最新更新日:2024/05/09
本日:count up13
昨日:63
総数:96372
令和6年度年間行事計画(案)と3・4月の主な行事予定については配布文書一覧より

げた箱栄枯盛衰

画像1
昨日の放課後のげた箱。

いつもはきれいにそろっているのに、少し残念な様子でした。
弥生っ子もエネルギー切れかと心配してしまいました。
全体に声かけをしようかと思っていましたが、
今日はびしっと揃ったげた箱が戻ってきました!

考えてみたら、昨日は緊急時引き取り訓練。
さすがの弥生っ子もあせって履き替えたのでしょうか。

今日からまた、きれいに揃ったげた箱が見られて
ほっと一安心でした。
画像2

体力測定にて

画像1
本日の体力測定は、
2年‐5年
1年‐6年
3年‐4年 というペアで取り組みました。
特に、低学年である1年生、2年生は、5、6年生が
一緒にまわって、測定の手伝いをしていました。

そんな中で、
5,6年生がしっかり並ばせ、移動に付き添い
げたばこや教室まで送り迎えをすることで、
ほとんど混乱なく時間内に終わりました。

高学年の、頼もしい姿を見ることができました。 

掃除をがんばる4年生!

掃除の時間の一こまです。

職員玄関前の道には、花壇から風で巻き上げられた砂が
多く落ちています。
それを丁寧に掃いてくれている4年生。
横を見ると、階段にたまった砂埃を熱心に掃いている4年生が!

今日は耳鼻科検診で、チャイムが鳴らないので
「もう時間ですよ。」と声をかけると、
「もうちょっと。」「このゴミをとったら終わります。」と!

結局授業開始に2,3分遅れてしまいましたが、
最後まで掃除に取り組む姿は素晴らしいです。

時間内に終わらせられたら全校のお手本になりますね!
画像1画像2

ちょっとイイ花し 其の二

画像1画像2
地域の横断歩道で児童の登校を
何十年も見守り続けてくださっているサポーターの方から
きれいなお花をいただきました。

学校の玄関がどんどん華やかに彩られていき、
うれしい限りです。

見守るだけではなく、いろいろな形で支えていただいています。

感謝!

ちょっとイイ花し

画像1画像2
今朝、児童の登校を見守ってくださっている地域の方から、
素敵なお花をいただきました。
学校の玄関を鮮やかに彩るカーネーションの花が、
雨で遠足が中止になった朝の残念な雰囲気を、明るくしてれました!

ビューティフル流し!

画像1画像2画像3
校舎内を回っている先生からとってもうれしいお話をいただきました。
それは、学校の流しがとてもきれいだということです。
特に6年生の流しは、流しだけではなく牛乳パックもきれいに揃っていて、とても気持ちが良い流しになっています。
全校が、こんなにきれいな流しになるといいですね!

落し物のお礼

本日、地域の方から電話をいただきました。
その方は火曜日に車の鍵を落として大変困っていたそうです。
探した末、念のためと警察に行くと、鍵が届いていたそうです。
届けたのは、本校の児童だそうで、名前も性別も分かりませんが
お礼の気持ちを伝えたいと言うことでお電話をいただきました。

誰だかわかりませんが、うれしくなる話でした。

弥生のヒーローですね!

ビューティフルかさ立て!(4/24)

今日は朝から雨でした。
学校の玄関にあるかさ立てには大量のかさが入ります。
そのかさ立てについて、巡回の先生からうれしいお話をいただきました。
登校してきた子ども達が、みんな玄関前で水をはらって、
丁寧にまいてから自分の番号のところにきれいに置いていたそうです。
 さらに素晴らしいのは「きちんとしまっていてえらいね。」
と声をかけたところ「当たり前のことです。」という答えが返ってきたそうです。

「あたりまえのことが
   あたりまえにできる」
     これがすばらしい!
画像1画像2

ビューティフルげたばこ!(4/23)

画像1画像2
朝、げたばこのチェックをしてくださっている先生から、今朝特にキレイにそろっている学級を教えていただきました!

             左:6−1  右:1−3

授業参観PTA総会懇談会(4/20)

画像1画像2
多くの保護者の方にご来校いただき、子ども達もいつも以上に頑張れました。
本校は、校庭が駐車場となりますが、大変多くの保護者がこられるので、校庭は満車状態。しかしながら、皆様のおかげで、滞りなくながれることができました。ご協力ありがとうございました。

登校の様子(4/19)

画像1画像2
本日南門下信号で登校の見守りをしてくださっている方から、大変うれしいお話をいただきました。
「大田12・13C」「陵南6男」「小原東7区A」「小原2区1345689女」の子ども達の挨拶が大変すばらしかったそうです。
・班の全員が、自分から、元気よく 挨拶ができたそうです。
こんな班が増えたらうれしいですね!
※他にも素晴らしい班があったそうですが、班の名前の確認ができなかったそうです。

避難訓練其の2(4/18)

画像1
本日取り組んだ避難訓練の最後に、校庭で校長先生からのお話がありました。
その際、拡声器無しでお話をされました。
500人以上の子ども達が校庭に集まった中で、拡声器がなくても話が通ることに驚きました。子ども達の「聴く」姿勢がすばらしかったです。

避難訓練其の1(4/18)

画像1
新学期始まってすぐの避難訓練でした。少し落ち着けなかった低学年とは対照的に、落ち着いててきぱきと行動した高学年。特に6年生は3分ちょっとで校庭避難を完了し、最後の学年が完了するまで静かに待つ姿がすばらしかったです。並び方も、綺麗な一列で、お手本になりました。

退任式(4/13)

画像1
昨年度までお世話になった先生方に言葉を述べる代表児童。
最高学年らしい格調高い文で、「さすが6年生!」と感心させられました。

入学式(4/10)

式開始10分前に在校生も保護者も入場完了。
新一年生が入場するまでの10分間、凜とした空気と雰囲気のまま
ざわざわすることもなく式の開始を待つことができました。
ここでも「さすが弥生の高学年!」と感心しました。

着任式(4/9)

画像1
新学期早々、着任の先生に歓迎の言葉を述べる代表児童。
400人以上の児童や教師が見守る中、堂々とした態度で着任の先生方を驚かせていました!

始業式(4/9)

担任紹介で全体的に興奮気味な弥生小の子ども達。
そんな中、ぶれることなくしっかりと話を聴くことができた6年生!
「さすが最高学年!」と感心しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
津山市立弥生小学校
〒708-0806
住所:岡山県津山市大田121番地
TEL:27-1530
FAX:27-1810