最新更新日:2024/05/09
本日:count up11
昨日:27
総数:96446
令和6年度年間行事計画(案)と3・4月の主な行事予定については配布文書一覧より

ちょっとイイ花し

画像1画像2
いよいよ今週は終業式、一学期が終わります。

そんな一学期の締めくくりに、

素敵なお花の贈り物。

地域の方から弥生っ子へ

「よくがんばりました」と

一足早い、通知表かもしれませんね。

図書委員会

画像1画像2
図書室前の掲示板には、
たくさんの本の「おすすめ」が掲示されています。

図書委員会の児童が、
様々な本の内容や特徴を分かりやすく書いてくれています。

「何を読もうかな?」となやむ人は、
ぜひ、このおすすめを読んでみて下さい。

読んでみたい本がきっとみつかります。

ちょっとイイ掃除

画像1
今日は、
教頭先生が、子ども達と一緒に掃除をしている姿が見られました。

教頭先生が率先して
「だまって」「集中して」掃除をする姿は、
大きな声で注意をするよりも効果的に、
子ども達に良い影響を与えているのかもしれません。

ちょっとイイ花し

画像1画像2
一昨日、昨日と
二日続けて地域の方からお花を頂きました。

グラジオラスの鮮やかな色みが、
弥生っ子を元気づけてくれています。

代表委員会

画像1画像2画像3
弥生小学校には、高学年の委員会活動とは別に、
代表委員会という会があります。

これは、2年生以上の各学級からの代表児童と、
各委員会の委員長が集まり、学校全体の事を話し合ったり、
連絡したりします。

先日行われた代表委員会では、
運動会スローガンの募集の連絡と、
ブランコの使い方の提案、
そして弥生小学校の掃除についての提案について話し合いました。

ブランコの遊び方については、
常々、順番や取り合い、休み時間が終わっても遊んでいる児童が多い
という問題点が運営委員から提案されると、
高学年から「使用禁止にする。」「低学年の楽しみがなくなる。」など、
意見がでました。

最終的には、
1 各学級で遊び方を確認する。
2 曜日で学年の分担を決める。
3 使用禁止にする。
の三段階にきまりました。

弥生小学校の掃除についての提案では、
「だまって掃除」を続けてはどうかという提案に対して、
いくつか質問もでましたが、どれも前向きな質問でした。
それらに対しても、高学年から前向きな解決策が出され、
最終的には、全クラス(参加)一致で決定しました。

子ども達が、自分たちで、課題や意見を提案し、
自分たちで話し合い、自分たちで学校のルールを決めていく姿が
とても頼もしく感じられました。

教職員も、子ども達が自分で決めた事をしっかりと
取り組んでいけるよう支援していきます。

感謝の気持ち

画像1画像2
弥生小学校の児童の登下校を見守るサポーターの方々。

忙しい朝早くの登校時や、
34度や35度にもなる下校時に、
ボランティアで見守ってくださっています。

そのサポーターの方から、
うれしいお知らせを頂きました。

本校の1年生の男の子が、
保護者と一緒に下校中に、
信号を渡った後、サポーターさんのところに戻ってきたそうです。

その1年生は、
サポーターの方に
感謝の言葉と気持ちを贈って、
また、保護者のところに戻り、家に帰ったそうです。

サポーターの方は、
大変喜んでくださり、
この行為を学校に教えてくださいました。

子どもたちにとっては、
もしかしたら「いるのが当たり前」になっているかもしれません。

しかし
本来は、全校児童がこのように感謝の気持ちをもって、
サポーターさんに元気な「行ってきます」と「ただいま帰りました。」
そして「いつもありがとうございます。」が
言えるようになるといいなと思いました。

ちょっとイイ花し

画像1画像2
大きなユリの花が届きました。

むしむしとして、
過ごしづらい日が続きますが、
生花を見ると、
心なしか涼やかな気持ちになりますね。

剣玉ブーム?

画像1画像2
全校朝の会で、
名人先生が剣玉の話をしてくださったので、
早速10分休憩に剣玉をしている姿が見られました。

「あせらず・あわてず・あきらめず」

集中力や落ち着き、粘り強さ等が身に付く剣玉が、
ちょっとしたブームになりそうです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
津山市立弥生小学校
〒708-0806
住所:岡山県津山市大田121番地
TEL:27-1530
FAX:27-1810