いをぶつけ合ったり、
新しい意見に知見を広めあったりと、
充実した研修になりました。

職員も、絶賛勉強中です!

新年度

画像1
いつも本校のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの弥生っ子の様子、
学校の様々な取組を保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。

なお、前年度に掲載された記事につきましては、
ホームページ左下「過去の記事」より前年度メニューを選択すると
閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、
過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

本年度もよろしくおねがいいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
津山市立弥生小学校
〒708-0806
住所:岡山県津山市大田121番地
TEL:27-1530
FAX:27-1810