目指す学校像:一人一人が輝き、豊かな学びと笑顔あふれる学校
お知らせ
●今後、急遽学級閉鎖等の対応をお願いすることがあるかもしれません。各ご家庭で、引き続き体調管理を徹底していただくよう、よろしくお願いします。(R4.8.31)
新着情報
●保健だよりをアップしました。(R5.2.1) ⇒ ◇保健だより
●学年だよりをアップしました。(R5.2.1) ⇒ ◇学年だより
●令和5年度入学予定 入学説明会資料(抜粋)、入学説明会についてをアップしました。(R5.1.30) ⇒ ◇入学予定児童お知らせ
●学校だよりをアップしました。(R5.1.19) ⇒ ◇学校だより
●香りのエチケットポスターをアップしました。(R5.1.17) ⇒ ◇通知・お知らせ
●新型コロナウイルス感染拡大防止対応について フローチャートをアップしました。(R4.10.19) ⇒ ◇通知・お知らせ
学校日記
※トップページには最新5回分を掲載しています。以前のものは、こちらからどうぞ⇒◇学校日記
5年生 社会「自然災害」



1年生 「どうぶつの赤ちゃん」2



今日の課題は「違いを考えて読み、好きな動物についてまとめよう」です。また、はじめて知ったことを伝え合うということでグループで学習していました。
4年生 走り幅跳び



5年生 「命の授業」



はじめに「アスカモデル」の映像を鑑賞し、次に心肺蘇生やAEDの使い方を学びました。一人で心臓マッサージをするのはとても大変でしたが、毎年こうした学習を経験していれば、いざという時に役立ちます。3名の指導者の方には大変お世話になりました。
1年生 国語「どうぶつの赤ちゃん」

